香り、米の味が感じられる美味しいお酒でした。
奈良の地酒を扱うお店。
お酒の方は親戚の方で作られているそうで、こちらは主に奈良漬を中心に製造されているそうです。
日本酒と奈良漬を購入して、自宅でいただきました!
こちらの奈良漬けが美味しいと聞いたのでよりました三種類入った奈良漬けが1100円でした。
前回に伺って奈良漬けを九州の親戚に送ると好評だったので又地方はっそうをお願いしました。
対応してくれた奥さんが、新酒の試飲も、させていただき丁寧な対応でしたよ😃
新酒と奈良漬けを買いました。
小さな販売スペースでしたが、お土産にミカンを頂いたり、サービス満点でした。
お酒がおいしいけど対応のおばさんがいまひとつ。
原酒を頂きました。
一升瓶で2100円、19度とアルコール度数は高く、辛口なのもさることながら、濃い感じでした。
オマケで、柿とミカンとを1つずつ頂きました。
店の向かいに大きな駐車場あり。
奈良漬けと新酒を購入させていただきました。
奈良漬けは芯まで真っ黒でよく漬かっており非常に美味しい!価格もリーズナブルかと思います。
お酒もまったりとろみがありしっかり甘さと旨味がでてるタイプで普通種ながらとても美味しかったのですが、店員さんの説明がアバウトでちょっと苦笑店員さんはとても気のいい初老のおばさまでした♪
奈良漬けが名物。
山崎屋や森奈良漬と比べ価格も手頃で種類もそこそこ有る。
ちょっと辛口です。
奈良漬が美味しいお店です。
ウリだけじゃ無い!
奈良漬け 絶品です。
奈良街道に 面した雰囲気のあるお店です。
三郷町のお寺から今日お土産に頂きました💒好物で夕食で早速頂きました😂幸せなひとときです。
☀明日も幸せななひと時と思います✴
酒蔵と庭の見学をしました。
休憩所には無料のコーヒーや日本酒の試飲がありました。
初めて寄りましたが、自社蔵でないお酒を店頭におかれてました???
ジモティーなお店。
此処の奈良漬けは最高です。
じっくりと熟成された粕床は濃い飴色となり瓜、胡瓜、生姜等大徳用は自宅用に最適です。
店頭に無いので女将さんにお願いすると冷蔵庫から出してくれます。
マッタリとした風味は何処にも負けません、さすが奈良の酒屋です。
11月は吟醸酒の酒粕が手に入ります。
日本酒ブームですが まだ斑鳩の地酒 初時雨は飲んだ事はないです。
値段も手頃な感じです。
店舗に直接買いに行かないと手に入らないのかな。
名前 |
太田酒造(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-75-2015 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初時雨辛口、度数が19度もあるのにアルコールの強さを感じさせない舌あたりの良さと、香り、米の味が感じられる美味しいお酒でした。