プロノにもオシャレだったり実用性があるものが多い。
プロノ 仙台六丁の目店 / / .
ここのゴム手袋の耐久性が凄い!3組セット買ったけど壊れそうな感じが全くしない。
作業用ではなく、スノボ用に使える物がないかと伺いました。
手袋の種類と防寒、防水の上着が多く、しかも安い。
撥水が10000で5000円前後など、素晴らしい。
手袋はゴム付きが大半でした。
撥水効果や保温性が高いのが多くてオススメです。
商品は私服にもつかえそうなのが多い。
レイアウトも何がどこにあるか、わかりやすいです。
ただ裾上げをお願いしたのが時間がかかりすぎました。
でもまた買います。
作業着を購入しにたまに行きます。
近くにダブルストーンも有りますが置いてない品物があったりするのでプロノさんで購入したりします😁
普段使いの服とも相性が良さそうなアウターやボトムスが充実していて嬉しい。
モールとかにそのままショップを構えても全然いけそう。
オシャレ着が多い感じでした工具類はあまり無かったです。
店員さんが凄く親切、丁寧で最高の店舗です。
前はよく利用してました。
帰京後は宇都宮店を利用してます。
当時は作業服、工具等便利に利用してました。
作業用の手袋や安全靴をよく買いに行きます。
プロノさんが、宮城県に出店する前から、北海道で利用したり、取り寄せしたりで、長く利用していますが、デザインと機能性に加えて、コスパが良いと思っています。
会員証を作って、LINEの友達登録するのが、割引やポイントが貯まるのでよりお得になります。
作業服と言えばワー○マンなイメージだが、プロノにもオシャレだったり実用性があるものが多い。
店内も明るくきれいで、広く見やすい。
使い勝手が良さそうなモノをチラシで発見購入しました。
本来の使用目的とは違う可能性が強いですが、使えそうなアイテムが複数ありました。
品揃えが良い。
入りやすい。
個人的には、デザインなどワークマンプラスより少し一般人よりな印象で好き。
作業の装備が豊富。
使いやすさを考えた商品が多いです。
ワークマンプラスより、デザインがいい。
大きなサイズの安全靴を取り扱いしてます。
店頭に無ければ 他の店舗に在庫確認してくれて取り寄せてくれます。
先日、ロッキーギアブランドのミドルカットの作業靴を3990円で購入しました。
早速小雨が降る中草刈りの時に履きましたが、コンクリートではツルツルに滑って危険でした。
お店に相談したところ返品を承諾していただけました。
ありがとうございました。
価格が魅力で買いましたが、性能が伴わないと無駄遣いですね。
お店も広く、駐車場も広いので利用しやすいと思います。
Mサイズの在庫が少なくて残念でした。
売れちゃったんですかねぇー?
個人的に現場仕事の道具は殆ど此方で購入する。
個人的に感じるに手袋関係や雨合羽、長靴等はかなりコスパより使いやすくタフな道具だと長く使い感じる。
普段も着られるんじゃないかって思うデザインが好きで、掘り出し物を探しに。
店員さん、親切でした。
ガテン系は勿論、普段着でも使える衣服類が豊富。
思いの外楽しい💃
品揃いがいいです。
「高い」と思ったけれど、業界の人にとっては高くないのかもしれません。
寒い日に外で着る防寒着を購入しました。
風を通さずとても暖かいので助かっています。
プライベート商品を含めて品質は申し分なくいいですね。
カードを作りましたが、現金とクレジットカードを差別していてクレジットカードを使用するとお得感がいっきに減ります。
そこがちょっと残念です。
作業着関係ならダブルストーンかプロノです。
ダブルストーンに無いものがプロノで見つかったりします。
息子と良く利用します。
ゴム長の種類が豊富。
女性向けの商品も多く取り揃える。
駐車場はゆったり広い。
ちょっと分かりにくいが、東側道路からも出入り可。
女性スタッフの多さに驚きました。
品揃えも良くて接客も良く楽しみながら買い物ができました。
職人向け専門店。
手袋の試着用サンプルが群を抜いて多いです。
また、他の作業着店やホームセンターでは見られない季節の小物があり、冬にはゴム手袋に入れられる分厚いインナー手袋、梅雨前は股下までくる長さの防水脛カバー等買いました。
名前 |
プロノ 仙台六丁の目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-390-1201 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
驚くほど安いわけではない。
プロノのネットショップと価格は同じ感じ。
プロノ製品だけじゃなく、ディッキーズとかもあります。