土日の昼間とかはいつも混んでるイメージなので平日夕...
トロトロなたまごが美味しかったです!デザートのクリームは甘すぎず軽めで意外と食べられました(*´˘`*)曜日や時間によってはサイトから予約できます。
フルーツアサイーボウルを注文しました。
アサイーアイスボウルとは何が違うのかと聞いたところ、アサイーアイスにたいしてアサイーボウルはよりピューレに近く、常温に近いとのことでした。
冷たい美味しさを求めるならアイスボウルの方を頼むといいのかもしれません。
とはいえフルーツアサイーボウルもそれなりに冷たいだろうと思ったのですが、たしかに常温とまでは言いませんが、たしかにあんまり冷たさは無いです。
コストコのアサイーボウルのような冷たさを期待すると温く感じます。
値段は1700円くらいでしたが、ちょっとこれは高いなーという印象。
フレッシュフルーツが乗ってるし、量も結構あって昼ごはんとして満足できる豪華さではあるけども、せめて1500円かな…と思うところです。
しかし味についてはフルーツもアサイーも美味しくて大満足でした。
アサイーもキンキンに冷えてないところが逆に食べやすく感じました。
もう一度アサイーボウルを注文することがあるかは分かりませんが、自分へのご褒美にまた検討してみます。
久しぶりの仙台で立ち寄りました。
店員さんの対応が、混雑時、お店が落ち着いてきたとき、共に素晴らしくストレスなく食事ができました。
ステーキは筋がとても多く、ナイフで切れないくらいでした。
それ以外は特に気になることはなく美味しく食事できました。
ランチで友人と利用しました。
少し店の外で待ったもののそこまで長くありませんでした。
待っている間にメニューが渡されたので席に着くと同時に注文ができて、混んでいる日も効率がいいなと思いました。
前にパンケーキを頂いたのですが今回はアサイーボウルとチキンを頂きました。
初めてアサイーを食べましたが、だけでもランチとして十分なボリュームで、クセもなく美味しかったです。
店員さんも定期的にお水を持ってきてくれたり、お客様の様子を伺っていて気遣いが細やかでした。
エッグベネディクトなどまだまだ気になるものがあるのでまた利用したいです。
土日の昼間とかはいつも混んでるイメージなので平日夕方に行ってみました。
並んでこそは無いですがほぼ満席でした。
若い女性ばかりかな〜と思いましたが年配の方も男性の1人客もいました。
客層幅広いですね!アヒポキボウルとチョコバナナのパンケーキを注文しました。
パンケーキはボリューミーだと思ったので2人でシェアしましたが見た目以上にクリームが軽くパクパク食べれました。
土日祝は昼間の予約はできないようで、17時以降なら可能みたいです。
なのでランチ利用する場合は外並びはほぼ確定と思って行って下さい。
パンケーキのボリューム感等は本場ハワイのエッグスンと変わりありません。
安定の美味さと思います。
サーフu0026ターフの大皿版も頼みましたが、ボリュームがあるだけでかなりの薄味で、牛肉ももさもさしていてあまり美味しく味わえませんでした。
ガーリックシュリンプもガーリック感が足りない。
値段が値段なのでもう少し味付け頑張って欲しいです。
接客対応は普通に良かったです。
パンケーキと100%コナコーヒーをいただきました。
コーヒーはとっても美味しくいただきました。
パンケーキはボリュームが凄くて食べ切れず。
容器をいただき、持ち帰りも出来たようですが、生クリームやシロップまみれだったので断念。
今度は完食目指します。
「マハロー」の声が気持ち良いです。
平日午前中にモーニングを食べたく来店。
土日と違い空いており待たずに座れました。
平日午前中はお一人様も多く落ち着いて食事出来ました。
モーニングのコナコーヒーは11時までお代わり自由。
グランドメニューに比較しモーニングはリーズナブルです。
アサイーボール美味しかったです。
久々に行きました。
ならんでいたら、やめようとしましたがすんなり入店しました。
七夕期間中なので混み合い歩き疲れたので休憩がてらコーヒー飲みたくなりました。
初めて、パンケーキと山盛り生クリーム注文シェアしましたが、多かったです。
量は2〜3人でのシェアおすすめします。
甘いのと、しょっぱいのがあると食べやすいかと思います。
コーヒーはぬるめでした。
夏でもホットはもう少し熱いのがいい。
今度はガーリックシュリユンプ食べたいです。
土日は結構並んでますが、平日に伺ったので並ばず入れました。
彼氏と行ってワイキキセットを頼みました。
内容は選べるエッグベネディクト、選べるパンケーキ、シーザーサラダ、選べるドリンク(食前と食後)2杯です。
2人分だとそれぞれ1皿ですが、値段もお得だし、思ったより量があるので満足感は高いと思います。
1人ドリンク2杯ついてるのがいいですね。
エッグベネディクトはサーモンとアボカドのを頼みました。
エッグベネディクトはここでしか食べたことないので比較は出来ませんが、卵がとろとろで、下のパンの味も良く、サーモンの塩気がちょうどよく美味しかったです。
パンケーキは季節限定のを頼みました。
ここのパンケーキには生クリームが山のようにあるので甘いのは好きだけど生クリームが苦手な私は心配しましたが、重くなく、軽いクリームだったのでぺろっといけました。
平日だと1人でも入りやすいと思います。
女性グループやカップルが多めです。
生クリームの量がハンパじゃないですけど、しつこくなくて ペロっと食べられちゃいますね♪
平日10:00伺いモーニングをいただきました。
11:00まではコナコーヒーおかわり自由とのことで、まずパンケーキがくるまで、一杯。
その後パンケーキとともにおかわりをしました。
空いててとてもおいしかったです。
パンケーキが食べたくて、ふらっと行き、季節限定のパンケーキをチョイス🥞。
それと少しお肉も食べてみたく、このプレートも頼み、家族3名で、ペロリと完食。
お肉も柔らかくて美味しい。
甘いものと、塩っ気のものを交互に実食。
店員さんも気の利く方で、楽しく食事が出来ました。
また行きたいお店です♪
ハワイで誕生した、明るくカジュアルな雰囲気のレストランです。
なので、メニューやBGMはハワイアンです。
今回は昼食に「ハワイアンフライドライス ¥1190」を注文しましたが、ホイップクリームが超山盛りになったパンケーキが美味しそうです。
値段は全体的に高めかと。
ちなみに・・・挨拶は「いらっしゃいませ」ではなく「アロハ✕✕✕✕✕(聞き取れず)」と言うのがおもしろい。
言わずと知れたパンケーキの有名店です。
生クリームがボリュームたっぷりで、パンケーキの生地もしっかりしているため、かなり食べ応えがあります。
エッグベネディクトやお肉などのおかずメニューもあるのでシェアして食べたほうが飽きずにおいしく食べられそうですね♪季節限定品など、様々なイベントメニューを開発しているので季節ごとに訪問しても楽しめると思います!店内の雰囲気はハワイアンでカジュアルテイストのオシャレなお店です。
女性の方が圧倒的に多いですが、甘い物好きには絶対おすすめのお店です(^▽^)
仙台駅から徒歩で10分くらい。
初売りの日でしたが、午前中だったのでほぼ並ばずに入れました。
ワッフルとクレープとドリンクを注文しました。
パンケーキがとても有名なお店ですが、口コミを調べていたところワッフルとクレープもおいしそうだったので。
バナナのワッフルにはパンケーキと同じようにクリームがこんもりのせられています。
チョコソースは追加しました。
味はとてもおいしかったです。
イチゴのクレープは生地がおいしかったです。
でも乗ってるいちごがフレッシュなものではなく甘く煮たものだったので量が多くて食べきれませんでした。
値段はお高め。
そのぶん量も多いですが。
メニューはスイーツ以外にもハワイ料理がありました。
量も多い分、金額高めですが甘くてめちゃめちゃ美味しい!店も座れる分お客を入れるのではなく余裕をもって一定数入れるので空いてても並びます。
メニューは並んでる時渡してくれます。
仙台駅近くアーケードのクリスロード内にひっそりとある、仙台の女性なら知らない人はいないのではないかと思う洋食喫茶店のエッグスシングス仙台店さん。
数年前に行った。
開店した頃。
ずんだのパンケーキ美味しかったです。
ハロウィーン期間だったり季節メニューもあって、写真映えはする喫茶店ですね。
エッグベネディクトやハンバーグなど種類はあるので次は惣菜系を注文しようかと思います。
客層はやはりカップル、女子同士や男女グループといった若年層多いですね。
接客はゆるくマイペースなように思えました。
盛り付けは斜めになっていたり不安要素ある厨房の人やってんですか。
盛り付けは綺麗に。
見た目はだいじ。
明るく丁寧な迅速な接客をしてください。
そんな店でした。
味はまぁまぁです。
写真参照。
日本上陸以来初めて行ってみました。
江の島や横浜の行列を見てあえて今まで敬遠していました((笑))仙台店にはあさイチで行ったのでコロナの影響もあるのか?店内はガラガラでした。
一番人気のストロベリーパンケーキと仙台限定ずんだパンケーキをいただきました。
ストロベリーパンケーキはパンケーキもクリーム共に甘みが抑えられていて見た目より食べやすい物でした。
ずんだパンケーキの方のイチゴ味のクリームが甘みが強くて正直途中で飽きてしまいました。
言わずと知れた有名店!パンケーキとコナコーヒーをいただきました。
パンケーキのソースが三種類もあって素敵。
コナコーヒーもハワイの雰囲気満点です。
店員さんも優しいしかわいいてすよ。
昼前に入ったので、すぐ入れましたが、帰る頃には沢山並んでいました。
私の好きなフレンチトーストがあったので、入りました。
パンに一晩染み込ませているとメニューには書いてありましたが、期待した程ではありませんでした。
ハチミツとかクリームの味が強いです。
子ども達はロコモコやアヒポケボールを美味しいと喜んで食べていました。
大人気❣️ハワイからやって来たパンケーキ🥞仙台店には店舗限定のパンケーキがいますっ❣️「ずんだパンケーキ」◉パンケーキ4枚🥞◉ずんだソース◉ブルーベリー◉白玉◉栗の甘露煮🌰◉いちご🍓◉粒あん◉ストロベリーエスプーマホイップ🍓限定パンケーキは定番パンケーキよりパンケーキが−1枚🥞なぜなの❓なぜなのか教えて❓🐤と、そんなことは置いておいて...仙台といえばずんだ❣️が、ハワイアレンジだとこうなる❣️ホイップが小倉風味ではなくストロベリーで来るところがエッグスシングス🌺流な気がしますぴょ🐤ずんだクリームは粒々食感も👍粒あんは少なめで...仙台感3:ハワイ感7でアロハ〜🤙なエッグスシングスパンケーキに仕上がっておりました🐤❤︎仙台行ったら是非どーぞぴょ🤙🥞🤙11時まではホットコーヒー☕️おかわり放題でーす☕️☕️☕️3杯飲みました🐤朝昼夜と異なるメニューがあります🐤+いつでも食べられるグランドメニュー。
季節限定メニューも毎回思考を凝らしたものばかり❣️
パンケーキ美味しい!でも、ホイップ苦手なので連れにホイップは食べてもらいました。
ワイキキのお店同様ボリューム満点。
また、一人でも入りやすいみたい。
一人時間満喫している女性も多くいました。
店員さんが写真撮りますか😊?って声かけてくれるので一人でも楽しめますね!
友達と子ども連れで行きました。
テーブルで待っている間、子ども達は塗り絵があり大人しく待っていられました♪注文が届き写真を撮ろうとしたら、店員さんが「撮りましょうか?」と声をかけてくださり、アロハポーズ?をオススメしてくれました♪ただのピースよりもそっちの方が楽しげでいい写真が撮れました♪雰囲気が良くまた来たいなと思えるお店でした!
パンケーキとかき氷は大満足!しかし、本日のスペシャルオムレツとかいうやつ何?笑薄焼き卵が来たよ?これで1000円越え?サーモンほとんど入ってなかった!これは、頼まない方が絶対いい。
パンケーキが売りのお店だからかな?
どんなものか興味があったので試しに入ってみました。
生クリームとパンケーキの味がしました。
ドリンクは量が多くていいですね。
原宿で見かけて、激混みだった為入店断念しましたが、仙台で入店しました。
店内も広くスタッフさんの対応も良く、パンケーキも美味しかったです。
ホイップがあっという間に溶けちゃいましたが(笑)また行きたいと思うお店ですね^ ^
名前 |
Eggs ’n Things 仙台店-All Day Breakfast |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-397-7121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リピート来店です。
生クリームの量に驚きますが、甘くなくてペロッと食べられます。
テーブルにかけるソースが3種類置いてあり、楽しみながら食べれます。
アイスティーも頼みましたが、飲み物も量が多いのでパンケーキと合わせ女性2人で食べて丁度いい量です。