ですが通りがかりに寄る所では無く最終目的地か途中意...
道の駅 一向一揆の里 / / .
お蕎麦美味しい。
入口で注文して番号札を貰います。
駐車場の向日葵も綺麗✨
お隣にあるひまわり畑を見に行きました。
綺麗に咲き誇ってました(^-^)丈が高いひまわりなので、高台があるといいな~と思いました。
日本100名城のスタンプが設置されています、受付で申し出ると出してくれます。
開館は朝9時ですが、少し前から開くようです。
展示物は多くありませんが施設は、とても綺麗でビデオ放映が3種類くらいあり一向一揆の歴史が分かり易く解説されています。
時間がなくすべて観れなかったのが心残りです。
施設前に無料の駐車場があります、道の駅に隣接していますので、そちらからも来れます。
道の駅、ですが通りがかりに寄る所では無く最終目的地か途中意識して立ち寄る場所といった感じです。
11月の蕎麦まつりの時は混み合いますが、他は空いていると思います。
2024/04/16写真追加行きつけの蕎麦屋が休みだったので、ここで食事。
蕎麦湯が美味い。
2023/04/28動画、写真追加 燕が巣を作っています。
特製ソフトクリーム2023/08/13 ひまわり🌻ご自由にお取りください、との事です。
ちょっと咲き方が寂しい。
2024/02/13 休みやん🥹
道の駅の一角(と言うより奥)にある鳥越一向一揆歴史館をメインの目的地に伺いました。
その後、よもぎ粉ソフトをいただきました。
売店のスタッフさんもいい感じです。
地元農家さんの野菜が安く買えてお得でした。
ジビエソーセージもあり。
こちらで作った固豆腐や厚揚げもあり購入。
こちらに来たら「蕎麦」と聞いていたので、白山颪そば(はくさんおろし)なめこ・とろろ・大根おろし。
温冷をそれぞれ注文。
相方は冷を。
蕎麦も出汁の味も良く、とても美味しかったです。
セルフでそば茶が飲めますよ。
結構、来る人が多いですね。
雪シーズン直前に仕事で通りかかり来店。
蕎麦が有名だったので、食事に暖かい蕎麦を注文しました。
味はなかなかでしたがこういうものはまずざるそばで食べてみたかった。
流石に寒くてwソフトクリームが販売してる事や景観を考えると夏に来た方が満足感は高いと思われる。
まあ、冬はそもそも雪が降ってたらここは山に囲まれた場所なので積雪で入りにくいでしょうけど(^-^;
わらび粉が入ったわらび餅、よもぎ粉をまぶしたソフトクリーム、手取峡谷の帰りに寄るスポットとしてオススメですよ。
一向一揆館と併設された施設レストランでは手頃な値段で本格的な蕎麦が味わえる他ではないソフトクリームもあるお土産もあり。
駐車場も広い観光の際は是非ご利用ください。
ヨモギ大好きな自分としては、ヨモギソフトがあるここはお気に入り!青い鳥ワークセンターが作っている、ヨモギ茶も置いてくれれば嬉しいのですが。
イベントをやっていました。
テントコーナーで鹿串500円、野草茶500円購入 鹿串美味しい!野菜も沢山売っていましたが、レジが混み過ぎており断念しました。
山間の道の駅で地域にちなんだ良い品が売られていました。
なんといってもジビエソーセージ。
鹿と猪のソーセージがありえないほどの金額&美味しさ。
1000円以下で2種類楽しめます。
そして豆腐や揚げ、お蕎麦。
どれも美味しい!水と景色の美しさは言うまでもなく素晴らしい。
それにしても「一向一揆」って言葉は社会で学んだけど、本当の歴史に触れると昔の人の偉大さがよくわかる。
今からするととても虐げられた、不便な中で真剣に生活をされていたのです。
③8月上旬、ツバメは残りひと家族になっていました。
今日は昼食に「せせらぎ膳」をいただきました。
蕨餅がついて蕎麦茶と一緒に嬉しいですね😃賑わっていてお待ちの方もいました。
②ツバメの生態をじっくり観察できて童心にかえって楽しかったです😄自然の中、生き生きと飛び回っていて素晴らしい✨①いつも、トイレ休憩などに利用している道の駅です😊レストランのお蕎麦も美味しいです。
2019.8.4(日)思いがけず、一向一揆祭に参加!ホウバ寿司に笹寿司、豚串とどれも美味しく、万灯華、北國花火にも感激しました~😄万灯華は、ロウソクの灯りで幽玄の世界を演出✨『であいふれあい公園』で開催されていました。
歩いてすぐの所です。
シャトルバスも有り難く皆さまありがとうございました✨
お昼に稲荷蕎麦を食べましたが庶民的で美味しかったです。
デザートのそば黒蜜ソフトも食後に合います。
お土産屋さんは地元で採れた野菜、餅、鳥越そばなど販売されてます。
食事の順番までは、密集でした❗
地域の方々が栽培、採集された野菜が並びます。
春はこごみ、タラの芽などの山菜、木滑のなめこはとても美味しい。
白山堅豆腐はじめ、この地域の加工品や工芸品や手芸などの雑貨もあります。
生鮮食品は昼過ぎだと品数が少ないので行かれる方はなるべく早い時間をおすすめします。
食堂のお蕎麦もリーズナブルで美味しいです。
とっても楽しい時間を過ごせる場所です🎵
素敵な店です。
お店の方も親切でした。
色んな商品が陳列してあり、時間を忘れてしまうほどです。
2020/10/26今後は大いに注目される道の駅として、それ以前に尋ねて、自分の先見の目があると、旅仲間に自慢出来る施設です。
ですが..私は地元と言うことで単なる通過地点です(^^:)観光的には見る物も多く、地元のスーパーとしての役割も果たしています。
紅葉見ながら立ち寄ってみました山の野菜や果物はやっぱり美味❤️他のスーパーとはやっぱり違う‼️安いし新鮮だしドライブがてらつい立ち寄ってしまいます。
店内は広くはありませんが、地元の食材u0026工芸品などに拘った⁉️地域密着品揃えが凄いです。
館一周にツバメの巣がいっぱいで、入口付近は餌を運ぶ親の姿がひっきりなしで、可愛い子供達で癒されますよ😍
道の駅一向一揆の里に併設の店舗。
店舗面積は普通でした。
ロングドライブの道の駅巡りで寄りました。
薄醤油の白山蕎麦、出汁と蕎麦が合っていて美味しくいただきました。
お土産の蕎麦を購入して楽しみました。
白山鳥越そば祭りで、訪れました。
駐車場は、一杯で誘導員の方のおかげで、スムーズに、駐車できました。
何店舗かのそばが出店していて、かなりの行列が出来ていましたが、回転率は早かったです。
お土産売り場の猪ソーセージが美味しかった。
おろし蕎麦500円。
本場の福井の一般的なものより、安くてよっぽど美味しい。
蕎麦湯もついてきた。
なお、そば茶がかなり美味しく、何杯もおかわりしてしまった。
おろしなめこそば。
おろしもネギもあまりキツ過ぎず、スルスル食べることができる。
やや量は少ないものの、「おやつ」感覚と思えばネガティブだとは思わない。
ツユもよくそばにあった感じだと思った。
ただし、蕎麦湯がカルキ臭かったのは何故だろうか。
これがなければもう少し良かった。
のどかなロケーションの所にある道の駅です。
資料館に蕎麦打ち道場もあります。
どこの道の駅にもある様に地元の取れたて野菜の販売をしてますが新鮮なだけあって人気です。
併設してる蕎麦屋さんは地元の蕎麦粉を使ってるだけあって香りも良くコシも有り美味です。
毎年11月に、新そばまつりを行っている。
いろいろな蕎麦屋の味を楽しむのも良し、能登豚、サザエ、カキ貝などの屋店を楽しむのも良し。
駐車場は一杯であるが、係が誘導してくれる。
(道路や空き地にも案内してくれる。
)
歴史資料館と道の駅が併設されていて、駐車場も広めで停めやすい。
農産物や土産物なども売っています。
ゴールデンウイーク頃に来ましたが、ツバメが巣を作ってました。
ツバメにも良い環境みたいですね。
地物野菜が沢山有りました🍏今は取れたての梨が多いです。
土曜に行ったらおにぎりもありました❗️山の水で育ったお米は美味しい‼️
この辺りではトップクラスの規模かもしれません。
お蕎麦屋さんの蕎麦は量が少なくてお腹ふくれません。
一人で三人前くらい頼んでも行けると思います。
石川県小松市と白山市鳥越地区とを結ぶ国道360号線沿いにある道の駅です!!(^^)/豊かな田園が広がる鄙びた村の所にあります!!冬期は積雪が深いです(^-^;車中泊も静かに過ごすことが出来ますね(^_-)-☆
レストラン、一向一揆歴史館、農産物販売所などが併設され、鳥越の産物を中心に、白山麓、白山市 の特産品、地物野菜、山菜や加工食品が販売されています。
ひき立て、打ち立て、ゆで立てのそばと、すっきりとした出汁が「茸・そば」の香りを豊かに際立たせた「なめこおろしそば」と「そばさしみ」を堪能しました。
お土産に、白山菊酒」と鳥越地区で採れた玄そばを100%使用した「鳥越そば」を購入しました。
余裕があれば、一向一揆の歴史と文化が学べる「一向一揆歴史館」や村の伝承文化を知る「農村文化伝承館」を見学しながら、リフレッシュするのも一興です。
車中泊で利用されている方も散見されました。
名前 |
道の駅 一向一揆の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-254-2888 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨素朴な道の駅ですがお蕎麦が美味しい😋