成人を迎えたため来店しました。
まずまずのお酒のラインナップ です。
他の口コミ にあるように用例の女性の店員さん いまいちかな。
珍しい宮城の地酒も購入出来る、日本酒好きに素晴らしいお店です。
なかなかのお店。
店主の蘊蓄がたまらない。
ここに、宮城の良い日本酒あり。
立ち寄るべし。
小さなお店だが、宮城県の日本酒、高畠ワイナリーのワインを中心に品揃えが豊富。
お酒選びも手伝ってもらえる。
たくさん色んな種類の美味しそうなお酒置いてました。
とりあえず二本お酒を選んだところ、手に取って選ばずにおいたお酒を見て、それはここで詰めた特別ので、買う予定の一本よりも同じ酒蔵で格上だよって教えてもらえました。
(特別なのか名前が全然違ってました) 店主親切です! また行きたいと思います。
県内の銘酒を中心に数多くの種類のお酒が揃っていて目移りしてしまいます。
伯楽星や梅寒梅など全国的ににも人気のお酒を扱っています。
お店の方も親切で色々教えてもらえるのも嬉しいです。
近所に住んでおり前々から行きたいと思っていたところ、成人を迎えたため来店しました。
日本酒のことは右も左もわからない状態で入店し、やはりどのお酒が良いかわからず店員さんに相談したところ、他にお客さんもいなかったこともあり丁寧に日本酒の種類や製法による違いなどを教えていただきました。
完全に日本酒にハマったので、これから何度もお世話になると思います。
伯楽星や宮寒梅や萩の鶴と言った全国でも人気の商品を扱っている地元を大切にしてる感じで他にも宮城の酒を扱ってるので宮城の日本酒好きは行ってみるべき。
伯楽星を扱っている数少ない酒屋さんだと思います。
他にもそこらでは扱ってない酒類も多く、お気に入りと出会えるかも❓取り敢えず、主は伯楽星が大好きなのでオススメです👍
昔からある地元の酒屋。
代替わりしてから地酒に力を入れるようになり、来店客も増えています。
いろんな地酒がありますが、宮城大崎の伯楽星が置いてあるのは大きいかも。
駐車場3台くらい停められますが、お店はちょうど交差点の角。
学生の多い街だし、出入りは充分気をつけて。
ご主人の蘊蓄をずっとお聞きしていたいです。
宮城の地酒が揃っています。
伯楽星など買えます。
仕事の関係で訪れたので何も買ってないんですが・・・。
お客さんがひっきりなしに来店していたので、地元に根ざした良い酒屋さんなんでしょう、きっと。
後は己の目と舌で確かめて下さい!
宮城県のお酒が沢山置いてあり、選ぶのも楽しみ。
宮城の地酒は豊富です。
店主から貴重なアドバイスを教えてくれます。
宮寒梅のいいのが手に入る!いろいろ日本酒が置いてあっていいです(u003eou003c)
初訪問です。
好みの味を伝えると、お勧めを提示してくれます。
今回は、オリジナルの「原酒亀岡」に^_^次回は、伯楽星に!
いつも美味しいお酒をお土産に買って帰ります。
品揃えが豊富で楽しんでお買い物が出来ました。
でも…ほしいお酒が無かったので、🌟4つです。
県内の地酒を主に扱っている。
贈答用に利用しているお店。
宮城の日本酒を買うならここですね。
宮寒梅・伯楽星・萩の鶴などの宮城を代表する銘酒が揃っています。
仙台市街では有名な酒屋さんです。
小規模ながらも、地元の美味しいお酒だけを揃えたようなラインナップ。
要冷蔵の生酒や純米酒が割合多いような気がします。
品揃えだけでなく、品物の説明ポップもイケてます。
銘酒が多数揃っていて目移りします。
それとお酒の管理が行き届いていてたいへん良いですね。
初めて行きましたが、仙台駅からかなり遠く、仙台宮城インターに近いので車でないと結構キツイ場所になります。
地酒と言ったら阿部酒店さん✴
宮城の地酒の種類が豊富。
クレカ使えればなお良し。
日本酒に興味がありませんでしたがこのお店に来て考え方が変わりました。
伯楽星やミヤカンパイ等のおいしい地酒が取り揃えてあり楽しい時間が持てます。
いつも利用させて頂いてます(^^)店主のアドバイスはとても参考になり、いつも美味しいお酒を選び嗜んでおります♪珍しいお酒とそれを楽しく説明して下さる環境で一度行ったら行きつけに!近々、お店の中が見れるストリートビューがここにできるみたいで〜す♡楽しみにしてます!
とても優しいご主人が美味しい地酒を紹介してくれますよ❗😊
名前 |
阿部酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-223-9037 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~21:00 [日] 9:00~18:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お酒の種類がたくさんあって、聞くと説明してくれます。