地元の人が季節ごとの山菜や野菜などをかなり安く仕入...
道の駅 倶利伽羅源平の郷 / / .
旧8号沿いの温泉と宿泊施設のある道の駅ですが、地元の人が季節ごとの山菜や野菜などをかなり安く仕入れてくれているのでそれ目当てで行ってます。
また、春から夏にかけて燕が沢山巣を作っているので観察するのも楽しいです😃あと、すぐ近くにある宿場町の竹橋の歴史を展示してあったりもするので結構楽しめると思います。
欲しかった「白ムスカリ(シベリアタイガー)」の球根が有ったぁ😆お土産に「白ムスカリ」「清酒 能登路」「倶利伽羅そば」「道の駅記念きっぷ」を購入しました🤗球根を植えるには遅いタイミングでしたが春が楽しみです😊
道の駅に宿泊施設があり、大浴場もあると知ったので利用しました!施設の店員さんたちが本当に親切で感動しました!道の駅に着いたのが21時過ぎ頃で、食事処や近くのコンビニも閉まっており、辺りは真っ暗でした。
コンビニに行こうとしたら突然の大雨が降ってきて。
どうしようかと思ってたら。
店員さんが営業時間外にも関わらず、私たちの為に困ってるだろうと売店を開けてくれました!本当にお腹ぺこぺこだったので助かりました😭旅行にきて人の優しさに触れました✨お部屋もとても綺麗でしたし、朝風呂は大浴場独り占めでした笑笑是非、また石川に行く機会があればこちらを利用したいと思ってます😆ありがとうございます✨✨
「倶利伽羅峠の戦い」の合戦場の入口にある道の駅。
目の前をIRいしかわ鉄道が通っています。
入浴もできます。
道路も鉄道も、交通量は少ないので静かです。
地元の方々の憩いの場みたいな感じでした。
木曽義仲と巴御前を主人公にした大河ドラマの誘致を目指しておられるようです。
源平だと、どうしても源頼朝・義経か平清盛にスポットライトが当たりがちなので、木曽義仲を主人公にっていうのはいいかも。
木曽義仲といえば、倶利伽羅峠の戦いか宇治川の戦いくらいしか知らないので。
東京五輪金メダリストのレスリングの川井姉妹は、津幡町のご出身でしたね。
お土産にクッキーを買って帰りましたが、手作りなので余計なものは入っていなくて美味しかったですよ♪
ソロツーで立ち寄る。
有名な源平合戦の地の一つです。
夕方のキャンプ前には未だ時間が有ったが隣接の温泉にドボンさせて貰った。
やっぱり再び汗が‥‥(笑)芝生の綺麗な庭を眺めながらゆっくり自作珈琲で涼みました。
施設は綺麗で感じ良かった。
販売は地物産が多いが値段が何だか高くて観光地価格?施設内は混雑していました。
早朝の時間調整で使いました、牛の角に松明をつけて戦場に放った逸話の場所だそうで、中央の芝生はきれいでした、入口が判り辛いかもでも駐車場はいくつかあり静かです、あと土足厳禁の舞台が有りますこの舞台で使われているところを見てみたいと思いました、隣接して宿泊場所とお風呂が有りますよ(笑)
倶利伽羅不動尊近くの道の駅火牛の計 源平に由来トイレ、展示施設、郵便局、食堂、風呂がある 営業時間は変更あり、事前に確認必要です。
石川県へ旅行に行った際、豪華なランチを味わいたくて立ち寄った道の駅。
外観は、『和』を感じさせる風情豊かな雰囲気。
AM11:00丁度に到着したのだが、食堂は11:30からの営業の為、暫く店内を散策。
それ程大きくはないが、入浴施設も有り、充実した道の駅という印象。
開店と同時に食堂に入店、2番目に豪華な『くりから弁当』を注文。
うな重・刺身のお造り・天ぷら・味噌汁・茶碗蒸し・ナムル・漬物といった、超豪華な御膳❗😋じっくり味わって食べた❗😃全部が美味しく、一瞬だけど日常を忘れる事が出来た。
石川県は、私の中では47都道府県中5本の指に入る、魅力的な県。
景勝地が多いのは勿論だが、こちらの方々は交通マナーが非常に良く、安心して観光を楽しめる❗☺️✨
カフェがあったり資料館が併設されていたり地元の方が利用されている感じの場所でした。
酒粕アイスが美味しかったのでオススメです✨資料館への連絡通路みたいなのも雰囲気があって面白いです!
車中泊で伺いました。
隣接のトイレも清潔に管理されています。
気持ち良く一夜を過ごさせて頂きました。
時間が有れば温泉の利用もしたいと、思いしました。
こちらの倶利伽羅 源平の郷へは温泉目当てでお伺いしてみました。
しかし現在コロナの影響で温泉が休みという事でした。
せっかく来たので入りたかったのですがこればかりは仕方がないまたいつか来た時に入ろうと思いました。
宿泊もやっているようなので機会があればこちらも利用してみたいですね。
こちらは川井姉妹の出身地のようですね。
令和3年11月に再来しました、今回は温泉がやっておりました。
前回は入れなかったので今回やっとはいれました、まずお湯は無色透明優しいお湯です。
中はそこまで広くもなく洗い場も8箇所だったと思います、入浴料は350円でした。
値段を考えると全然ありだと思いますがわざわざは立ち寄らないかなと思いました、しかしまたこの周辺に来る用事があればまた立ち寄ると思います。
15時から掃除の時間になる様なのでそこは気をつけた方がいいかと思います。
倶梨伽羅峠合戦の戦場跡入口此処で満足して奥へ行かなかったのは失敗が、色々な展示があり分かりやすく工夫されています戦場の俯瞰模型が撮影不可源義仲大河ドラマ希望のゆるキャラ看板が有ったり歴女の美形イラスト付、地元津幡町縁武将解説板ありますが、最近視聴率も15%前後と苦戦していますが何とか。
食事も入浴も出来て良く、バイクツーリングで冷えた身体と胃袋は満足度◎でした。
2021.06 ゴミ箱が置いてない道の駅です。
山の上にある山小屋なら賛同するが、道の駅でこの対応は不親切!長距離を走っている人は結局、他の道の駅に捨てるのだから。
インターチェンジから少し離れている。
ホントにこの先にあるのかな?って感じでした。
大きいツキノワグマのはく製がありました。
的確で速く誠実な対応に感謝いたします。
清潔感も最高です。
【道の駅 倶利伽羅源平の郷】お風呂や宿泊施設の整った道の駅道路が広く駐車場も大きいので、たくさん車が停めれます。
売店は、小さく地元の食材やおみやげ物が販売されていてます。
正直あまり買うものはありませんでした。
売店のレジで宿泊やお風呂の受付をやっています。
道の駅横に倶利伽羅峠の歴史観があり、火牛の像が展示されています。
※写真を載せておきますね。
参考になりましたら【いいね👍】を下さい。
歴史的資料が多数展示されています!
石川と富山の県境少し過ぎたところにあるこぢんまりとした道の駅です。
この辺りの往来は普通は国道8号か北陸道を通って東西に移動するのが定石のルートなので、わざわざ主要幹線道路を外れてこちらに来るのは気が引けるような立地。
施設はヤマザキデイリーストア併設(だが非常に小規模)のショップと宿区施設、温泉とこのあたりの歴史資料館がある。
ショップはなんだか取ってつけたような、というかホテルのロビーにあるお土産物屋さん的な雰囲気。
もともと宿泊施設があってその後で道の駅化したのかもしれない。
地物野菜とかお土産を取り扱っていますが取り立てて目を引くものはない印象。
近所にあったら野菜は買いに来るな、うん🤤あと火牛の像は迫力はあるけど美化し過ぎだと思う。
あれ小矢部のメルギューちゃんとキャラかぶってるよね?😂
自然の施設、癒されます~温泉いい湯だな~
竜宮城⁉️に有るような通路が 金沢富山間の幹線道路沿いにある渋くて粋な、平安京風のような洒落た建物がひなび・みやびな感じで建っています。
地元の歴史資料館のある設備やイートイン売店がある道の駅でした。
夏のドライブ途中、ひなび・みやびな平安風の建物と倶利伽羅峠に引かれて寄りました。
木曽の義仲こと源義仲が木曽に続き信濃でも平家方の軍を撃ち破る戦果をあげると、義仲の名声は一気に高まり、平家に服従を強いられていた土着武門衆が呼応して参集したため義仲軍はふくれあがって勢いつきました。
平家軍は北陸道から京都に向かう軍事的な要衝の地の倶利伽羅峠で、ふくれあがった義仲軍を迎え撃つ戦闘の様子が、この道の駅の地図やジオラマ、迫力ある松明の牛のモデルで理解しやすく解説してありました。
ここに来てみて、実際の地形や空気感、臨場感の力を借りて想像して倶利伽羅峠の源平合戦木曽義仲の戦いぶりが実感出来る気分になりました。
この戦いに参加した人々は、何を思ってこの倶利伽羅峠に❓ 大将をはじめ各武将や御家来衆は、不安や野望、勝つための信念、信仰、そして家族のたくさんの思いを重ねて倶利伽羅峠に邂逅。
結果としての出来事が、物語が織りあげられたことを思いました。
ここに歴史ありの場所でした。
よくぞこのジオラマをつくって解説しくださいました。
感謝です。
人生ドライブ旅の途中の皆さん、この倶利伽羅の戦いに参加した方々に思いを馳せながら来訪見学して見ませんか。
火牛のでっかいフィギュアが圧巻で、困難を突破する勇猛果敢な眼をして来訪を待っています。
こんな大変な(コロナ)時ですから、立ち寄るのにも気がはります。
大通りから外れた、とても静かで、緑豊かな山々に囲まれ、落ち着いた道の駅です。
車を止めたところから少し離れた売店らしき所へ意外と車の出入りがあり、何があるのか興味津々で寄ってみると、単なる売店ではなく、町の人が利用する商店風のコンビニで、お風呂(350円)や休憩所もあり、田舎の社交場みたいな感じでした。
お風呂は休業中です。
私の基準での道の駅としては、星5でもほめ過ぎではありません☻
温泉施設♨️も有り、車中泊で利用させてもらいました。
地味過ぎるほど地味。
であるが、富山方面より金沢の旅で、ホンの少し休憩や簡易宿泊には良い。
銭湯もあり、地元民の憩いの場所でもあるようだ。
【道の駅 倶利伽羅源平の郷】お風呂や宿泊施設の整った道の駅駐車場は大きく、道路も広いのでたくさん停めれます。
売店は、小さく地元の食材やおみやげ物が販売されていてます。
正直あまり買うものはありませんでした。
売店のレジで宿泊やお風呂の受付をやっています。
道の駅横に倶利伽羅峠の歴史観があり、火牛の像が展示されています。
※写真を載せておきますね。
参考になりましたら【いいね👍】を下さい。
源平合戦倶利伽羅峠の戦い。
宿泊が安くてオススメです。
綺麗な部屋に立派な設備、ライダーやチャリダーには立派なガレージ迄有る。
レストランが休みの日は他所で食事が必要だけど。
温泉やコンビニなど施設が充実した道の駅です。
温泉つきの道の駅。
タオルなども販売しているので手ぶらで行っても入れます。
最高❗の景色とあまり教えたくはないけど…のどぐろせんべいが最高😃⤴⤴ お土産にもってこいのモノです!美味しいよ🎵
自分の中では微妙な道の駅です。
日帰り温泉とかあったので温泉好きな方とか地元の方には良いのでは。
源平茶屋、売店、ロビー、宿泊施設、温泉施設、絵手紙教室などが併設られています。
旬の野菜をはじめ、果物、津幡米、地酒、工芸品、加工品などが販売されています。
他府県からも新鮮な農産物を求めて、立ち寄られる方が多いようです。
車中泊で利用されている方が多いです。
宿泊施設、小さな温泉、コンビニ、レストラン?があります。
コンビニでは、地元産の旬の野菜、お花、和菓子等もあり、少し安価なので人気です。
倶利伽羅不動尊鳳凰殿のすぐ下にあり、参拝の帰りに寄るかたも多いようです。
名前 |
道の駅 倶利伽羅源平の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-288-1054 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 8:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
日帰り温泉施設がある道の駅です。
ここは駐車場がとても広く、また民家が少し離れていると思われるので、車中泊はしやすいとこかと思います。
ただし、温泉施設側の駐車場は多分民家がすぐ近くにあるので、そちらの車中泊は厳しいと思います。
今回行った時は、5時過ぎて道の駅は閉まっていましたが、日帰り温泉は利用できたので入ってきました。
料金がとても安く最高に良かった日帰り温泉です。
お土産も充実しており、レストランもあったので、とてもゆっくりできると思います。
お湯は少しツルツルし、多分アルカリ性だと思いますが、お風呂出た後も肌がサラサラしてとてもよかったです。
総合的にこの日帰り温泉と道の駅はとても大満足でした。
次回は昼間に道の駅を利用したいと思います。