旅行できてますが地元広島のスーパーと変わり無いか若...
スーパーマーケットバロー 金沢元町店 / / .
ガーリックパンがうまい。
惣菜は他のスーパーのほうが少し安い。
弁当、惣菜は普通。
特別旨い物はない。
品揃えはいいほう。
変り種がこの辺のスーパーでは最初に入荷するイメージ。
パンを焼く匂いに釣られて入店。
結果的に目新しいモノがなかったので不買でただぶどうとトマトの試食しただけになってしまいましたが…あいすみません!珍しい魚は売ってたんですがなにせ旅行者なので…汗。
旅行できてますが地元広島のスーパーと変わり無いか若干高い様な気もします。
観光化が進んで金沢は物価が高くなったのではないでしょうか?以前は新鮮な魚が安く美味しく食べられ感動したのですが・・・
鮮魚、刺身が地元産が多く良いですね。
20年ほど前にオープンした老舗で地元に根付いている。
valor本社の岐阜からの品揃えも差別化に繋がっている☝️
良い商品が手に入ります。
また行きたいです。
家から近い為よく利用する。
最初は安価な品が多くよかったが、現在は大して変わり映えのしない品物に少々飽きている。
レジのカゴ詰めが下手な人と上手な人の差が激しい。
生モノ類に袋を入れない店員がいる、統一すればいいのに。
マルエーと比べると、そこまで混んでない。
鮮魚コーナーが臭うかな。
割引はやや早めで助かる。
70%引きも存在して面白い。
酒コーナーは品揃え少ない。
ス−パーは独自自社ブランドで提供されているもののクオリティーで決まると思っています。
少しでも低価格で品質の良いものが無ければ足がはごばなくなります。
そのてんバローは良質なものがあって助かってます。
いつもお世話になっているバロー元町店さん。
アルビスやマルエーにも時々行くのですが、お店のサイズ、品揃え、混み具合ともここが一番自分にはフィットします。
お店の外装は古さを感じますが、店内は清潔で不足ありません。
近くの浅野神社に、参拝する時に車を停めさせていただいています。
帰りに、お惣菜コーナーで好物のいなり寿司を買って帰ります。
いつもありがとうございます。
流行ってない。
なぜ、だろう。
ちょっと小さいけど活き活きのカニを4はい買った。
安かった。
22時まで開いてるのはありがたいです。
全国的に見ても物価の高い金沢では価格の安い方の店。
安く売れる物を安く売るけど、お得感は今一歩かも。
品揃えが太平洋側、って気がするな。
海無し県や山の中なら許せるが。
活気があるお店でした。
駐車がしやすく気軽に立ち寄れるお店です。
陳列棚が高すぎず買い物しやすい。
3月なのに近江町市場にもなかった金時草が買えました。
観光地に行ったら地元のスーパーに行くべし!
小さくて買い周りしやすいけど、冷房効きすぎです。
バローPBの激安ペットボトル烏龍茶を買いに出かけます。
岐阜が本社なので商品構成がアピタと似ている。
名前 |
スーパーマーケットバロー 金沢元町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-253-4300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~22:00 [土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
比較的空いていて、品揃えもそこそこ充実していて利用しやすかった。