スープは若干あっさり目、チャーシュー、麺共に美味し...
平日13時30分頃で8人待ちです 期待して炙りチャーシュー丼ランチを注文 麺は普通の硬さで実力チェック 提供時間は思ったより早い ラーメンはクチコミ程の味ではないかな スープは最後まで飲み切ろうとは思わなかった 麺もフーンって感じ とりあえず噂の評判店を体験できました。
まず店のスタッフの方々のホスピタリティには感服させて頂きました 多忙な中人員不足の中でも丁寧に接客するんだ!という心構えを感じました ラーメンは個人的にはちょっと豚骨臭が気になりましたが 炒飯はしっかり油が絡んだ香ばしい味わいで美味しかったです!
博多とんこつ食べたくて、3回目の訪問で食べることができました。
駐車場の台数は10台くらいなので、混み合うときは別の場所に停めないとです。
替え玉もできるし、チャーシュも柔らかいです。
麺はバリカタで美味しく頂きました。
ランチ限定のチャーシュ丼はおすすめです。
金沢で本格豚骨を頂くのならここを第一候補に挙げます!麺も九州から取り寄せて替玉100円半玉も50円!一口餃子も柚子胡椒で頂くと別格!チャーハンも美味しい!お昼100食で終了なので平日でも開店前から並んでます!土日祝日は覚悟の上お越しください。
博多とんこつラーメン+かしわおにぎりセット950円。
豚骨の臭みを消し過ぎず残し過ぎず比較的あっさり系の豚骨スープ、麺はハリガネ始まりの替玉でコナオトシをオーダーし、本場の博多豚骨を楽しめました。
狭い駐車場になんとか車を停める。
平日の13時入店も、4名程度の待ちあり。
券売機でラーメンと煮玉子を購入。
待ち時間は10分程度。
その間も続々とお客様が来らる。
カウンターに通され、硬さははりがねで。
スープは少しドロっとしたしっかりとんこつ。
麺は硬めが好きなので、はりがねで正解。
チャーシューもうまい。
煮玉子は中がトロトロ。
それぞれとても美味しいが、一体感をあまり感じなかった。
煮玉子が冷たいからか、個人的にはスープが少しぬるく感じた。
しかし、ランチもお得で本格的な博多とんこつラーメンを食べられるいい店です。
博多とんこつラーメンのお店🍜細麺にこってりとんこつスープに他の具材がその味に調和していて美味しい頂きました(^ρ^)開店してすぐに行ったが、人気店らしくもう順番待ちでした🈵結構替玉してる人が多かったけど、かしわご飯があったのでそこまで頼めませんでした(笑)かしわご飯もしっかりと味が出ててラーメンに合う❤️餃子も小ぶりでオススメの柚子胡椒を入れていつもと違う感じで頂けました❗人気店ですぐに順番待ちしなければいけないけど回転率が高そうなんでそこまで苦にはならなかったです。
あっさりめのスタンダードな昔ながらの豚骨ラーメンって感じでした!スープはどろっと系では無くサラサラ系な感じでした。
ハリガネにしてもらいましたがゆっくり食べてるとすぐ柔らかくなるので粉落としでも良かったかもしれません。
チャーシューは薄めの普通な感じ。
半チャーハンは焼飯って感じでこれまたあっさりさっぱりした感じの味でした。
卓に高菜と紅生姜あります。
とんがった豚骨ラーメンでは無いスタンダードなのが食べたい時に行くと良いかも!お昼は凄い待ちの人が多かったけど座って待つ場所が割とあるのと案内もそこそこしっかりしてて良かったです。
トピ追加無しラーメンだと700円なのでこの値段設定は非常に素晴らしいと思いますね〜かしわ飯というメニューが非常に気になりますね。
ラーメンはしっかりした豚骨の乳化した感じのスープで、塩味自体は控えめに感じました。
臭みもほとんど無く美味でしたが、個人的にはもう少し塩味が欲しかったり。
チャーシューは少し甘味のある醤油味で、自分の好みドストライクでした。
トロけるような柔らかさと、しっかり味の染みた肉で県内トップレベルの美味さに思いました。
食券制ですが、替え玉は席で追加注文して、替え玉した場合のみレジで追加分の料金を支払うシステムみたいです。
明るい接客が好印象◎常連客が根付く人気店平日の11:30頃に来店しました。
(先日休日に開店に合わせて挑戦して際は、あまりの行列に諦めました。
)注文してから提供も早いので、もしかしたらそこまでの待ち時間はないのかもしれません。
お店に入るなり豚骨ラーメンの独特の香りが漂い期待が膨らみました。
個人的に九州系の豚骨ラーメンがお好みであれば満足できると思います。
セットで頼んだかしわ飯も優しい味でほっこりします。
次回は替え玉を是非頼みたいと思います。
(替え玉の注文は客席で注文するスタイルの様でした。
)
石川県内で一番の本格博多とんこつラーメンです。
ラーメンの他にもかしわおにぎりが味濃いめで超ウマでおすすめ。
替え玉はテーブルから注文可。
一玉100円、半玉50円です。
テーブルには辛子高菜、紅ショウガ、すりゴマ、おろしニンニクあり。
ねぎ増量無料。
めんたいランチ880円をいただきました。
メンはバリカタとんこつラーメンは臭みは全くなくとんこつの甘みがおいしい少し塩分控えめかなバリカタのメンと、よく合います!キクラゲのコリコリ感も良い感じ(๑・̑◡・̑๑)すりごまもたっぷりいれちゃいます!スープは少しうす味だったのでテーブルの上のタレ?のようなものが目に入り足すか!と思ったもののイヤ、これはラーメンのタレなのかギョーザ用なのかどっちかなぁと迷って取りやめ✋わかるように書いてくれているとうれしいです結局どっちだったのかなぁ🙄高菜をみつけメンに乗せちょっとしまった感じに😊めんたいごはんおいしかったです♪コスパ重視ならオニギリ2個付きのランチの方がだいぶお安いので、そっちかなぁ肝心のラーメンやクオリティは高くおすすめできるお店です♪
地元の方から県内一番旨い豚骨ラーメン店だと推されたので訪れてみました。
確かに旨い。
臭みのない豚骨スープはあっさりしていて最初は若干の物足りなさを感じたものの、ニンニクや紅生姜、高菜を足して好みに整えると最高に美味しい。
麺もしっかりコシがあり、小麦の風味も強くて良い。
普段はあまりしない替玉を追加するほど素晴らしい味でした。
美味しい豚骨ラーメンが食べたい方にこの店はオススメできます。
石川県で博多ラーメン食べるならここだと思います美味しいですチャーハンも注文してから鍋をあおって作るのでそれを見るのも楽しいです。
本格的な久留米ラーメンチャーハンはフワッとしっとり、最高の仕上がりかと。
いつも人気ですね麺の硬さ選べます初心者は「ばりかた」か「ハリガネ」か粉落しは上級です平日の昼は込みますよ11:30〜か13:30〜狙っていきますランチはおにぎり付がお得。
金沢市にある博多ラーメン「がんばるけん軒」へ。
平日ランチタイムに利用させて頂きました。
駐車場見るからに結構パンパンだったので迷いましたが、時間もあったので入ってみました。
ピーク帯だったこともあり、店内で前に2組待ちが。
とりあえず待つ事に。
お客さん帰られても案内されない。
それもそのはず、スタッフ3人で一人はラーメン、一人はレジ、一人は提供。
完全にバッシングが間に合ってない。
すると料理担当が席を片付けドヤ顔でどうぞ〜一言「お待たせしました」も無い、、、立て続けにお客さんも帰っていたので、そのまま待っていると、ようやく席へ。
すぐ注文チャーシュー麺とチャーシューゴロゴロ丼本当は半チャーハン頼んだが、チャーハン作れる人が休みだから出来ない、、、との事で変更でチャーシューゴロゴロ丼麺の硬さは選べてバリカタに。
チャーシューは普通のチャーシューで若干パサツキ気味。
麺はバリカタでも食べる頃には普通な感じ。
キクラゲは結構多めでネギは切れてない連なったのが大量に。
味は並。
チャーシューゴロゴロとメニュー名なので、ブロックたくさんかと思ったら、豚トロ炙りの様な物が数枚載っていて味はイマイチでした。
炙りの苦味が強くタレの味に勝ってしまっていました。
なぜ待ちができるのか謎のまま退店ご馳走さまでした。
県内でも数少ない本格的博多ラーメンのお店。
とても美味しく人気店。
トンコツラーメンは正直あまり好みのラーメンではないのですが、ここのお店のスープは割とスッキリ系でコクもあり美味しく頂けました!ラーメン+半玊替え玉でも600円台とお値段もリーズナブルで好感が持てました。
店員さんたちの愛想もイイですよ♪
博多らーめんを石川県で食べれる感動。
お店の方も丁寧な対応で良かったです。
店内はカウンター席とテーブル席が数席あります。
替え玉も一玉と半玉があり、お腹のふくれ具合で調節できます。
博多ラーメンを忠実に再現していて、スープは若干あっさり目、チャーシュー、麺共に美味しい。
ネギ多めは無料。
明太ごはんセットがオススメ。
金沢には数少ない九州ラーメン。
とても貴重なお店。
もっとコテコテでもいいと思うけど金沢ではウケないのかな。
でも十分に美味しい。
本格的な博多ラーメンです。
かしわめしが意外においしく、いつも注文しています。
セットだと非常に安いです。
紅ショウガと高菜があるのもいいです。
さらにスープが美味しくなってたように感じました!豚骨スープが美味しい博多ラーメンです!接客もとても明るくて気持ちよく食事できました。
スープがなくなり次第終了とのことなので、あまり遅い時間に行くと、食べられないかもしれません。
以前はちょうどスープがなくなり、サービス券か何かをもらったのを覚えています。
脂多めなとんこつラーメン店。
平日ランチのセットがお得です。
替玉120円。
半玉60円。
ランチセットのひとつ、明太子ご飯セットがお得。
明太子でご飯を食べ、高菜で食べ、最後にスープを入れる。
スープを入れるのは、お店のおすすめ。
店員さんの挨拶も良いし、駐車場も店頭だけでなく脇にも結構ある。
純粋な博多ラーメンを食べれて幸せ。
カウンターの一番?に座りましたが、手際の良さに 感心させられました😃結構安いと思います😃初めて行かれる方…券売機では有りませんので、座ってから、メニューを見てゆっくり決めて下さい( ・∇・)
おいしいです。
金沢で豚骨ラーメンを食べるならこちらがおススメです。
安心したうまさです。
もうひとつ。
と、言う処です。
スープが、少し薄い。
麺も、硬さにばらつきがあるので。
泉交差点からラ・パークに向かう途中にこの店はあった。
泉一丁目に居を構えてすぐに、近所にこの本格派な博多ラーメン店を見つけて居ても立ってもいられなくなった。
首都圏生活が長かったせいか、この手の博多ラーメン店は営業開始時間が夜の9時過ぎで、深夜2時頃に客が並んでいるイメージであった。
僕はもともと深夜族であるので、夜10時前にラーメンを食べることはなかったのだが、こちらの店舗に限らず22時前に閉店してしまう店がほとんどだということを思い知った。
(時にはスープ切れなどの理由でもっと早い時間に閉店することもあって近所にもかかわらず4回ほどしか入店できていない。
)さて、肝心の味だが、とんこつスープにしてはとても澄んだ色合いで、濁りの無いよう丁寧にスープを取っている証拠だ。
味わいもすっきりしており、ついついスープを全部飲み干してしまう。
替え玉をしたい向きにはあまりスープを飲まないほうがいいだろう。
それでもついつい飲んでしまう美味さなのだが。
テーブルに紅生姜が置かれていることも嬉しい心遣いだ。
ところで、麺に関してはバリカタ注文は避けたほうがよいだろう。
バリカタはむしろスープの絡みが落ち、胃にも負担がかかるので。
名前 |
がんばる軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-227-8846 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~15:30,18:30~23:30 [土] 11:30~15:30,18:30~23:30 [日] 11:30~15:30,18:00~23:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
金沢で一番美味しいと思う、お気に入りの博多とんこつラーメン屋です。
食材も本場、博多から仕入れをしてるみたいで、拘りを感じます。
昨今、ラーメン一杯の金額もあがってますが、ここは750円と安い! 替え玉は100円。
ランチで食べても、1000円でお釣りが返ってくるものもあります。
美味しさ、値段、接客、すべて完璧だと思います。
必ずまた行きます。
ご馳走さまでした。