せっかくだからと照明をつけて下さり、見学させてくれ...
野々市市ふるさと歴史館 / / / .
史跡 御経塚遺跡の真横にあるので土器、石の矢尻の様なものが中心かと思いきや、他の方も仰っている様に縄文〜室町時代迄の野々市市に関する物が所狭しと並んでいました。
並べ方もプロ仕様ですね。
合わせて特別展?の『源平合戦と野々市』を2022.12.25まで開催中です。
ネタバレになりそうなので写真は最小限で。
無料なのに十分すぎる展示だと思います。
2022/12/14訪問。
御経塚遺跡の横にある、野々市を中心とした縄文時代~中世までの歴史について展示した施設です。
隣の遺跡と併せ、内容は充実しており、無料で観覧できます。
無料と言うことで、歴史好きの方や、野々市にゆかりのある方は近くを通りかかった際に寄ってみてはいかがでしょうか。
なおかなり不人気の施設のようで、2023年7月のとある土曜夕方に訪れたところ、朝からの来館者で2組目でした。
(記帳による)
縄文時代から室町時代末期までの展示物が豊富です。
金沢での「加賀百万石」にウンザリしている方は、是非訪れてください。
入館料無料です。
じっくり見学したい場所です。
しかし2階の展示室のエアコンはオフで窓も無く暑くて息苦しくなり写真を撮って早々に失礼しました。
一階はしっかり見させていただきました。
ここは、野々市のルーツを知る、確かめる、感動するところです‼
無料。
来館者が少ないらしく、あわてて照明と暖房を点けて回ってくれた。
縄文から弥生にかけてこの地で生きた人々の証しが見れる。
触れる土器があって、ドキッ。
どうかこういう設備を存続させてほしい。
この地域の歴史がよく分かる。
無料の歴史学習館。
訪問時間が閉館時間を過ぎてしまったが、せっかくだからと照明をつけて下さり、見学させてくれた。
出る際もちゃんと見学できたか気にして下さり、他の遺跡についての情報を教えて頂いた。
係の方の親切、ありがたかった。
きちんと史料がまとめてあり、無料ながら大変勉強になります。
職員の方も、大変紳士で良い対応をしていただけました。
駐車場 公園側に6台ほど確認バス用も2台縄文~中世の遺物の展示 教室位の面積の展示室が2つちょい土偶多めで大きいサイズのも パネルとジオラマが素人にも分かり易い。
名前 |
野々市市ふるさと歴史館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-246-0133 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
御経塚遺跡は45年前から知ってました。
でも駐車場が分からずそのままいましたがGoogle mapで拡大したらこんな素敵な施設がある事を知り早速行ってきました。
縄文時代の土器もさることながら弥生、奈良時代まで綺麗に復元された土器や石器による道具に感動します。
比較的近いのでこれからもみに行きたいと思います。
又、毎週土曜日午後から縄文式土器をゆっくり時間をかけて作ってるそうです。
材料費のみで誰でも参加できるそうですのでしてみたいと思いました。
大乗寺が元々野々市にあったのは驚きでした。