格安プランで家族で泊まりました。
店員さんの対応非常に良かったです。
決して新しいところではありませんが、清掃も行き届いており、とても楽しく過ごさせていただきました。
友人と待ち合わせして福井~金沢旅行した際に立ち寄りました。
風が強かったため、柴山潟が濁っていましたが眺望は良く、温泉にゆったり浸かることができました。
夕食の会席料理は海鮮中心の食材であっさりいただけました。
スタッフのかたの接客も素晴らしい。
夜にはカラオケスナックやステージで歌えるラウンジなとが大変賑わっていました!
温泉はよく食事も比較的量はどうかと思うが、わりとおいしかった。
たしかに外見や内装は少しレトロチックだが内容は悪くない。
アクセス面等改善点はあるがそれなりに合格点かな⁉️
温泉ホテルです。
日帰り入浴も800円で可能です。
日帰り入浴してきました。
フェイスタオル貸出ありで、ジャンプとかはあります。
男女のお風呂の差がひどすぎます。
毎回そうなのか、入れ替わるのか分かりませんが、、、風呂数が数倍ちかく違って、露天風呂が1つと、4つとかなりの差がありました。
FreeWifiもあります。
出張で利用しました。
1人なのに部屋がめちゃくちゃ広い、広すぎて寂しくなるぐらいでした。
朝ごはんもなかなかバリエーションがあってよかったです。
お風呂も広くて、かなりリラックスできました。
建物は少し古いですが、掃除されていて綺麗なので、ちょっと昔のホテルという感じでよかったです。
機会があれば、家族でも泊まってみたいですね。
お部屋、お風呂、料理はよかったのですが、加湿空気清浄機が臭かったので中を開けたところ、きちんと綺麗にされてませんでした。
フロントに電話して変えてもらっても同じようなものを渡されるんじゃないかと思い、空気清浄機の掃除からはじめました。
空気清浄機の中もしっかり清掃しましょう。
ザ地方の観光ホテルといった感じで、それなりに施設に年季を感じられますが、スタッフの方々の対応は丁寧で気持ちよく泊まれます。
ウェブサイトだと温泉施設が豪華に書かれていますが、男性は充実した温泉施設の方は昼しか入れない(時間による男女交替制)ので夜間はシンプルな温泉の方になります。
シンプルな温泉施設の設備は経年劣化なのか機能していないと思われるものも多く、基本的には泉質を楽しむことに集中するしかありませんでした。
朝食のバイキングは内容は充実していますが、行く時間が遅くなると豚汁の具がほとんど無くなっていたり、デザートも微かに残っている状態になって追加もされなくなってしまうので、オープン時間になったらすぐに行く方がよいと思います。
建物は古くなっていますけど従業員さんのおもてなしで気持ちよく滞在出来ました☺️2食付きで9800円はお得感が満載漫画コーナーと卓球で子供たちも大満足です😊夜は部屋から花火が見えましたが夏休みだからかな?聞いていなかったのでサプライズでしたが😅もっとアナウンスした方が良いと思いますね。
日帰り湯で訪れたことがあるホテルです。
今回は一泊二日でお世話になりました。
ちょうど、片山津温泉の納涼花火🎆の時期でしたので、夜は花火も楽しめラッキーでした😄花火は浮御堂で鑑賞しました。
お部屋からも花火は観れそうですが、間近で観る花火は迫力があり最高です!ホテルから歩いて10分ほどの所に浮御堂はあります。
大浴場の『夢湯パーク』(広い方)は、初めての入浴です。
途中、男女入れ替えがあります。
湯遊びの宿といわれるだけあり、様々な種類の温泉が楽しめます。
(広い方には)サウナとミストサウナがありました。
サウナは、入ってしばらくで汗が吹き出してくるスゴいサウナでした!THE サウナといった感じです。
打たせ湯もなかなか良かったです。
お風呂上がりには、マッサージの機械が無料で使用できました。
足を置いて置くタイプのものもあり、試してみました。
夜でしたから、足の疲れがとれて軽くなったのがよく分かりました。
夏休みということもあり、子ども達がプールに入って楽しんでいました。
その延長で、お風呂も楽しめるかと思います。
温泉三昧しました😃ありがとうございます!
広い大浴場と何種類もある露天風呂等はとても良いです。
客室の窓の外側に張り付く柴山潟特有の虫が気になったが、これは夏になればどこのホテルでも同じだと思う。
館内の装飾は、土地柄もありとても立派で良いですが建物は、年数が経っている感じあります。一番良かったのはスタッフの気づかいや対応です。
大浴場が広くて綺麗だったし、露天風呂が何種類もあって楽しめた。
仲居さんが付かず離れずの距離で接しておられたので、ゆったり出来ました。
ありがとうございました。
ちょうど、柴山潟で花火が見れました。
部屋は広めで良かったです。
建物はちょっと古いです。
駐車場は広いです。
食事は特に可もなく不可もなくです。
去年より、敷居の高い感じになってました。
過ごしやすかったです。
またお泊まりしたいです。
料理は、値段の割りには寂しかったのはちょっと残念です。
格安プランで家族で泊まりました。
お部屋は2階で眺めはいまいち、部屋も暗く古さを感じます。
が、お料理はとてもおいしく大満足。
お部屋も歴史を感じますが、清潔です。
お風呂も広く(男女入れ替えあり)アメニティも充実です。
スタッフの方はアタリハズレがあります。
ただ、お風呂の脱衣所で、年配の方が、ここ、高いわよねえ、そのわりに、いまいちよねぇ、とおっしゃっていたので感じ方はそれぞれなのだなぁと思います。
30代前半庶民の夫婦には大満足でしたよ!
全般的に古い設備ですが、清掃はきちんとされていました。
お風呂は露天風呂が種類豊富でしたが、調整中で利用できないものがあったのは残念でした。
お部屋から見られる花火大会がとても良かったです。
バイキングの夕食朝食も良かったと思います。
名前 |
加賀観光ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-74-1101 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たくさんのお風呂にワクワクしました!ただ、入れ替え時間が近かったためか奥の方から順番に電気を消され(笑)なるほどこの宿はこういうやり方で風呂から上がれと促すのだな〜と勉強になりました。