なかなか狭く正確なショットが必要です。
何度も行っていますがやっと桜の季節に行くことができました。
想像以上に綺麗でプレーする前から満足してしまいました。
コースはキングとクイーンがあり、キングはワンウェイのためハーフでハウスに帰って来れないので私は涼しい季節しかプレーしませんが茶屋の料理はハウスより美味しいと思います。
クイーンは混むイメージで朝早めにスタートしても昼休憩が1時間半とか普通です。
桜の季節は最高です。
クラブハウスへ向う道は桜のトンネル街道です。
ゴルフ場の所有地なのでむやみに行けませんが桜の名所と行っても過言ではないと思います。
タヌキが出てくる自然豊かなゴルフ場。
ドコモ圏外になるのがキツかったです。
ランチのカツカレー大盛りは、素晴らしいボリュームと味でしたね。
クイーンコース(利用2回目です。
)距離も短めで難解なコースも少なく初中級者も楽しめるコースレイアウトです!平日ですが、行った2回とも空いててゆったりとプレイできました。
次回はキングコースにもチャレンジしてみたいです。
客先のコンペで行きました。
割と平なコースで、綺麗に整備されてましたが、バンカーの砂がなく、ゴムマットに打つように弾かれます。
小石もおおい。
グリーンは綺麗でしたが、カップの位置が難しく、皆苦戦してました。
昼は1時間半。
ちょっと長めです。
初めてラウンドしました。
クラブハウスが豪華でビックリ!ロッカー、ラウンジ、レストラン、お風呂、すべて広々して綺麗です。
コースは、クィーンをまわりました。
距離は短めで易しい印象です。
ただ、何ホールかはトリッキーでティショットが難しかったです。
コースの手入れも良いし、食事も美味しかったし、また行きたいコースです。
私は苦手なコースです。
クイーンしか周ったことはありませんけど。
お腹いっぱい食べると後半がきついので、いつも軽めの食事にしています。
冷しとろろうどんセット。
暑い日はこれでオッケー👌
キングコースでしたが、なかなか狭く正確なショットが必要です。
キングコースでプレー。
わりと狭くてOBしやすい。
コース途中にレストランがあるのが特徴。
天ざるのエビ天が大きくぷりぷりで美味しかった。
本日はクィンコースラウンドしてきました!クローズ期間も有り、目土の為前後半でグリーンの速さが全く違い対応大変でした…
スタッフの対応、最高です。
忘れ物、お送り頂き、ありがとうございました!
ゴルフ初めて2回目のラウンドのゴルフ場!!すごく綺麗で、ご飯も美味しかったです🎵
日曜日にコンペで行きました。
キングコースとクインコースの2つがあります。
キングコースは狭くとても難しいですが、クイーンコースは地元では絶対に使われるぐらいスコアが出やすいと言われております。
炙り焼豚は美味しいので是非食べてみて下さい。
スタッフの対応は、とても良かったです又利用させてもらいめす🎵
コースはキング、クイーンの味付けが違う各18ホール。
価格も安いのでよく行きます。
クイーンコースで遊びました。
簡単そうでなかなか難しい、楽しいコースです。
まだ寒いけど、クイーンコースがとれたと誘われ、行ってきました。
広くていいコースでした。
ただバンカーが排水工事中で、雨の後で池に・・ボールが3個紛失。
コース管理やスタッフの対応素晴らしい。
コースの管理が良い。
グリーンも素晴らしい🎵遠くに「白山」の雪が観れて良かった🎵
とても気持ちの良い🚗桜が咲き誇る通りは入口からクラブハウス迄とても素敵な道路なんです🤗初めてレストランでランチをしました。
じゅうじゅう湯気が出る鉄板焼きそば(友人)と味噌カツ定食(自分)を食べました。
焼きそばを一口頂き〜😋美味しい〜定食のトンカツは圧縮肉⁉️イマイチでしたが、ソースは美味しかったです。
トイレに入ったら、マウスウォッシュ、歯間ブラシなど置いてあって〜嬉しい気配り👌ゴルフ場⛳️巡りしようかなぁ〜これからの季節は芝生景色が気持ち良さそう🎶
コースも綺麗だし、食事も美味しい!お気に入りのゴルフ場です。
仕方の無い事なのでしょうが、山代デーが値上げしてしまって残念です。
整備が行き届いていてとても綺麗なゴルフ場です。
キングコースとクインコースの2つのコースとなります。
IN回りかOUT回りとなります。
希に猪がコースに現れる事もあります。
その為、コースが荒らされてる時もあります。
途中にある茶店のおにぎりが美味しかったです。
クラブハウスはとても綺麗で広々としています。
2階に打ちっぱなしに似た練習場があり、コースに出る前に調整等が出来ます。
最近、館内は禁煙となりました。
レストランの食事も美味しいです。
キング、クイーンと二つのコースがあり、かなり整備された綺麗なゴルフ場だと思います。
ランチのメニューも多く、女性が喜ぶような籠盛り定食などもあり、見た目も楽しめるメニューがある中私はカルビ焼き丼を食べましたが、肉が柔らかくとても美味しかったです!あとはスコアだけです…^^;
私はキングコースでしたが、けっこうアンジュレーションもあり、OBゾーンも多いです。
ですが全ホール特設ティーがあるので、安心です😊
キングコースで初めて山代GCに行きました。
結構標高の高いところまであがりました。
意外と狭くてOBが左右にあります。
ティーグランドの打ち降ろしは気持ちいい!
何年ぶりかで、懐かしみながらКingコース・Queenコースと2日間プレーさせてもらいました。
ゴルフそのものはたいへん楽しませていただきましたが…カラスに、カートに置いていたクーラーバックをつつかれ、少し穴を開けられてしまい、残念な思いをしました。
友の会の年会費も年々そこしずつ上がってやな感じ。
年に1〜2回はネット予約で充分。
キャディーさんもコースも良かったなー😄
コースは難ありですが、食事は美味しいです‼️
御飯が旨い‼️
月に1回、ランチバイキング。
ステーキなどかなりおいしい。
名前 |
山代ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-77-7200 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素晴らしいクラブハウスです。
特に屋内練習場は特筆すべき充実ぶりです。
なので、スタート前に練習し過ぎないように…。
🥴コースは、フェアウェイが少し荒れた所がありました。
グリーンはとても良かったです。