紅葉し始めていて、風情があり綺麗でした!
実は荒俣峡は知りませんでしたが、大杉神社の帰りに人がたくさんだったので寄ってみました。
天気も良く素晴らしい景色でした。
紅葉狩りに行きました。
まだ少し深紅には早かったようですが、小学生の夏に泳いだ場所を見つけ、その当時の事を思い出したせいで感激しました。
案内板に書かれていましたが、紅葉の季節が見頃だと思いました。
散策路は落石のおそれがあるため、入口にロープがはられていました。
橋には白い階段がかけられていて、河川まで降りて行けました。
水量も多く、場所によって川の流れも違う景色が見れました。
紅葉が終わっていました、すごく静かです。
川に掛かる橋の中央から下の河原に降りられます。
奥入瀬を思い出します、いい所です、すぐ近くに赤瀬ダムが有ります、ダムもいいです。
こんな景色が石川県内で観られるとは知りませんでした。
とても素敵。
11月13.14日の紅葉です。
紅葉🍁はもう少し後11月中旬あたりがよいのでは😃
岩間を流れる小川のせせらぎの音・山々の紅葉🍁とたっぷり浴びる事ができるマイナスイオン❕ホットする空間の中で癒されます✨今日11月3日はまだ真っ赤に萌えるもみじ🍁にはあまりお目にかかりませんでした。
これからでしょうね~😁
川と緑がきれい。
紅葉ならもっときれいなのだろう。
入り口がよくわからないが、橋の真ん中から階段で降りられる。
他の方が載せているきれいな写真を撮るには、場所選びが難しい。
現在、遊歩道は入れません。
美しい川ぺりを歩きましたが、熊が出るため景色をゆっくり見て来ました。
ただ今11/11、紅葉が見頃です。
橋の改修工事をしていて行けるところが半分ばかりとなっています。
橋の上からならいつも通りです。
終了予定2021年1月。
とても静かなで雰囲気の良い場所です。
🅿️からの遊歩道は閉鎖中でした。
豊かな自然を身近に感じられる気持ちの良い場所です✨車を駐車場にとめて、少し歩くと川の流れが見られます。
階段を降りて進むと更に自然が感じられてお薦めです😊また訪れたいですね〜✨
大杉町の奥に美味しい蕎麦屋さんがあるとドライブして🚗楽しみに行ったら営業終わってしまい(蕎麦終了⁉️😱)ガッカリでしたが、途中行ってみたかった、この荒俣峡に気づき停車〜でも冬季通行止め🚶♀️閉鎖中で近くには行けなく、橋の上から見る事ができました🤗今年の新緑u0026紅葉時期に又来たいと思います。
道路沿いで結構ライダーとか飛ばして来たりして怖かった。
でも景色はよかったです。
トイレが有ればもっと良かったかな〜
とてもきれいで、川も穏やか。
紅葉も満開で是非寄り道してほしい♪駐車場も小さいけどあるので散歩で!
せせらぎの音が心地よい。
新緑の季節も良し紅葉の季節は尚更良し。
駐車スペースも有り良い撮影スポットです。
大杉谷川の景勝地。
400mの遊歩道の散策も本当に楽しい。
水も透明度抜群で、しかも魚が多い。
苔むした緑の岩肌が素敵な渓流を眺められる静かな場所です。
駐車場もすぐ側にあり、そこから橋の中ほどまで徒歩で移動すると白い階段があります。
そこを降りると渓流を眺めながら緑も楽しめる場所になっています。
紅葉の季節には渓谷と紅葉などのコラボが綺麗です‼️
秋の紅葉が 綺麗‼
橋から降りて渓流沿いを歩くことができます。
紅葉だけじゃなく夏に行っても気持ちよさそう!駐車場もあります(数台くらいだったかな)橋から降りる階段がちょっと周りと合わなくて残念笑。
紅葉し始めていて、風情があり綺麗でした!山なので寒いのであたたかかして行くことをオススメします(^^)
橋の真ん中より、中洲ヘ降りられる階段が有り、涼しげな水の流れを間近で観ることが出来ます。
今回、新緑の季節だったので、紅葉の季節にも来てみたいと思いました。
紅葉が綺麗でしたので、車を止めて立ち寄りました。
橋の脇から川辺に降りられ散策できます。
夏場も涼しげで良いかもしれません。
名前 |
荒俣峡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉はもうおわっていましたが、河川敷は散策コースになっていて空気がおいしい、11月半ばまでが紅葉が素晴らしい、あまり自然をいじっていないので、気分転換には最高です。