古墳巡りの途中に偶然見つけ訪れました。
何もない広場ですが小さなお子さんを遊ばずには最適な場所じゃないですかね❗
古墳巡りの途中に偶然見つけ訪れました。
綺麗なトイレ、駐車場もあり、案内、展示室もしっかりしており、非常にわかりやすいです。
設備にお金かけてます。
素晴らしい。
でも…ペイ出来るのかなぁ…
休憩で立ち寄りました。
広くてのんびりでき♪
7世紀後半に造られた法隆寺式伽藍配置の寺院跡です。
基壇や礎石が復元されています。
調査時の写真を見ると、昔は寺域内も住宅地だったようで、史跡公園にするまでなかなか大変な道のりだった事が窺えます。
公園の横に駐車場が整備され、道路にも案内看板がある、訪問しやすい史跡公園です。
最近出来たけど美味いねぇ🎵(^-^;
飛鳥時代後期の法隆寺式伽藍配置だった寺院跡が史跡公園として整備されています。
こちらの塔跡では地中埋められた礎石に4本の添柱が有る心柱を立てていたり耳環が舎利荘厳具の出土した例は数件しかない珍しい所です。
塔心礎は現法隆寺が建て直される以前の若草伽藍跡に残るの塔心礎と二例しかなく聖徳太子との関係深い寺院だと考えられています。
公園内の学習館では塔心基礎の復元模型や遺跡の剥ぎ取り展示などが見れます。
二上山博物館では出土した舎利荘厳具や礎石の一部分や塔心の実物大復元模型が展示されていました。
小さな展示館ですが、休憩兼ねて地元の遺跡をちょっと学習するのに良いですね!
落ち着く場所です。
夕方16時までは車の停車が可能!資料館にはトイレもあるので、広い場所で遊びたいと思えば最適です!木や電柱がないので、凧揚げにはもってこい!自転車の練習場所にもなります!
学習センターが在ります。
トイレも完備されてます。
廃寺跡を綺麗な公園になっていました。
建物が残っていたら法隆寺より昔のお寺だと新聞で読みました。
読み方は、にんでらはいでらあと。
名前 |
尼寺廃寺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
愛車のバイク快調!頬を打つ雪かみぞれかチト痛い!屯鶴峰の帰り道偶然見つけた尼寺跡!天気良ければもっとよし!又行くけんね🤠