二の宮、北IC、メガ福井、メガ鯖江の6店舗の中では...
店長の対応がグッドです。
とてもいい。
このガソリンスタンドに行ったら一応店長に話しかけてください。
大変 面白い人です。
ガソリンの補給 及び 洗車機も利用しています。
広いスペースが有り便利です。
ウオッシャー液も給油機の傍に置いて有るので、これも利用しています^_^
ドライブキーを作成したが、手続き円滑で時間もかからず、対応も丁寧だった。
車検やメンテナンスの相談にも丁寧に対応してもらえて助かります。
素人考えで相談しても無駄な交換は「次回以降にしましょう」と止めてもらえるので財布にも優しいです。
広く、給油しやすい。
価格も安くてチョット遠方ですが、通るときは、給油することにしています。
福井市に出たときには必ず給油します。
車検やクルマのリース?もあり、店員さんも気さくです。
24時間営業で便利です。
店員の対応が良かった洗車場が広くて、洗車機に車を入れるのもやりやすかった。
インターの近くで、足回りが楽です。
店の構内も若干ゆとりがあるのでらく。
大きなスタンドでした。
感謝。
2019/11/週に何回も行くが、よく行く福井エネルギー、春江、武道館、二の宮、北IC、メガ福井、メガ鯖江の6店舗の中ではこの北ICが最もチャラい。
挨拶も元気がない、笑顔も少ない。
その割に、休みの日の店員なのか、ただの客なのかは知らないが、しょっちゅう店員がダラダラと楽しそうに長話をしている。
うるさいバイクや車に乗った奴と話している姿は一般の客が近寄り難い雰囲気があるし、車に乗ったままの女の子と長話している姿はただのナンパにしか見えない。
ただでさえ他の5店舗より価格設定が飛び抜けて高いのに、自分達が客からどう見られているかくらいもっと神経質になれよ。
スタッフ皆の対応は、いつも暖かくて感謝です。
エリア付近で安いガソリンスタンドです。
給油のため立ち寄りました。
大型店舗で入りやすかったです。
安いですね。
新車を買って1ヶ月目で『オイルが汚れてるから交換が必要。
』新品に交換して2年目、走行距離1,000㎞弱のタイヤを『交換しないと危険です。
』他店で確認すると異常無し。
営業に熱心なのも度を越すと信用失墜。
水曜と土曜だけ割引があるので洗車しに行きます。
拭き上げスペースは広いですが、ワイプラザの裏という立地もあってか土曜は特に混雑してます。
店員さんの対応も良く、非常に良い雰囲気です。
整備も親切に教えてくれますよ。
一見の価値あります。
セルフでお釣がバーコードの面倒なスタンド。
セルフなのに、感じ悪い店員さんが出てくる。
たまになんかの押し売り。
ブラック感4。
セルフながらスタッフの人数はそれなりにいるので、タイヤの空気圧を診てくれたり親切。
セルフ灯油販売&セルフ洗車機2台あります。
普通のセルフスタンド。
建物は古さを感じる。
事務所内やレジ周りにスタッフが一人も居なくて無用心だった。
名前 |
apollostation メガセルフ北インターSS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-53-0170 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://idemitsu.mapion.co.jp/b/idemitsu/apollostation/info/01364/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
福井県の嶺北地方では、一番安いセルフサービス方式のスタンドだと思われる。
私が、メインスタンドとして利用している店舗だ。