非常にお洒落なお店になっています。
月山トラヤワイナリー / / .
月山の麓西川町にある老舗ワイナリー。
和の古民家と洋のワインが上手く調和しており、オシャレな雰囲気を醸し出している。
試飲サービスあり。
自然に囲まれたワイナリー。
リーズナブルで、美味しいワインを購入できます。
建物も雰囲気があり、時間の流れがゆっくりとしていて、いい感じです♪
山形県産のブドウ果実のみを使用し山形の地ワインを製造する自家農園と契約栽培により栽培農家とともに原料果実の品質向上を常に考え山形らしいワインを提供するワイン工房✨2022年今年も濁りのない透き通った新酒ゲットだぜ(^O^)一足先に「白」ぶどう🍇のフルーティーな香り爽やかな甘み楽しみです✨
ロゼ美味しいよ!試飲できました。
ワインと言えば洋風な印象を受けますが、建物がthe和で渋さがありました。
山形県で採れた果物で、ワイン作りをしており、他の百貨店で出回っていないものが購入できます。
奥様と思われる方に、商品説明を頂きましたが、全部試したくなるこだわりの品ばかり。
レジに置いてあったホームメイドのさくらんぼジャムが今まで食べたジャムの中で一番美味しい!!(砂糖はもう少し控えめでも良いかもしれません。
)日本では殆ど手に入らないサワーチェリーで作られたもので、手作りだけれど品の良い味がします。
賞味期限がかなり短いのは、変なものが入っていない象徴です。
ワインはプレゼント用と自分用に購入しましたが、まだ試飲はしていないので、飲んだ後にまたレビューしたいと思います。
趣のある工場で親切なスタッフがつくるワイン。
おいしくならない理由がみあたりません!愛されて40年。
トラヤワイナリー!
目立つような建物でなく、静かに佇んでいる感じで、中のワイナリーショップは昔の商家の玄関を改装した風です。
ワインの種類は豊富で、試飲もでき、お店の方から丁寧な説明を受けられます。
女性でも飲みやすいようにと作ったという甘口の赤ワイン「深紅のきらめき」、決して甘過ぎず美味しく癖になります。
中で試飲が出来ますり古民家を改装したような、非常にお洒落なお店になっています。
月山山麓ワインの醸造所。
名前 |
月山トラヤワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-74-4315 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ちょっと離れた閑静な場所にある小ぢんまりとしたワイナリー色々な賞を獲得しているようだ何となく古民家を改装して店を造っている感じを受けた。