半チャン、ラーメンセットを注文おしぼりと水が出て来...
近所に住んで約20年、初めて来店しました。
半チャンラーメンセット頼んでクチコミどうり美味しかったです。
若干チープな感じのラーメンがたまんないです♪しっとり系チャーハンもコクがあってクセになるかも!
チャーハンをたのみました。
味がはっきりしていて結構おいしかったです。
めちゃくちゃ久しぶりに行った(^^)店主さん元気でしたよ😁まぁ綺麗にお店ではないですが昔ながらの雰囲気は好きです(^^)懐かしいラーメンいただきました👍また行きます。
よく、妻や友人と利用してます。
すりおろした生姜とともに出てくる焼きギョーザ、でっかいエビが入ったエビチャーハンがオススメです!
昔ながら中華食堂屋さん何故か刺身が充実している。
秋になると生牡蠣があってそれも美味しくいただける。
個人的に好きなのはレバニラ炒め定食、溶岩焼き飯。
絶滅危惧種とも言える古き街中華という雰囲気の店です。
以前は深夜2時まで営業し休みは水曜のみというストロングスタイルでしたが、大将も齢77を超えたため現在は火水休みの深夜0 時まで(ラストオーダー23 時)となっています。
大将は常連には割と絡みに行きますが、ゆっくり飲みたいとか初めて入った人にはちゃんと空気を読んでほおっておいてくれるので、適当に飲みたいという人にはおすすめです。
昔ながらなの中華屋。
味も美味しい!店主も優しくて居心地いい!
昔ながらの中華定食屋さんです。
味は普通ですね、価格はちょっと高いと感じましたが、他の店が無く相場が解らないので地元の首都圏郊外との比較です。
懐かしい定食屋の雰囲気は良かったですよ。
半チャン、ラーメンセットを注文おしぼりと水が出て来ました。
この夏場に柔軟剤の良い香りのおしぼりだったのでびっくり!だいたい臭いおしぼりが多いのに!5分程で炒飯が出て来て、店主が一言食べれるやろと一人前の炒飯を置いて行きその後ラーメンが来てまた、一言、麺ちょっと固かったってw味はみなさんのレビュー通りです。
会計時に780円って言われて払いましたが外税じゃないの?と1人車の中で思いました。
そうそう、帰りに店内の調理師免許を見たら結構な年の店主でした。
凄い元気で生涯現役かぁーって頑張ってるなぁーって元気をもらいました。
学生時代にとってもお世話になりました。
見た目はあんまりよくないけど笑、味は間違いなくおいしくて、両親とお酒を飲んで、とても楽しかった思い出があります。
ノーマルなラーメンはもちろん、溶岩丼などのオリジナルメニューも絶品。
マスター、餃子のタレに生姜を浸す文化は実家にも受け継がれましたよ!
以前近くに住んでいて出前を頼んだら…近いから来店してくれ!と言われた。
自宅でゆっくり食べたい客に向かって無礼過ぎる店です。
日曜日13:00ごろ到着。
店舗南側にある駐車場に車を停める。
店舗前にも駐車できる。
早速入店する。
店内には常連らしき先客が2組いる。
カウンター席に座り、メニューを拝見する。
お店の名前が冠してある横丁定食B(唐揚げ)を注文する。
定食Aは餃子となる。
横丁定食Bラーメン、唐揚げ、マカロニサラダ、漬物、ご飯のセット。
昔ながらのラーメンのイメージ。
味はぼちぼち美味しい。
唐揚げもぼちぼち美味しい。
ご飯は普通でも大盛位の量がある。
服装は私服。
白髪の大将と奥さんで営んでいるらしい。
常連さんには、気さくに話しかけている。
美味しいラーメンです、昭和の風情を感じる老夫婦が営むお店、どちらかと言うと中華料理よりのメニュー、ラーメンはシンプルな味でチャーシュー、しっかり味の染みた黒いメンマ、タマゴ、葱、モヤシ、そしてナルトがいい感じにラーメンを演出してくれます、チャーハンも美味しいですよ、私の記憶が正しければ昭和60年代には確実にこのお店はありました、末長く続いて欲しいお店です。
男同士で行きたい弱昭和臭漂う心地よさ。
大将の人柄が良い。
夜遅くまで開いていて助かります。
溶岩丼 ¥700がとても美味しい。
オリジナルな料理がうまい
名前 |
ラーメン横丁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-75-5056 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:00~2:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なかなか入りにくい街中華ラーメン屋さん。
まず地元の常連しか入らないでしょうが昔からずっと営業しています。
ラーメン、チャーハン、その他なにを食べても本当に普通です。
目を引くのは生ビールとサワーが3杯1000円てのが魅力で近所の常連さんは利用してる感じですね。
マスターも調理がない時はカウンターから出て常連と話し込んでますから一見さんは本当に入りにくいと思います。
昔ながらの地域密着のお店は小さい虫がその辺にいても気にせず食事できる人が行くべき店なのでクチコミでいちいち批判めいた評価するのはどうかと思います。