久々に食べに行きました。
久々に食べに行きました。
日曜日の夕方ともあり、沢山のお客様でした。
並んで食べれるまで、20~30分程。
忙しすぎてなのか、麺がのびていて…こんなんだったかなぁ?と、思いました。
混んでる時はもう行かない事にします。
休日の1時半くらいに行ったのですが、けっこう混んでいました。
きつねうどんのとろろトッピングを食べました。
最初はとろろ昆布のことかと思ったのですが、山芋のとろろでした。
できれば、わかめのトッピングがあればよかったのですが、ありませんでした。
ねぎと天かすが、自由に入れられるのが、よいところです。
麺のコシやだしの味は、もう少し強くてもよい感じがしますが、コストパフォーマンスは良いので、満足できる味でした。
自分の好みとしては、もう少し家の近くにある、I製麺の方が好みの感じです。
丸亀製麺は比較的よくいきます日曜のランチタイムに来店。
外まで列が並びます。
提供が早いので数分でうどんのオーダーの位置まで進みますかけうどんとなす天ぷら、たれカツ丼うどんはいつも美味しく、天ぷらはサクサク。
うどんのスープに天ぷらをつけて食べるのが好みです。
タレかつ丼ははじめて注文したのですが、お米があまり良くありませんでした。
お肉は美味しかったです。
いつものうどんが一番ですね。
TOKIOが宣伝してる俺の豚汁うどんを食べるべく行ってきました。
俺の豚汁うどん並盛790円と肉厚しいたけの天ぷら160円(共に税込)をいただきましたが、いつも通りにすりおろし生姜をトッピングしたら、元々かなり生姜が効いたダシだったので食べ終わる頃には滝汗になってしまいました~でも雪が降りしきる天候の今日には最高のスパイスでしたね!
お腹が減ったら安定の丸亀普通はうどんと天ぷら1~2個とかで1000円以内のリーズナブル価格だけど、自分は沢山食べるのでいつも1500円は超えてしまう。
今回は焼きたて肉うどんのかけと親子丼、天ぷら舞茸とかかしわなど6個。
本場の讃岐うどんを知らないのでこれが讃岐うどんなのかとかは分からないが、うどんとしては文句なしの美味しさ。
天ぷらもボリュームたっぷりで美味しい。
ただ、舞茸の天ぷらはかなり衣が着いているのでもうちょい衣少なめだと良いかも。
親子丼は食べてみたくて今回初めて注文したが、味が具にしっかりしみていてまた食べたいと思う。
接客は良いが、今回の焼きたて肉うどんは、肉の部分を用意するのに少し手間取っていたので、後ろの人を待たせてしまい申し訳なかった。
駐車場は奥まで広がっていてそこそこ停めれるが、昼の繁盛する時間帯には相当混むのでもしかしたら停められない時があるかも。
休日は行ったことがないので知らないが、平日は昼の時間帯は行く時間をピークの時間からややずらした方が良いかも。
個人的には丸亀最強メニューは鶏天タルタルだと思うので、また復刻して欲しいと切に願う。
マジで復活して…他の客の頼むメニューによって、提供が手間取ったりすることは時々ある。
前回普通のとり天うどんが美味しかったので今回は辛い方に挑戦しました❗️普段辛いものは得意ではないですし食べませんが、タルタルソースが味をマイルドにしてくれたので大変美味しくいただけました😆えび天ぷらも食べたかったので、鶏天3個にしましたがゴロゴロと大きくて大満足でした❗️
美味い、安い、早い。
安定の丸亀製麺。
王道のかけうどんu0026えび天丼が私の定番です!
かけうどんのつゆが美味しくてまた行きたくなる天かすとネギはセルフで取り放題平日の夕方は学生で込み合うので注意。
初めて小さい子供と2人で来店しました。
お盆を2人分持ち歩くのが大変だなあと焦っていたら、厨房の中にいる女性の店員さんが、わざわざ出てきて、娘のお盆をテーブルまで運んでくださいました。
そのあと、気持ちよく美味しく食べられて、娘がチョイスしたカボチャとさつまいもの天ぷらも美味しくて追加で持ち帰りしました☺️麺も、丁度よい茹で加減でした。
2回目は身内も連れていきました。
ちょうど「牡蠣たまあんかけうどん」がありましたので、迷わずチョイス!小振りの牡蠣が4粒入っていて、最高に美味しかったです。
お店がとてもキレイです。
麺もモッチリしてて美味しくいただきます。
駐車場も多く 入りやすく出やすいのでよく利用します。
早い時間は空いてますが、土日のお昼の時間帯は並びます。
期間限定の商品もあります。
冷かけを頂きました。
冷たくて美味しかったです!★星52021/06/10追記12時ごろ来店。
レジは若干混んでましたが安定の美味しさです!★5
11時のオープン時から結構 混み合っていました。
釜揚げうどん(大)と天ぷら 1点の注文、500円ぐらいで美味しいランチが頂けます。
天かす 生姜 ネギなど薬味は好みの量をセルフで利用できるのも素晴らしい!
うどん弁当が発売されたので、早速伺ってみましたがうどんを出す最初のところで仕上げるので、ワンオペ状態となり、高い弁当だと品数が多くなり、蓋も閉まりにくくなるため、かなりの時間を要します。
その間に大行列になってました。
持ち帰り専用なので、作り置きも考えた方が良いかもしれませんね。
打ち立てセットをお持ち帰りしました。
店内で食べるのと同じ感じがしました。
不要不急の外出を避けないといけないこのご時世でもあるのでテイクアウト出来るのはとても助かるしありがたいです。
ランチに訪れました。
どの店舗へ行っても安定の味。
ランチ時間に展開しているうどん×ご飯セットは男性には嬉しいボリューム。
サラリーマンだけでなく近所の叔母さまやご夫婦、若いカップル等いろんな方がいるので1人でも入りやすいと思います。
駐車場も店内も広くて良いです。
うどんは普通に美味しいです。
味は美味しい。
だがコップが洗えていないためか臭う。
水は飲まない方がいい。
限定品の「親子丼」がとても美味しくて、価格もリーズナブルでよかったです。
こんな広い駐車場の丸亀製麺は初めてかもw店内は程々に混んでたけど、回転は早く直ぐに座れました。
名古屋市内の丸亀製麺もこれ位駐車場スペースが有ればなぁ……。
安くておいしいので、よく利用しています。
駐車場は広い方だと思いますが、それでも混雑しており、行列ができています。
回転が早く、列がどんどん進んでいくため、意外と待ち時間は短いです。
知らなかったのですが、店舗型のほうが、フードコートよりも、選べるオカズの種類が多いです。
以前は、フードコートでばかり利用していましたが、それを知ってから、このお店のような店舗で食べるようになりました。
あと、毎月1日は釜揚げうどんが半額になるのと、アプリでクーポンも利用できるのでお得です。
金曜日12:35頃到着。
駐車場は結構広く、7台程の空きがあった。
入口から中に入る。
時間が時間なので行列ができている。
最後尾に並んで待っていると、徐々に進路方向へ進んでいく。
注文するカウンターへ来た。
注文を聞かれたので、このお店へ来た目的であるあさりうどん(大)を注文する。
すぐに汁無しのうどんが出された。
その後カウンターのレーンにお盆を載せ、人の流れに沿って天ぷら、おにぎりを選択、食べたい物を取り皿に取って行く。
レジ手前であさりがたっぷりと入った出汁を鍋からどんぶりに入れてもらう。
一人分ずつ調理している様だね。
その後会計をして、セルフでネギ、天かすを載せる。
通常のうどんの場合は、この後セルフサービスで汁を好きな量入れる。
カウンター席に向かう。
この混み具合だと席がないかもとか思ったが、案外空いている席はあった。
入店から席に座るまでは8分位だった。
あさりうどん(大)ネットの記事であさりうどんが美味しいと書かれていて興味をもった。
麺は固めな感じで弾力はある。
あさりのダシが良く出たつゆ。
あさりがたっぷり載っている。
美味しい。
記事の様にバターを試してみたかったがメニューに無いみたいだね。
接客は忙しい為なのか、無表情で淡々と対応されている。
平日でこれだけ混み合うと、大変だとは思う。
大手チェーン店の麺としては申し分ない適度にコシがあって美味しいしかしいつも思うのはどの店入っても作りがまるで一緒な点少しくらい店ごとに味わいがあっても良いのにと思う。
毎月、1日は釜揚げうどんが半額だょ‼️
やっぱり美味しい、肉のせぶっかけ美味しかった~‼️
私が食べたのは旨辛肉つけうどんという季節限定のつけ麺的うどん。
これ自体はつけダレが甘すぎて美味しくないです。
甘すぎて旨味が消されてしまってる…。
うどん自体は美味しかったので、違うメニューにすればよかったです。
この店舗の良いところ:駐車場がとっても広い!うどんの茹で方が上手い!テーブル拭きがたくさん置いてあって嬉しい。
お膳返すところに燃えるゴミ捨てるとこがちゃんと用意されていて箸やら紙ナプキンやら捨てやすい。
変な匂いしなかった。
時々感じの悪い店員さんが、めんどくさそうにうどんを渡してくれます。
セルフで入れるネギが乾ききっていたり、、、感じの良い人・サービスの時ももちろんありますが、落差が大きいです。
名前 |
丸亀製麺岐阜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-253-3233 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト |
https://stores.marugame.com/110345?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店、キレイですね。
リラックスできます。
店員さんも可もなく不可もなく。
17時と早めの入店。
並ぶことなくスムーズに。
揚げ玉がギトギトのお店とかあるけど、今回私が行った時はサラッとしていてよかった〜