さほど値段が変わらない、もっとか区店の特徴を見せて...
駐車場はたくさんあります。
店内が少し煩雑な印象でどこに何があるかが分かりにくい。
商品の種類もそれほど多くはないです。
スタッフは年配の方が多いですが親切です。
時折駅弁が売られています。
駐車場あり手土産を買ったら、熨斗をつけてくれました。
熨斗をつけるか聞かれて、どうしたらいいかわかんなかった時、話を聞いてくれて、つけてくれました。
地元のスーパーって感じでした。
お昼は人が多いです。
朝と閉店間際が狙い目です。
よく利用させていただきます。
近所の方、高齢の方も多いお店で親しみやすいお店です。
小さなお店ですが、野菜は比較的鮮度良いものも多く、鮮魚にも変わったものもあったり、お惣菜も好きです。
ただ、open直後、品だしをあまり出来ておらず店員さんがいろんな場所で作業をしており、open前の雰囲気で営業開始されているのは、気になります。
イオンなども便利ですが込み合うので食品関係はこちらを利用します。
食品売り場は、品揃えも多く買いやすくて便利です。
惣菜ものは、美味しいのでオススメします。
この地域では店名は変わりましたが50年近く営業されて居るかな?店内天井が低く老舗感すらあります。
値段は高目ですが種類豊富で良い商品が揃っています。
西入り口近くの寿司屋さん?
お買い物はしやすい状況です。
くつろぎ処がありませんでした。
スマホひとつで買い物できるかなと思い入ったけど、ペイペイの利用が出来ないような感じがしたので、すぐここから出ました。
旧ユニー長良店です。
駐車スペースがタップリありますので、止められない事はほとんどありません。
一階が食料品、花屋、モンタボーのパン屋さん。
地域密着型のお店で、生鮮、惣菜、お菓子、他が揃っています。
宝くじ売り場も併設されています。
ユニーグループ・ホールディングスの標準的総合スーパーです。
地域特性で価格よりもお値打ちな少し高級路線目です。
薬品以外の生活雑貨は大体調達できると思います。
付近に同規模または代替になりうる競合がないに等しいので色々独特な店舗だと思います。
古くからあるので馴染みだけど改装などして良くして欲しい。
お正月、元旦から営業している、ピアゴにやって来ました🎵今夜は、すき焼きとお寿司です!☺️外食しませーん‼️
この辺で一番お漬物コーナーが充実したスーパーです。
お漬物好きにおすすめです。
住宅地の狭い敷地内にある古いスーパー。
駐車場が非常に停めづらい。
売場も狭く、そのせいか品揃えもそれなりに…単身者や今時の若い人は買いづらい感じに思えた。
品揃えが悪い。
野菜が新鮮ではない。
古さは、感じますが買い物するのには、ちょうど良い広さです。
寿司はネタも綺麗でマーサ21の寿司も美味しくないもっと美味しくないのがフランテヤマナカの寿司ご飯が機械で作っているのはいいけどご飯が海苔みたいにねっとりしてるネタ今市だね~惣菜も味も今市だね~デリカフーズだったら?美味しくないのでカネサダとかに変えたほうが良いよね!
今日のピアゴは駅弁🍴🚄のチラシが入っていたので行きましたちょっと珍しい駅弁🍴🚄購入しましたそれは越前霜降りふぐ🐡寿司もうひとつは焼き鯖寿司鯖寿司は時々食べれるんですがふぐ🐡寿司は初めてなので今夜の夕食が😃🎶楽しみですやはり🍶でしょうか~⁉️
1月28日行った、欲しいものが 品薄進物用お菓子を買う が スタッフモタモタ?
食品は、周辺のスパ―ではどこも、さほど値段が変わらない、もっとか区店の特徴を見せてもらいたい。
安い時計を買ってきました。
値引き品です。
あまり清潔感があると思えませんでした。
魚屋さんの刺身がおいしい、閉店前の叩き売りが最高。
一階のフロアで全国の特産品を売るイベントを行う時がある。
個人的にだが、トイレをもう少しなんとかしてほしい。
売り場面積がコンパクトだが、品数もあるので、毎日の買い物でも疲れないし、重宝している。
野菜や鮮魚、精肉も鮮度がとてもよい。
食品売り場では、他店よりも安い物も高い物もある。
生鮮品は、新鮮だと思う。
名前 |
ピアゴ長良店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-009-208 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=9999984&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも、氷結とさけるチーズ(コンソメ)味を買う人です!この店は昔に比べてうざい店員も居なくなったため、通いやすいです。