地元に密着した安くて庶民的なお店。
この地は、昭和から何代も入れ替わりながらスーパーとして存在し、今では高齢化した近郊住民からは親しまれている所と思う。
特に買い物に利用してる訳では無いが、刺身の種類は多いわけでなく定番の魚、惣菜関係も意外と種類が有り価格も良心的かなと感じた。
頑張って営業続けてと願う。
少し変わった商品がおいてある印象のスーパーです。
時々、地方のプチフェアをしていて、岐阜では買えない、お惣菜系や飲み物の類が並んでいるので、面白いです。
高知や宮城キャンペーンされてました。
国産大豆の豆腐の種類が多くて嬉しいのと、扱っているステーキ胡椒(キンリューフーズ)が美味しくて、無くなると買いに行きます。
飛騨牛もバッチリ置いてあります。
なかなか買えませんが、、美味しそうです。
野菜は普通です。
カップラーメンの棚が面白い(笑)追記月曜日は、全売り場の商品が10%オフです。
もともと掘り出し物があるうえに、さらにお得です。
あと、割引クーポンを配布してくれたりして、地味に助かります~
久しぶりに来店しましたが、以前よりもお惣菜コーナーが充実していました、ポテトサラダからお浸し、煮物など、お店の手作りかな…お弁当も種類が豊富でしかもお値打ち、岐阜県産のお豆腐や衣笠製麺さんの焼きそば、うどんもあり、地元密着の品揃えです♫
スーパーなのに、朝早くから営業しているので助かります。
全体的に値段が高いですが、たまに価格設定がバグっている品物があるのでそれを探すのを楽しみにしてたまに行く時があります。
夕方にみえるパートのおば様が可愛らしくて推しです☺️
通い慣れたお店で小型スーパーで食品お呼び日用品など求めることができますまた高齢者でうんてんもできないので歩いていけますから足腰のよきトルヮニングになるとおもいま。
私の足で往復やく5 500歩あります。
この地は、何代も入れ替わりながらスーパーとして存在し、高齢化した近郊住民からは親しまれている所と思う。
特に買い物に利用してる訳では無いが、頑張って営業続けてと願う。
お弁当が美味しいです😊そして安いです👍店内も判りやすい配置だし、好感が持てます😃
地元に密着した安くて庶民的なお店。
以前、弁当が薬臭かったことがありました。
以来、惣菜類は買っていません。
惣菜が豊富で よくお世話になってます夕方行くと 398円のお弁当が 150円引きになってたりして 嬉しいです。
昔に比べてあまり活気ないような店になった感じがします。
ですが、安いとは思います。
品揃えは田舎のスーパーです。
夕方18時過ぎが値引きタイムだと思います。
朝イチだったので皆さん忙しく品出しや陳列していて、誰もいらっしゃいませと言わない静かな店内をレジまで進みました。
客層は家族連れからお年寄りまで幅広く、お惣菜も手作りのものが朝イチでも次から次へと出てきていたので、ご近所のひとり暮らしの方には嬉しいと思います。
月曜日は何でも1割引き。
飛騨牛が安く買える。
刺身は予め頼んでおくと、大きなお皿に用意してもらえる。
もてなしには大活躍。
弁当安かったです。
たまに欲しい物が安売りしている✨
鶏皮☆新鮮なのを置いてくれてるから利用してます❗
日替りで特価サービスをされてます。
ポイントカードがあれば、お得かもしれませんが、持っていないと高く感じるかも?
バロー、平和堂、ザビッグほか犇く中ではよりにくい。
バローの力、生かされていない感じ。
名前 |
トミダヤ 三田洞店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-236-0065 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
野菜は他のスーパーと同じ様に高いけど惣菜が豊富で美味しいね!ポイントも貯まりd払いが出来るのもイイネ!