場所が分かりにくい事位しか欠点はありません 美味い...
隠れ家。
と言う表現がピッタリの住宅街にひっそりとある蕎麦店店主1人でのそば打ちそば切りのワンオペの為、営業時間:11:30〜LO14:30(売り切れ次第終了)と昼営業に割り切ってるところも粋である。
て。
事は当然並ぶわけでランチタイム中途半端な時間に行くと1時間待ちになる💦この店に来たら是非とも注文したいのが、🌟一番人気🌟そば三番叟※天ざるそば(海老or穴子が選べる)※自然薯とろろそば(冷)※山来おろしそば(冷)1,980円三種類の蕎麦が一膳に。
まさに蕎麦のパラレルワールドのようなメニューで幸せいっぱいになる😋
普段は開店直後から待ちがあるほどの人気店のようですが、この日はすんなり入店できました。
天ざるそば、自然薯とろろそば(冷)、山菜おろしそば(冷)の三種類のお蕎麦が付いたそば三番叟 1880円がお店の一押しのようでしたが、寒い季節は温かいお蕎麦が食べたくなるものです。
かけそばとセットメニューの海老天重にする事にしました。
天重は海老と穴子の2種あり。
海老または穴子と葱、人参、さつま芋、茄子など天ぷら盛り沢山!思っていたよりもかなりボリューミーで女性が食べきるのは少々きついかもしれません。
珍しさから甘栗の天ぷらも注文したので、さすがにお腹パンパンッ。
甘栗の天ぷらはさつま芋の天ぷらを食べているようでした。
ちなみに、最後まで迷った5種のきのこ蕎麦のきのこがもりもりでかなり美味しそうでした。
きのこ好きとしてはこちらを選択すべきでした。
海老天重と蕎麦 1380円穴子天重と蕎麦 1480円きのこ蕎麦 1280円あま栗天ぷら 480円♢予約不可♢現金のみ♢駐車場あり。
そば三番曳をいただきました。
蕎麦好きの旦那もうなるほどおいしいお蕎麦でした。
住宅街の中にあるので駐車場があるか心配でしたが、お店の前だけじゃなくほかにも駐車場あるみたいです。
たまたまお店の前が空いていたので停めましたが…。
知り合いにおすすめされて初めての訪問です。
海老天重とお蕎麦のセットをちゅうもんしました。
お蕎麦は細麺でコシがあり透明感のあるスッキリしたお蕎麦です。
天重の天ぷらも油が良いのか非常に軽く美味しいです。
次回はお蕎麦をもう少し食べたいです。
おいしいお蕎麦ですよ 混むので本当は教えたくありませんでしたが、最近素敵な蕎麦教室をみつけたので紹介することにしました!蕎麦好きを決定的にしてくれたお蕎麦屋さんです。
辛めのお汁も、ある時だけお茶受けにに出してくださる蕎麦煎餅、蕎麦茶が大好きです。
新緑そばをいただきました。
あおさと貝柱の天ぷらが美味。
ちょっと多すぎる感ありですが。
相変わらずの待ちの長さには毎回……。
開店一番乗りした時も待たされたのには驚きでした。
あの待ち時間さえなければなあ。
わかりにくい場所にありましたが、店内は混んでいます。
雰囲気抜群です。
1番人気のそば三番叟(さんばそうって読むみたい)を注文。
3種類のそばを楽しめて天ぷらもついています。
最後にそば湯を飲んで整いました。
美味しかったです!ご馳走様でした!
11:45頃に行きましたが、すんなり座れました。
カウンター+座敷4席で、そこまで広くありませんが、雰囲気のある店内です。
夏限定の青唐もろみそばを頼みました。
そばが出てくるまでに、そば茶とそばのお菓子?が出されて、心遣いを感じます。
そばは細く、だしと絡んでうまかったです。
ピリッと辛くて、とろろやもろみが優しく包み込み、夏に最適な味です。
野沢菜漬けそば(温)も食べましたが、やさしい出汁でこちらもおいしかったです。
また来年も夏の暑い時に食べたいと思います。
住宅街の中にあって、気を付けて周りを見ないと見落としてしまいます。
店の前に狭目の駐車場3台と他にもあるようです。
手打ちそば処 淡淡。
子供が小さい事もあって、しばらくの間、蕎麦屋から遠ざかっていた私。
なので、行ってみたかった蕎麦屋さんが沢山あります。
その中のひとつがこちら。
岐阜市の最南部、かなりの住宅街のど真ん中にあるお店で、知っていないと辿り着くことはないお店。
伺ったのは14時過ぎ。
少ーし長めに営業しているのが、非常に助かるところ。
「文庫蕎麦ニ盛」と、「あなご天丼」をいただきました。
文庫蕎麦とは、世に言うざるそば。
一盛ずつ、二八か十割かを選択できたので、二八と十割を一盛ずつお願いしました。
どちらもとっても美味しかったのですが、個人的には二八が喉越し、歯応え共に良くて好みかな。
あなご天丼は、大きな器に薄皮の衣の野菜天が5種、そして穴子が丸っと一本乗っていて、ボリュームu0026味も良し。
ただ、ご飯にかけられたタレが少し多くて、ご飯の味がちょっと濃いかなぁ。
美味しいお蕎麦屋さんです。
席数と料理人がかなり少なく、12時過ぎに行くと、一時間待ちは覚悟が必要です。
いろいろありますが、結局、ざる蕎麦(文庫そば)が好きですね。
天婦羅も美味しいですが、今回初めて食べた野沢菜の天婦羅はちと硬かったです。
席数と駐車場が広ければ★5です。
住宅街にひっそりと佇む 蕎麦の名店香り高い蕎麦 あっさりした天婦羅 等々こんな処に 銘店が座敷に4テーブル カウンター3席 こじんまりとした店内で味わう蕎麦に感激惜しむらくは 待っている人の電話の声店内は電話禁止にして欲しい。
美味しく頂きました。
そば茶の良い香りで蕎麦への期待が高まります。
出てきた蕎麦は茹でたて、天ぷらも揚げたて!ゆえに提供まで少し時間がかかります。
お勧めの三種盛りを頂きましたが、お腹一杯になりました。
それぞれお出汁も違っていたので飽きる事なく頂けました。
美味しくてリーズナブルだが、たどり着いて駐車するストレスが辛い。
前の住人の方が自分宅の駐車場に駐める様声をかけてくれた。
親切すぎ(苦情言われるのかと...)。
手打ち蕎麦処 淡淡そば三番叟を頂きました。
天ざるそば(海老または穴子)、自然薯ととろろそば、しらすおろしそばが付いてます。
天ぷらは、穴子を選択。
どれも、美味ですよ。
お茶受けもあり。
場所が分かりにくい事位しか欠点はありません 美味いです 料金もこのボリュームがあれば満足できます。
お店は、住宅街にあって少しわかりにくかったですね。
お蕎麦は、美味しかったですよ。
一番人気のセットを頂きました。
自然薯蕎麦、シラスおろし蕎麦、ざる蕎麦、季節の天ぷら(穴子又は海老)。
穴子は一匹ですよ。
美味しく量も満足です‼️
天ぷら、蕎麦最高です。
なぬっ!!蕎麦屋か~~~(゜)#))u003cu003cr時は元禄15年12月14日江戸の夜風を震わせて……r♪槍は錆びても 此の名は錆びぬ男玄蕃の 心意気♪赤穂浪士の かげとなり尽す誠は 槍一筋に♪香る誉れの 元禄桜q(^-^q)姿そば屋に やつしてまでも♪忍ぶ杉野よ せつなかろ(゜∇^d)アヂャ~!!!rrは~~~い!!てなわけで本日のお昼に討入りしたんは岐阜市南鶉(みなみうずら)3丁目にある【手打ちそば処 淡淡(たんたん)】さん家だど~んo(*⌒O⌒)b「兀兀庵(ごつごつあん)伝承」なんて看板のお出迎えでんがナ~!!( ; ロ)゚ ゚オヨヨ!!ワテ中国南宋の臨済宗「兀庵(ごったん)」僧正ならち~と知ってるんやけど……(゜)#))u003cu003cブツブツ!!rrお店は小路が重なりあう住宅街ど真ん中φ(..)専用駐車スペースは店舗前に3台・南側北側に第2駐車場数台・平日ならば目の前の民家さんの空きスペースも使用出来まん(о´∀`о)店内もこじんまり!!カウンター3席・小上がりに4人掛けテーブル×2卓・6人掛け×2卓φ(..)rrお通し(サービス)の“そば茶”と“そば煎餅”に先ずは舌鼓q(^-^q)この日ゴチしたんは“文庫そば(2盛り)”と“そばがき”がセットになった『原点づくし』に『飯汁』r*文庫そば…国産そば粉を十割使用した細打ち蕎麦(まちそば使用)φ(..)r*そばがき…そば粉のみを練って餅風に仕上げたものφ(..)r飯汁…しらす入りのとろろ飯φ(..)rr蕎麦はほんまええ顔してまんにゃわ!!十割独特の風味や舌触りがあってもっちり感も上々!!ちょっぴり辛口のツユはワテ好み(^^)v可愛ゆいそばがきとていっちょまえにその存在感をアピールしてまん(^^)v飯汁の喉越しもvery'nice.very'good(*^▽^)/★*☆♪rrうんうん!!「まちそば(盛りそば)」と「田舎そば」を見事に使い分けてりゃ~す【手打ちそば処 淡淡】さん!!!「原点づくし」の“田舎そばバージョン”も取り上げてくれたらナ~なんてね(゜)#))u003cu003cそれにつけても思いがけぬ場所に思いがけぬ旨し手打ち蕎麦屋(^○^)コスパもよかと!!本日はご馳走さまでした(/^^)/⌒◎~*
皆さんが分かりづらいという駐車場の地図を写真でアップしておきますね。
お蕎麦は繊細な味わいで店名の「淡淡」のイメージ通り。
季節の変わり種蕎麦もあり、何度行っても楽しめそう。
6月だと青さと小柱のかき揚げが乗った「新緑蕎麦」1110円や「なすころ蕎麦」1180円などがありました。
前述のかき揚げはボリュームもあり、店員さんが運んで来るときにユサユサ揺れるほど。
単品で追加した「自然薯飯」500円も芋の土の香りの中に出汁もほのかに感じられ、手作りっぽい漬け物、混ぜやすいように水で溶かれた山葵が添えられなど、価格以上の価値を感じる内容です。
同時に注文した「冷やしねぎ蕎麦(玉ねぎ天ぷら付き)」980円ですが細めに切られた蕎麦が使われ、量もたっぷりとしており非常に満足できるものでした。
ちょっと奥まった場所にあるお蕎麦屋さんです。
小さいですが綺麗でお洒落な内装で女性客が多い印象です。
やや細めに切られたお蕎麦で繊細な味と香りで良いと思います。
穴子天丼とのセットを注文しましたが、天ぷらのボリュームに驚きました。
やや少なめでしたはご飯も蕎麦飯で香り高くこちらも良いと思います。
ただし、注文から運ばれてくるまでは長く感じました。
駐車場はお店の前に3台分、少し離れたところに7台くらいです。
分かりづらいので事前に確認していくことをおすすめします。
民家のようなお蕎麦屋さん行ってみたかったおそば屋さん。
近くに行く機会があったので行ってきました。
11:00の開店にあわせて来店。
すぐに席がいっぱいになっていました。
民家のような店です。
店の前には駐車場が3台分のみあり、少し小道を行ったところに別の駐車場があります。
せっかくなので蕎麦づくし2,450円を注文しました。
待っている間は揚げたそばのお菓子をいただきます。
・先付け そば豆腐・季節のお蕎麦 自然薯蕎麦でした。
・蕎麦掻 人生3度目の蕎麦掻。
まだおいしさが良くわかりません。
やっぱりふつうの蕎麦のほうが好き。
・天ぷら盛り合わせ メインの天ぷらを、えび、アナゴ、にしん、自然薯包み上げの中から選びます。
自然薯が良かったのですが品切れの為、アナゴを注文。
天ぷらはかなりの量があり、女の人だとここでおなかいっぱいになっちゃうかも。
・もりそば おいしいお蕎麦でした。
でも仙波に行ったときのほうがやっぱりおいしく感じたな。
・飯汁・そばアイスそれ程高級な店でなく、しずかに食事ができるいいお店だと思います。
ごちそうさまでした。
本当にのど越しの良い美味しいお蕎麦でした。
帰りにお蕎麦のおかきが残ったので、持って帰りたい、とお願いしたら、更に沢山のおかきを袋に詰めて下さいました。
味、サービス共に至福の時を過ごさせていただきました。
ご馳走様でした。
4名x4卓とカウンター3名のこじんまりとした店です。
注文してから出てくるまでの時間が長いです。
常時入店待ちのお客さんがいます。
しかし、待つだけの甲斐がある美味しい蕎麦が出てきます。
店への道と駐車場が狭いので注意が必要です。
住宅街にあって見た目もお店っぽくなくてかなりわかりにくい。
蕎麦は美味しいですが客室の換気をもっと良くして欲しいです。
見事な日本蕎麦を食せます。
個人的には「飯汁(はんじる)」が大好きで、二杯頼んでしまいました。
午前中で売る切れてしまい、午後の営業がナシになってしまうことがあるので注意。
落ち着いた静かな雰囲気です。
席は20席弱。
ゆっくり待つ席もあります。
4名ぐらいまでのグループがベスト。
カウンターに、3名位までならすわれます。
よくあるお蕎麦って感じではなく、蕎麦の実を感じられる本格的な手打ちそばを食べられます。
場所は分かりにくいです、あと駐車場が分散しているので確認した方がいいです。
名前 |
手打ちそば処 淡淡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-271-3669 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:30,17:30~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
海老天丼と蕎麦のセットにしようと思っていたら、セットメニューの蕎麦は二八そばで、十割蕎麦がいいなら、文庫蕎麦のみ、ということでしたので、単品で文庫蕎麦と海老天丼を注文しました。
お蕎麦は短めで切れやすいですが、美味しくいただきました。
香りも良く、蕎麦湯も美味しかったです。
海老天丼も、エビ2本にさつまいも、かぼちゃ、なす、ピーマン、白ネギ、長芋がのっており、丼つゆも濃い目でこちらも注文して良かったです。
ただ、他の方の口コミにもあるように、待ち時間が長かったです。
10時50分に着いたけど、一回転目で入店できず、外で30分、中のご案内待ち椅子に移動してからも15分、着席して料理が出るまでに40分ほどかかりました。
かなり待つと事前にわかっていたので、文庫本を持って行っており、時間つぶしは成功しましたが、一回転目か、いっそ13時くらいなら、そこまで待たなくてもいいと思います。
特におひとり様なら、開店に間に合わないなら、昼過ぎのほうが待たなくて済むと思います。
天ぷらが多種類あり、お腹に余裕があれば、舞茸と甘栗の天ぷらも食べてみたかったです。