なかなか興味深い展示がしてあります。
百年公園の北駐車場(無料)から少し歩き、スロープカー(無料)で上がった急勾配の上にあります。
化石関連が多め、自然、民俗関連もあります。
企画展は、博物館のサポーターチームが活躍しているらしい事を教えてくれました。
スマホアプリ「ポケット学芸員」の案内にもチカラが入っていましたし、無料の塗り絵配布なども素敵でした。
展示が少しゴチャッとしたイメージが残りました。
流れが整理できると、より良いのでしょうかね(シロウト考え)。
3歳の子どもと行きました恐竜!!とテンション上がりながら見てました(o^^o)お客さんも少なめでいいし基本的に大人だけの料金340円で入館出来るのがいい!博物館までは駐車場から少し歩きます急な坂道もありますがそこは無料のロープウェイ?があります森のアスレチックが気になる!
初めて行きました。
骨のあるやつの展示が見たくて行きましたが他にも見るものが色々あって楽しかったです。
博物館に行くためのスロープカーがあり上り坂もラクでした。
1歳と3歳の子供を連れて行きました。
JAFカードを見せると少しだけ安くなります。
50mくらいケーブルカーに無料で乗れますが、息子はこれが気に入って何回も乗っていました。
他にお客さんがいなければ、これに乗るだけでも小さい子どもは楽しいでしょうね。
博物館は狭いですが触れる剥製などがあり思ったより楽しかったです。
小学生には物足りないかな。
所要時間は1〜2時間ってところです。
ベビーカーでも不自由なく見て回れます。
雨だと駐車場から少し歩くのでめんどくさそう。
水遊びもできそうですが、あんまり綺麗ではないです。
利用日 2022年5月8日(日)11時から14時子供連れの家族が多いですが、大人も楽しめます。
ちょうど化石取り出し体験をやっていたので参加。
500円でアンモナイトを発掘しました。
いい思い出になりました。
短いモノレールに乗って入り口近くまで行けます。
小さなお子さんはきっと喜んでくれるはず!館内には恐竜の展示がたくさんあり、これもまたお子さん受けがいいと思います。
おっさんの私も、こんな大きな頭の恐竜が立ち上がったら大きいやろな~と、想像しながらこわ~と眺めながら楽しめました。
久しぶりにいろいろと勉強出来ました。
小学生の子供はとても楽しんで見学できました。
百年公園内にあるので、日によっては駐車場に止めるのが大変かもしれません。
高校生以下は無料で、大人は600円、JAF会員だと520円で入れます。
岐阜県関市の百年公園にある県の博物館。
恐竜の化石は、入口近くにアロサウルス、ステゴサウルス、イグアノドン、ラプトル系の何かの全身骨格レプリカがある他、ティラノサウルス、タルボサウルス、スピノサウルス、トリケラトプス類、プロトケラトプス、アンキロサウルス類のそれぞれ頭部、イクチオサウルス(魚竜)、翼竜(名前忘れた)、その他、歯や爪もいくつかありました。
恐竜以外だと、ナウマンゾウ、デスモスチルス(カバみたいな哺乳類)、オオツノジカ等の全身骨格が見どころです。
それ以外は岐阜県全体について、先カンブリア紀から現代まで、岩石や植物の化石、風土等を昭和なイメージで展示している博物館です。
また、博物館までの道や館内のいたる所に恐竜や動物の足跡が描かれており、恐竜好きの我が子はとても興奮していました。
マスコット的なキャラクターのアロちゃん(アロサウルスの子供)、デスモスちゃん(デスモスチルスの子供)、ひろし君(人間の子供)も館内の至るところで様々なPRをしています。
入場料は企画展を含めて、大人600円、高校生以下は無料です。
子供の頃からよく訪れています。
今は子供達と一緒に楽しませていただいています。
駐車場代や小学生の子供の入場料が只なのは嬉しいですね😊
恐竜の化石が見れて、お値段も安く子供と時間を潰すのにピッタリの場所です。
無料のスロープカーにも乗れてアトラクション気分を味わえます。
駐車場から博物館まで少し坂道を歩くので雨の日には辛いですね。
東海地区で恐竜ならここ。
他にもあるかもしれないけど、私はここかな。
恐竜以外にも古代の生物や植物、土器などの展示がある。
今は戦国武将のイベントのようで、「戦国無双5」が告知されている。
恐竜の骨の展示が多いが、骨だけでは不明な恐竜もいる。
せめてガラスケースにイラストを貼るとかしてほしい。
骨だけ見るのもいいが少し考え込んでしまう。
ここを利用するさいは北側駐車場を利用すると良いでしょう。
5歳の息子と2人で行きました。
とっても満足しました。
写真撮る場所も設置されていて、恐竜の図鑑が好きな子は更に楽しめます。
値段も安くて良かったです。
恐竜以外にも色々見れました。
いい思い出になりました。
恐竜目的で行きましたがその他も楽しかった。
展示が充実しています。
見どころ満載。
たどり着くまで坂道を上ります。
結構疲れます。
今は楽々ケーブルみたいなものはおやすみ中です。
入り口でQRコードからメアドの入力が求められます。
正直平日に行ったのでお客さんがほとんどいなかったのですがとてもよかったです。
恐竜の化石や土器などとても満足できる博物館です。
岐阜の歴史がとてもわかるのでもっといろんな人に見てほしいと思う博物館。
オススメです。
剥製や模型を多く取り入れ、面白い。
企画展示の交換時期に重なって3分の1ほど見れなかった分少しマイナスにしています。
車のナビは博物館近くまで出ますが、実際には写真位置、博物館の300メートルほど下の駐車場まで。
身体が不自由など理由がある方は、事前連絡で博物館近くまで乗り入れ許可が出るようです。
岐阜県制百年を記念した公園内にある総合博物館です。
本館はだいぶレトロ感が出てきたなあ。
今は平成に増築したマイ・ミュージアム棟が受付で、昔の本館出入口は団体専用になっていた。
入口前の90mの坂を走る自動運転の斜行モノレール(無料!)でちょっと鉄分補給した。
飲食スペースがあるので、次回はお弁当持参でじっくり見学したいと思います。
地域の自然を知ることが出来、とても興味深い。
敷地が広く色々なパターンで楽しめます。
山歩きや、小さい子どもを連れてきても良し、1日費やせますね。
博物館に興味が、或いは特別な催しがあれば覗いても良いかも。
郷土史の展示はなかなかいいと思います。
特に自然科学分野は充実しています。
入館料も安いし。
岐阜市と関市の市境にある岐阜県立公園の中にあります。
駐車場も広く、博物館までは緩やかな上り坂になっています。
中は少し古い建物ですが、郷土の歴史や、岐阜三川の説明、暮らしかた、堤防の歴史なども学べます。
輪中の仕組みや関ヶ原の合戦なども歴史好きの方々には堪らないと思います。
近くには関市の刃物会館や刃物工場も沢山あり、ドライブがてらには飽きない場所です。
写真の刀展は先月で終わりましたが、様々なイベントがあります。
百年公園内にあります。
北口から入り少し行くと坂道があり上り詰めると玄関です。
自然史が主ですが考古学分野にも及んでます。
恐竜の化石、更には地元の紹介など、子供連れで訪れれは1日遊べます。
岐阜県にまつわる展示物が色々とあります。
1度訪れるといいかと思います。
スロープカーは乗ると楽ちんです!
この僕が小学生の頃に入った展示物とまったく変わっていないんじゃないか!?いいですねぇ。
よく世間は変わらなければ、変化しなければ生き残れないと言うが、必ずしも変化が進化とは限らないと、この僕に語りかけてくれているようだった。
なかなか興味深い展示がしてあります。
名前 |
岐阜県博物館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-28-3111 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
大人600円、小学生以下無料。
車で行くなら、公園の北駐車場が最も近かったです。
道の途中、ロープウェイのような乗り物があり、ボタンを押すと博物館の目の前まで乗せてくれます。
館内の地図を見て思ったのですが、もしかして上から見ると恐竜の形の建物なのでは…???小さな子には少し難しい展示物が多いです。
個人的には、関ヶ原の戦いを地図で解説してくれる展示物が面白かったです。
刀の展示(写真撮影可)が最も綺麗で、見応えがあります。