予約が取れなかったと人づてに聞きました。
美味しい料理を外ののんびりした景色を眺めながらゆったり味わえました。
メインが選べていろいろついて、お茶やコーヒー、ご飯や味噌汁がお代わり自由😃⁉️コスパもとても良いですね❗田舎の気張らずゆったりできるちょっとよい、こういう場所はずっと在って欲しいですね😊❤️。
こちらで先日宴会をしました。
料理に関してはまあ普通においしいというくらいです。
お酒はビール(ノンアルもあります)や日本酒(数種類)などがありましたが、チューハイがレモンの缶くらいしかなかったです。
部屋はきれいでホコリなど特になくよかったです。
立地が中央分離帯のある道路の南側ということで、西から来る場合はUターンしなければならないので、そこだけは注意です。
近くで用事があり、モーニングを食べに来訪。
デニッシュパン丸ごと一個、ゆで卵、温かい状態で出てきました。
デニッシュパンさくさく!ふわふわ!美味しかったです。
ランチも気になります。
また近くに来たら寄りたいです。
モーニングでは何度か利用してましたが年末家族でランチを食べに行きました。
メインが数種類から選ぶ事が出来、天婦羅と唐揚げをチョイス!ご飯と味噌汁はおかわり無料です。
おかわりしたかったのですが、おかずで満腹になりました。
殆どのお客さんが天婦羅をオーダーしていました。
天婦羅は揚げたてサクサクで美味しかったです。
ご飯も美味しかったです。
お土産のデニッシュ食パンも美味しかったです。
又食べに行きたいです。
リーズナブルだし、お部屋もとても綺麗でした。
朝食もたっぷりで、地元の人達がモーニングを楽しみに、沢山いらっしゃってました。
大広間は大人数でトイレ2つ設置。
お風呂も完備され、小さくオシャレな庭園も。
コスパ最高でまた利用したいです。
会議でホールを、お借りしました開演迄の時間が有ったのでレストランでコーヒーを頂きました綺麗な店内、愛想の良いウェイトレスさん フロントで会場を、伺いワイハイも教えて頂きました満足のいくホテルでした食品衛生協会可児支部長稲垣。
デニッシュパンのモーニング550円(税込)に行きました。
8時から11時までのモーニングで、店内は清潔で広くゆったりした作りなので、ゆっくりと食事を楽しめました。
デニッシュパン。
スパゲッティサラダ。
茶碗蒸し。
ゆで卵。
スープ。
フルーツ。
ボリュームがあり、お腹いっぱいです!これなら男性でも満足できると思います。
取っても美味しいデニッシュパン、また食べに行きたいです。
あっ!デニッシュパンは50個限定で280円で持ち帰り販売していました。
私が行った時には売り切れてましたが、ぜひ買って帰りたいです。
美味しかったー!
デニッシュ食パンのモーニングがいただけるとのことで、訪問してきました。
基本のデニッシュ食パンセットと、プラス料金で目玉焼きとウインナーが付くセットがありました。
今回は目玉焼きウインナーセットを注文しましたデニッシュ食パンは、毎日ホテルで焼き上げているらしくて表面はパリパリ、中はフワフワでした。
1斤もあるのでボリュームは満点目玉焼きも黄身は半熟トロトロ、とても美味しくいただきました店内も木をふんだんに使っていて明るく清潔感があり、スペースもゆったりしていて気持ちよくモーニングタイムが過ごせました。
宿泊したことは無いが、たまに宴会で利用します。
バイキングが始まりました。
時間が無制限なのでうれしいです。
次回パンが頂けるチケットをもらいました。
来月、また行きたいです。
11時迄のモーニングは良かったです大きなデニッシュパン🍞やスクランブルエッグ、ポタージュスープ、サラダ皆美味しかったです、もちろんコーヒーも。
2021.11.26又モーニングに伺いました。
デニッシュパンモーニング550円デニッシュ食パン食べたくて又来ちゃいました。
美味しかったから家用にデニッシュ食パン2個買って帰りました🙂2021.11.06モーニングで伺いました。
デニッシュパン一斤にトロトロのコーンスープにサラダ、卵とベーコン、みつ豆デニッシュは甘くて美味しい😋ペロリと食べちゃった😁📱取る前に少し食べちゃった🤭
先日モーニングで伺った時に、ランチご来店特典でデニッシュパンプレゼント券をもらったので、本日はランチに伺いました。
ここのデニッシュパンは本当に美味しいです。
ランチもとても美味しくいただきました。
11/1からランチバイキングが復活するので楽しみです。
テイクアウトバイキング三種類のタッパー(仕出し弁当)から値段に合わせてチョイス蓋が閉まれば、好きなだけ入れれます。
種類は、20種類位です。
以前のバイキングランチに行ったことある方なら、並んでたメニューラインナップです。
日曜日にランチを頂きました。
美濃花定食1580円数日前にちらしがポストにありデニッシュ食パンをお土産に頂きました。
天ぷら・お刺身・小鉢中鉢3品ほどでした。
私は小食なので満足でしたが少し大食の方には物足りないかもしれません。
お刺身天ぷらなど新鮮揚げたてで美味しかったです。
お土産のデニッシュ食パンも美味しく頂きました。
コロナの影響で臨時休業してるらしく、予約が取れなかったと人づてに聞きました。
2020/9/22にランチバイキングを目当てに伺いましたが、新型コロナの影響で予約の宿泊及び宴会のみの営業とのことでした。
モーニングがリニューアルしました。
前はパンだけのメニューでしたが、おにぎりプレートとパン3種のプレートになりました。
ドリンクはドリンクバーで、スープお味噌汁もおかわり自由でありがたいです。
モーニングでガッツリ食べたい方にはちょっと物足りない量かも知れませんが、美味しいです。
楽しい時間、宿泊も出来る。
美濃インターが見えます。
ふつーのビジネスホテルです。
ランチバイキングに行きました。
色んな料理があってお腹いっぱいになりました。
お料理も、美味しかった。
お腹いっぱいです。
朝食☀️🍴温かいパンがいぃよ🎵
ランチバイキング(1,100円シニア価格)に来ました。
種類が豊富で、無くなる前に次から次に補充され、味も美味しく、大大満足で最高でした。
ツインタイプの部屋でしたが宿泊費がとても安くてお部屋もとても広かったです。
しかし洗面所に歯ブラシが置いてあるだけでティッシュやゴミ箱すらありませんでした。
部屋にはゴミ箱はありました。
他には電器ポッドと粉末のお茶2杯分、冷蔵庫に500ミリリットルミネラルウォーター2本ありました。
残念だったのは施設案内がクリアファイルに入れた紙2枚に印刷した簡単な案内でそこから得られる情報は殆んどありませんでした。
サービス全般はどこの駅前にもあるようなビジネスホテルのほうが勝っていると思いますが部屋の広さと和風の深い浴槽と洗い場、宿泊費を考え割りきると、これはこれで有りかなとも思います。
ただし飲み物とか簡単な食べ物等は近くのコンビニで購入持ち込むことをお忘れ無く。
仕事関係や各種団体イベント等で幾度かお世話になりました。
堅苦しくなく過ごせるホテルでスタッフさんも丁寧です!料理も美味しい!駐車場も無料で広いです。
部屋は綺麗です。
近くにスーパーやコンビニもあって便利です。
ビジネスじゃなくて一度いいプランで泊まりたいですね!
ランチビュッフェもなかなか人気です。
セミナー参加で訪れましたが、高速降りてすぐの立地条件でとても分かりやすい場所にありました。
またランチのバイキングの評判が良いようなので、次回、行ってみたいと思います。
フロントの方も丁寧な対応でした。
美濃インターすぐにあります。
初めて入りましたが、意外ときれいでした。
ランチバイキングに行きましたが、ホテルの割には、品数も多くないし、華やかでもありません。
正直、値段設定が、子供から大人、シニアまでありますが、高いと思いました。
バイキング、食べれません。
子供料金があるくらいなら、子供が食べれる料理を増やして欲しいです。
二度と行かないと思います。
ランチバイキングがオススメです。
子ども連れさんも安心ですよ!座敷があり、そこのスペースだけ囲われていて、絵本やおもちゃ、子ども用のイスや布団 小さなお子様でも一緒に安心して食事ができます。
ご飯も割と美味しいです!お刺身もバイキングの中にありました☆
観光ホテルという名前なのに、大浴場が無いのが残念でした。
レストランの夕食バイキングは普通、朝食はパンのみなのでご飯派の方には物足りないかも知れません。
周辺にはショッピングモールやパチンコ店等色々有るので、暇潰しにはなります。
フロントの方の対応も良かったです。
全体的に和風で落ち着いた感じ。
ランチバイキングの種類は多くも無く、少なくも無い。
丁度程よい。
コスパも良い。
シルバー料金も設定されていて嬉しい。
名前 |
みの観光ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-884-101 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
結構綺麗でお安いホテルです!インターチェンジのすぐ側にあり車の人は交通には便利な場所です!