丁寧でとても良いです。
各務原カントリー倶楽部 / / .
きれいなゴルフ場です。
18番ホールのグリーンは カップの位置でスコアがすごく変わってきます。
グリーンが速すぎて、楽しかったです😢⤵️⤵️今度は、頑張って挑戦したいです。
グリーンは早くて難しいです。
距離は短めながらグリーンガ小さくパーオンが難しく戦略性が高いコースです。
いつもグリーンが10フィート以上で早いよ!
建物も古くレストランも薄暗くレストランスタッフも年配の方ばかり...食事もイマイチでした、コースは最高なのでスルー昼食なしなら最高だと思います!
従業員の方々の明るい接し方が心地よいです。
グリーンの速さが速く楽しいです。
岐阜オープン後の月曜日のプレーが楽しみです。
つるつるグリーン❗でもプレー中、カラスのカートの荷物狙いに注意!!
20年程振りにお世話になりました。
以前より、グリーンなどコースメンテナンスが良くなってる感じがしました。
年月が経って、セパレートされている生い茂った木々も伐採され、コースの景観が良くなった気がします。
しかし、建物や避難小屋が苔むして古くなったな、と言う感は、否めませんね。
フロントの方はじめ、スタッフさんの対応がきびきびしていながら、丁寧でとても良いです。
ビジターで、9200円でした。
(昼食付き)コースは、横幅が多少狭いとのこと。
起伏もあって、難易度中でしょうか。
コスパが良ければ、もっと頻繁に行きたいところです。
素晴らしい天気の中で、高速グリーン11.5を楽しみました。
ネットで取れないところですので、初めての利用でした。
昼食付プランはほとんどが追加料金設定で、追加に見合わない内容でした。
スーパーの弁当を器に盛り付けたようなイメージ。
食事には期待できません!改善の余地有りです。
夕日に映える紅葉はとてもきれいでした。
調度品が素晴らしい☺️
ゴルフ場は30分以内が最高。
伝統を感ずる佇まい。
コースは素晴らしく整備され 気持ち良くプレー出来ました が ランチが残念‼マグロ丼なのに ネギトロ丼 焼酎の湯割りは熱くて コップが持てません‼少し考えて。
歴史も有り名門コースだと思います。
毎年、岐阜オープンでプロが回るだけあってトリッキーで戦略的なコースですね。
コースコンディションも良好です。
攻め方で難易度が変わる、面白いコースとグリーン。
戦略性に富んだコース、そして、難しいグリーン、速く、アンジュレーションが読めない。
グリーンが手入れが良く綺麗、ピッチマークはプレイヤー責任で修正しましょう。
レストランの食事もお薦めです。
紅葉がとてもきれいです。
グリーンが速くて、大変でしたが楽しいコースでした☺
素晴らしいコースです。
⛳
名前 |
各務原カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-384-6111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
木をたくさん切って以前より明るい雰囲気になりました。
グリーンは他の何処よりも早くて楽しめます。