近くの川がめちゃ綺麗ですよ。
すごい✨岡田准一監督Netflixドラマ撮影が始まるようです。
Netflix来年放映ドラマの撮影も8月初旬に終了、神社の社や河原が、どんな映像に写っているのか楽しみです。
156号線を普通に走っていると、うっかり通り過ぎてしまう様な入り口ですが、中に入ったら驚くほど素敵な神社です!この辺りを通るなら、少し時間に余裕を持って寄ってみて欲しいです。
訪れた日は氏子さんでしょうか?たくさんの方々が、清掃作業をされてました。
たくさんの地元の方に大事にされてる様子です。
敷地から川縁へ降りる事が出来て、川を望む景色も良かったです。
洲原神社は岐阜県美濃市にある古刹の神社。
創建は今から1300年程前の721年(養老5年)。
後祭神は中央本殿には伊邪那岐命(イザナギノミコト)、東本殿には伊邪那美命(イザナミノミコト)、西本殿には大穴牟遅神命(オオアナムチノミコト)がそれぞれ祀られています。
全国に四十九社ある洲原神社の本山であり、正一位洲原白山とも言われています。
白山信仰の前宮として古くから信仰されてきた重要な神社です。
鳥居や本殿、楼門等は苔むしていたり、歴史を感じさせる落ち着いた建物が多いですね。
そして目の前には長良川が流れており、川の色は青くて大変綺麗です。
自然に溶け込んでいる歴史のある神社なので、訪れるだけでも心が洗われるパワースポットになっています。
家族の勤め先の会社会長様も御参拝されてる由縁で立ち寄りました。
国道156号線沿いで駐車場は河川方面に降りた感じになります。
神社は昔から知ってましたが直接参拝は初めてでした。
御神木級の杉の木が凄く立派。
巨木に囲まれた雰囲気ある神社です。
縁結びの杉の木もありましたね。
お社は一部屋根の修復が必要なのかブルーシートが見えました。
家族はいつもより多めにお賽銭して参拝させて頂きました。
養老5年(西暦721年)創建。
全国にある洲原神社の本山で、洲原白山とも呼ばれ白山信仰の中心地の一つである。
御祭神は伊邪那岐命、伊邪那美尊、大穴牟遅神。
豊作、厄除け、夫婦和合、子授けの御利益があるとされている。
立派な社殿と楼門がありいずれも県や市の文化財に指定されている。
更に神社の目の前を流れる長良川と周囲の山々が織り成す景色は非常に見応えがある。
長良川鉄道越美南線須原駅から徒歩10分、東海北陸自動車道美濃ICから車で15分。
無料駐車場あり。
正一位洲原白山 美濃馬場前宮伊邪那岐命 伊邪那美命 大穴牟遅命 他九神越ノ大徳、養老元年白山修行中、神意感得し養老五年に建立。
全国の洲原(須原)神社の総本宮。
神の岩 長良川の中に、御神体の巨岩がある。
国道156はよく通っていて、社が有るのは分かっていたのだが、ここ迄素晴らしい神社だとは思っていなかった。
仕事へ行く前に寄ることが多いです。
早朝は空気も澄んでるし、めちゃくちゃ気持ちがいい。
大きな木や門は、圧巻自分の中でのパワースポットの一つです。
霊験あらたかで厳かなお宮です。
縁結び・子授かり・安産・厄祓いのご利益に長けた神様で、遠路はるばるお参りされる方が多い印象です。
社務所は毎日常駐しておられますが、神職さんがいらっしゃらない日もあって、そういう時はご朱印が書き置き対応となるようです。
ご祈祷は電話予約がおすすめです。
山に囲まれた立地の関係で日没が早いので、早めの参拝がおすすめです。
国道156号線の流れが速いので、出入口は注意が必要です。
神様に感謝の気持ちをもってお参りすると、とても良いそうです。
夫婦桧、子育て安産の霊石などのパワースポットもあり、秋は紅葉がとてもきれいです。
古くなった檜皮葺きのお屋根の修繕のために寄付金を募っているそうです。
トイレは大きな男子トイレのような構造になっていて、1つの建物内に個室2、小便器3、手洗い2です。
2022.8.ひまわり🌻の里の帰りに参拝させていただきました☺️国道156号線沿いにある立派な神社です。
🐶🐶ちゃんがいたため、鳥居は潜らず早々に切り上げましたが、駐車場🅿️から登山道に行く看板を見つけ!行ってみたいなぁーっともっと気温が下がった秋頃に行かせていただきます。
駐車場🅿️より長良川に行ける小道もあり、カヌー?ですか?教室も行われていて少しばかり見学させていただきました☺️
昨日7月23日に、洲原ひまわりの里の帰りに参拝に寄りました。
神社内は苔むした感じがとても素敵で、すぐ横に川が流れてて絶景です🎵主祭神伊邪那岐命(いざなぎのみこと)伊邪那美命(いざなみのみこと)大穴牟遅命(おおなむちのみこと)御利益縁結び、安産、子授けなど。
岐阜の神社の中でも、かなりロケーションのいい所です。
川が目の前にあってそのまま泳げます。
大きな木が多く、雰囲気があります。
道は少し狭いけど、駐車場も広めでよいです。
国道156号線沿い、長良川河畔に鎮座する大きな神社です。
国道156号線を通る度に以前から気になっておりました神社ですが、国道からは鬱蒼と繁る大木に隠れてよく見えません。
今回初めて実際に参詣させて頂きましたが、とても気持ちのよい心地よいお社です。
神社境内の木々は大木揃いであり新緑が美しいです。
目の前には雄大な長良川が流れており、神島とよばれる島が大いに存在感があり辺り一帯に神聖な雰囲気を醸し出しております。
神社そのものの造りも迫力があり見事です。
各地に鎮座する四十九の洲原(または須原)神社の総本宮というのも素直に頷けます。
この辺りの国道156号線はドライブやツーリングで利用する方々も多いと思いますが、洲原神社を知らずに素通りするのはもったいないと思います。
是非参詣されて道中の安全を祈りましょう。
何の気なしに立ちよったが…とてつもなく素晴らしい神社でした🍁⛩
正一位とある由緒ある神社で長良川添いに位置し大木に囲まれた趣きのある処でした。
川原の岩や夫婦杉、石上げ神事なども有るみたいですよ。
社務所もあります。
前を通る度に気になっていた神社です。
周りは杉の大木に覆われ鬱蒼とした雰囲気は、まさに荘厳という言葉が相応しいでしょう。
霊峰白山への登山前に立ち寄っていた神社だと、案内板に書かれていました。
梅雨の晴れ間に訪れましたが、直ぐ側を流れる清流長良川と神社のコラボは、まさに日本の美と言っても良いでしょう。
美濃市は三回目ぐらいかな。大矢田神社や道樹寺など訪れたが、ここ洲原神社は長良川が大きく蛇行する河畔に建つ。長良川鉄道と並んで走る国道156号から駐車場に車をいれて参拝させていただくのだが、川へとつづく階段がなんとも厳か。神社から川へと降りるためのものなのか、それとも逆に川からお参りに上がるためのものなのかわからないけど、こんな川への階段をもつ神社も珍しいのではないでしょうか。拝殿は舞台になっており、本殿は修復中。梅雨が明けて夏の陽射しに青紅葉や苔がきれいです。
広くはないけれど最高の神社。
神々の存在を感じます。
次は晴れてる日に行きたい!
大きな鳥居をくぐり、境内に入ると空気が変わります。
樹齢数百年であろうスギやヒノキに囲まれて長良川のせせらぎを聞きながら参拝。
縁結び夫婦檜といわれる女檜を抱き抱え願い事をこめてまいりました。
川沿いにあり、夏だと気持ちいいと思います。
また、本宮は改修工事中でした。
※無料の駐車場あり。
立派な楼門があり、格式の高い神社です。
静かで厳かな神社です。
霊石がまつられています。
子授けとして有名です。
落ち着いた立派な神社で毎年参拝させていただいています。
神社の前に流れる長良川と咲きかけの桜をぼーと眺める贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
広過ぎず、狭すぎず厳かな神社です(^-^)駐車場も有りますし、近くの川がめちゃ綺麗ですよ。
毎年、初詣に行ってます。
おみくじ(100円)がいいね👍️
とても雰囲気の良い神社。
本殿や拝殿など趣きがありました。
川沿いの杉並木と楼門も良かったです。
境内には厳かな空気が漂っている。
それ故にか、よく映画やTVドラマのロケ地として使われている。
長良川沿いにある空気のいい神社郡上へ向かう途中によられるとオススメ神様用の太鼓橋の苔がいい感じおっきな杉の木?もまた素敵です。
鶴形山への登山ハイキングもおすすめです!スニーカーなら大丈夫です!たくさんの植物が生息していて良いところです^_^
1300年の歴史があるそうです。
ここの御神体は神社境内前の長良川にあるこんもりとした磐座なのでしょうか❓ 訪れた参拝者は境内の砂を持ち帰り田畑に撒くと農作物が病気にかからず天災にもあわないというおまじないだそうです。
御参拝に訪れますと心が洗われます。
心がリラックスでき、落ち着くことができました。
おみくじを引きましたら、大吉でした。
今年一年の良いスタートになり嬉しいです。
子授かりの霊石は、①左足→右足で跨ぐ 左回りで戻る②右足→左足で跨ぐ 右回りで戻る③①に同じという様に行うことで大麻の動きと同じになり縁起がよい様です。
社務所の方も親切で心が温まりました。
市の重要文化財に指定されています。
御朱印が頂けます。
森の中にあり、すぐ側に川が流れているので、大変自然豊かな場所で、居心地が良いです。
前日に思い立って郡上に出掛けることになり御朱印いただきに立ち寄りました長良川沿いにある樹齢何百年の大木に囲まれた自然豊かな神社です 川の中にも石神が祀られてました 新緑の中ゆっくりとお参りすることができ満足です 神社の方も親切でとても素敵な時間でした。
白山前宮正一位の神社。
創建1300余年。
長良川を社殿の前に位置し、霊峰白山(はくさん)の前宮(さきみや)として由緒がある。
特殊大祭「垢離取祭(こりとりまつり)」は、洲原神社ならではの祭事。
当年に収穫された稲藁を用いた「祓い注連縄」は、垢離取祭限定の授与品。
初めて訪れ、穏やかで澄んだ佇まいと境内の雰囲気に、たちまち魅了された。
宮司にうかがった霊峰白山、洲原神社のお話も興味深い。
元気「気の元」を得られる、パワースポット。
【岐阜県・美濃市重要文化財指定】中央本殿、東本殿、西本殿、拝殿、舞殿、楼門。
【祭神】中央本殿に伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、東本殿に伊邪那美命(いざなみのみこと)、西本殿に大穴牟遅命(おおなむちのみこと)を奉る。
【縁結び、子宝、農耕】子育て安産の霊石、縁結び夫婦桧、御神砂【参拝時間】特に制限なし。
但し社務所勤務者9:00~16:00。
【領布品】あり。
真夏に長良川から社殿を見上げたら、そのロケーションたるや、さぞ美しかろうと思います。
創建:721年 社格:県社 主祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命、大穴牟遅神。
長良川鉄道に乗って行きました。
単線無人駅。
国道を歩いて着いて、なんとも言えない厳かな気持ちになりました。
紅葉と長良川の川面の青が、来てよかったと思いました。
宮司さんご夫婦がとても素敵な方で、「どちらからみえましたか?」と聞かれ、「名古屋から」と伝えると「遠い所からよくいらっしゃいました」と温かいお言葉を掛けて下さいました。
また違う季節にお参りに行きたいと思います。
川から、御神木から、門から入って右側の小さな池にある石から、もう少し奥の結界がはられている石から、本殿から、上品だったり力強かったりといろんなエネルギーが感じられます。
本当に穴場で居続けたくなる神社でした。
文化財的に見ても昔は権威のある神社だったのでしょうか?
国道156号沿いにある神社です。
前を通る際に気になっていたので長良川鉄道のフリー切符を使って参拝してきました。
茅葺き屋根の趣きのある神社で、長良川から上がった所にある山門も、また本殿も立派な造りです。
参拝者も少なかったので、ゆっくり見ながら気分良くすごせました。
国道156号線沿いにある洲原神社。
由緒によると泰澄法師が開いたという1300年の歴史をもつそうです。
ただし社殿は江戸時代のものです。
社殿・楼閣は素晴らしい造り。
白山系(長滝白山神社の前宮)ですが祭神は伊弉諾命・伊弉冉命・大穴牟遅神と菊理姫神ではないところが面白いですね。
ずっと人々に大切にされていた神社であり長良川の景色もよく素晴らしい気が満ちている場所です。
名前 |
洲原神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-32-2363 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
前々から是非お詣りしたかったお宮さまに、お呼び頂けました。
磐座とか、いにしえからの祈りの場所に非常に惹かれます。
更にこちらさまは川の流れが曲がる所にご鎮座されて居られ、こういう場所自体も古代からの祈りの場所になります。
早朝のお詣りでしたが、近在の方お二人程がお詣りに来られておりました。
立派な奉納額も拝見出来ました。
静かなお詣りと、綺麗な御朱印を授かり、ありがっ様です。