慣れればスコアが出せるコースだと思います。
明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 / / .
初ラウンドでした。
印象としては「かなりトリッキー」なコースでした。
アップダウンが多くて、ドックレッグのコースは先が見えず、全体的に狭い。
コースレイアウトが頭に入っていて、戦略を立てて周れば楽しいラウンドができると思いました。
2024年5月1日に再ラウンド。
やっぱりアップダウンが多くて難しい。
明智ゴルフグループ。
隣のコースとも近くて見晴らしがよく、高低差の多いコース。
短い練習場があります。
距離もそこまで無いし、池の絡むホールもほとんど無いので、慣れればスコアが出せるコースだと思います。
バンカーなどのハザードに引っ掛からなければ(笑)食事は、割増が無いメニューでも割りと良かったですし、割増が有るメニューでもそれ程高くないし美味しかったと同伴者が言っていたので、次回利用する時には試してみたいと思います。
距離は長くないですが、打ち下ろしの二打目打ち上げが続きます。
戦略的に攻めないと行けないコース多く、ドライバーを使用するなら精度が求められます。
綺麗なゴルフ場距離はそこまでないが戦略的。
けっこうアップダウンがあります。
FWはそれほど広くありませんが、OB1ペナまではいかないと思います。
隣がセーフも多いですし。
距離が短いので、セカンドはウエッジが多いです。
スコアーは出やすいと思います。
グリーンはベント高麗の2グリーンなので小さめで、大きな傾斜はありません。
この時期なので仕方ないかもしれませんが、ティーエリアは荒れてます。
ほぼ砂場の箇所もありました。
FWの芝も薄いところが多く、更新作業に入っているため打ちづらいです。
この日はベントグリーンでしたが、高麗芝がちょこちょこ入り込んでいて転がりに影響が出ます。
バンカーの砂はしっかり入っていて、細か目で沈みやすいです。
お昼の焼きそばは味が薄いです。
アクセス:インターから比較的距離がかるが、あまり渋滞は気にならない。
コース:フェアウェイは広めでグリーン周辺びはバンカーが多い。
中央が低く、そこから打ち上げとなるコースが多い。
グリーン:比較的素直で傾斜を読めばカップを狙いやすい。
カートに付いているスコア入力アプリは、少し慣れが必要。
(通常縦に並んでいる名前が横に並んでいるいる。
入力後確定を押す前にカートが動くと入力がクリアされる、など)11月中旬、コースの並木の紅葉が綺麗だった。
私のスコアは練習不足でボロボロでしたが、またチャレンジしたいコース。
コースは綺麗でしたが、約50分の後半までの時間で昼食の料理が出て来るのがスタート7分前でした💦早く出せるメニューを聞いてからオーダーする事をすすめます!
初めてプレーした時は、各ホールとも距離が長く感じましたが、今回はあまり長いとは感じず又、アップダウンのホールが多く難しいですが、とても楽しめるゴルフ場です。
前日にゴルフ場を探していて空いていたので今回利用させて頂きました。
初めて利用させてもらいましたが、ゆっくりとプレーすることが出来て気持ち良くプレー出来ました。
また、利用しようと思います。
スコアはOB多発でダメでしたが、アップダウンのある山岳コースで攻略しがいがあります。
特に打ち上げのグリーンが予想より奥めにあってグリーンONしにくいのでしっかり距離を出す必要があります。
高速降りてすぐで明智グループでも人気のコースです。
パターの練習場に加えアプローチやバンカーの練習も可能です。
芝はよく手入れされておりとても気持ちよくプレーできました。
全体的にフェアウェイとグリーンが狭く正確なショットが求められます。
どのコースも何かしらの仕掛けがあり戦略的アプローチが大事ですね。
飛ばしたい・グリーンにのせたいの一本槍だと少し痛い目を見るコースです。
クラブハウスはやや古いですが綺麗に使われていて良かったです。
よく整備されていて綺麗なゴルフ場ですね。
ゴルフの結果がどうであれゴルフは、ほんとうに楽しいですね🏌️♂️
アップダウンが激しいのが大変だったけど、コース整備はしっかりされてましたし、スムーズに回れて満足です。
いつ行っても満足出来る。
フロントの対応が親切で気分よくプレー出来ました。
グリーンは高麗でしたが刈り込みが今一でとても重かった‼️
フェアウェイもラフも、きれいに刈り込まれ、とても綺麗なコースでした。
コース、クラブハウス、レストランは良いが、コース売店がなっとらん‼️サービス業のいろはを叩きこめ‼️
距離は長くはないのですが、高低差やバンカーによって戦略的になっているゴルフ場です。
距離感が大事ですね。
思いがけないOBがあったりします。
スコアは出にくいです。
でも素直な難しさなので、癖になるコースです。
コースは短く、広さはない。
グリーンはコーライだと傾斜があり難しい。
あまり面白いコースではない。
練習場も30Y位の鳥かごみたい。
ただバンカーと寄せがある。
バンカーはカチカチで3月の芝としては悪い。
良い点は、落としたショットナビを連絡したらすぐ見つけて届けてくれたこと、昼食の焼きそばが美味しく、大盛もできる、そして風呂にサウナがあること、モーニングが無料。
コースのメンテナンスは行き届いているゴルフ場で人気度は名古屋に近いだけあって高いでしょうね。
女性受けするコースでスコアーは期待できるのではないでしょうか。
朝食はバイキング方式無料なので早めに行ってゆったりするのも良いですよ👌
OBになりにくくいいコースです。
GPSも最新かな?いいですね。
距離は短めで、広さは普通。
アップダウンが激しコースですが、ティーショットは打ち下ろしが多い。
全体的に綺麗です。
距離はそれほどありませんが、アップダウンがあり、コースの幅も狭く、グリーンも小さいので、正確なショットが要求されます。
気の抜けないコースです。
ストィックなゴルファー向けかも知れません。
コースは綺麗に整備されているとの評価が多数ありましたが、残念ながら大型台風の直後であったため、倒木もあり凄い事になっていました。
レストランで明智ゴルフ倶楽部オリジナル『山之上の梨カレー』買い求める事が出来ます。
また秋には、ゴルフ場からの帰り道に、ご当地特産の梨の販売所が、数軒店を開いています。
家族へのお土産に良いです。
美味しかったのですが、デザートが付いていたらもっと良かった❗
コースのメンテナンスが素晴らしい。
フェアウェイの綺麗さは、今年行ったゴルフ場でNo.1!
普通のゴルフ場です。
距離はないが高低差があり、アイアンの精度が問われるコースです。
朝食バイキングは明智グループの他のゴルフ場と変わりません。
比較的距離が短いので、女性に人気があるようです。
自然満喫出来ます。
ゴルフコンペしました。
楽しいゴルフでした。
名前 |
明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-25-4111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コースも手入れが行き届き、申し分ありません。
従業員の方も礼儀正しく、挨拶して下さいます。
食堂のメニューも豊富で満足でした。
さすが、老舗のゴルフ倶楽部!始めて訪れたので、国道41号線から、国道の側道に侵入する箇所が判らず、山ノ上トンネルまで進む道迷い😅何往復した後、側道の進み方がわかり到着する事ができました。
ゴルフ場までの案内板が、あると助かります、設置のご検討下さい🙇