美濃焼き祭りが毎年GWに開催されます。
美濃焼き、食器など安い価格でおいてある店が多くあります。
日曜日は、やっているお店が限られてしまいます。
各店、アウトレット商品も多く取り揃えているので、自宅用だったら掘り出し物が見つかるかも知れません。
色んな器があります。
仕事や何か疲れてご飯作りたくな~いって日々思ってる方は、是非行ってみて下さい。
買ってきたお刺身でも簡単なお料理でも、100倍美味しく感じますよ!
織部ヒルズは一日では回りきれないほどのお店が立ち並んでいます。
山大大野商店さんは気に入りました。
ハロウィンなのかなぜかこんな箱でカボチャのイメージを作っていて遠くから見たらよくわかった感じでした🤔近くで見るとなんだこれだけど遠くから見るとなるほどて感じでした😁
上品で良い陶器が、お手頃価格で購入出来ます🛍️選ぶ時間も、楽しいです🎶
瀬戸物の問屋街です。
一つの建物を指してるのかと思ってました。
おしゃれな大量生産品を安く買いたいなら、バッチリニーズに合います。
作家物を求めていくと、色々あるき回りながら大量生産品にまぎれてなかなか探しにくい面があります。
私は作家物を求めに行ったので貸工房に作家が集まっている「手わざ工房匠の館」がニーズに合っていました。
モダンなものから、伝統的な志野、織部までいろいろ。
作家さんと直接話しながら器を選べるのは非常に楽しいです。
道の駅志野織部と繋がっており、沢山の織部焼を見ることが出来ます!アウトレットもありお宝が眠っているかも!!
いろんな工房を歩き回ると、面白い掘り出し物があり、ちょっとひと休みに織部ヒルズ内のブロッサムで美味しいカフェタイムオススメです😁
岐阜土岐市の道の駅すぐの焼き物工場直売 今年はコロナの関係で焼き物市も中止になった様で大変みたいです。
お値打ち品いっぱい(^^)d道の駅からも行けます。
是非よってみて。
陶器市で訪れました。
とても活気があって綺麗な陶器の作品にお値段がお安いアウトレット価格の陶器もどれも魅力的。
また来年も訪れたいです。
姿月窯がオシャレでした。
お皿に傷がつかないように陳列してほしい。
傷だらけで虫だらけ。
素敵な作家さん。
喫茶のマスターに、お会い出来ました。
土曜なので ヒルズは、お休みの所もありましたが、道の駅は 賑わっていました。
美濃焼まつりの初日に行きました。
土岐市駅の改札を出て地下通路を通った先にある無料のシャトルバス(8時半から15分間隔で運行)で会場まで行けますが、前日からマイカーで来ている人もいるくらいなので渋滞に巻き込まれました。
バスだから優先ということはありません。
会場は各会社の倉庫や社屋で販売していたり、テントがかなりの数ずらりと並びます。
食べ物の出店もたくさんあるので手ぶらでもOKです。
帰りのシャトルバスは、臨時駐車場行きと土岐市駅行きがあるのでバスの近くにいる係の人か運転手さんに確認して下さい。
土曜日の16時ごろに利用、たくさんお店がある割には、閑散として、ギャラリーにも入りにくい感じ、値段は安いか高いかわかりません。
個人の価値観です。
美濃焼祭り初日に行ってきました。
激混みでしたが色々な業者、作家の器があって飽きない。
屋台もたくさん出ていて楽しめました。
織部グリーンはどんな料理にも合わせやすい。
美濃焼き祭りが毎年GWに開催されます。
規模も大きく1日中楽しめます。
陶芸実演コーナーもあり、後日郵送してくれ、オリジナル作品の体験をしてみるのも楽しいです。
様々な食器があり、見てたら何か欲しくなる僕はラーメンどんぶりを買いました笑。
色んな陶器を色んな会社で楽しみながら買い物ができる。
ただし一般客を対象にしない会社も多く、エリアは広くて天候によっては徒歩では大変。
陶器類がお値打ちで品数もあり、時間があっという間に過ぎてしまう。
また行きたいなぁ。
織部ヒルズ陶磁器等の卸商社が集まっています。
一般客向けの小売りもあります。
5月には美濃焼祭りが開催され、各企業さん大放出。
掘り出しものを探すのが楽しいです。
又、窯元さんたちのテントも建ち並び、自分好みの器探しに夢中になります。
センターで実演販売する、はやしさんちの蜂蜜はとてもお値打ちでおいしいのでねらい目です。
美濃焼祭り開催時はシャトルバス利用が便利です。
名前 |
織部ヒルズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-55-1322 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
土日は開いている店が少ないが回るのが無駄になるわけでもないくらいというのが微妙。
7〜8.5割は道の駅の販売で間に合う感じですがそれ以外を求めるなら。