樹齢千年以上の夫婦杉が素晴らしい。
久津八幡宮(飛騨國二宮) / / / .
先日、飛騨一之宮にお詣りしたので、今日はここ飛騨二之宮を訪れました。途中国道41号線は豪雨被害のため工事中で片川交互通行になっていましたが、国道沿い高山本線を横切る様にして境内北側の駐車場に入れます。本殿は室町時代、拝殿は安土桃山時代のものでいずれも重要文化財指定を受けており、風格十分、境内も広く、さすが二之宮という感じですが、社務所は無人でご朱印も頂けませんでした。せめて書き置きでもあればと思います。
久津八幡宮の夫婦杉という一対の巨樹があります目通り幹囲 10.1m/9.3m樹高 35m/?推定樹齢 1200年国指定天然記念物。
地域の大事なお宮です。
御朱印がないので扱って欲しいです。
無人の神社なので、御朱印やお守りを自動販売機で売ればいいのにと思います。
国指定天然記念物久津八幡宮の夫婦スギくづはちまんぐうのめおとすぎ樹高:35m目通り幹囲:10.1m樹齢:1
夫婦杉が素晴らしい久津八幡宮の夫婦スギ(雄杉)久津八幡宮の夫婦スギ(雌杉)推定樹齢 伝承1200年国指定天然記念物(1928年11月30日指定)
巨大な夫婦杉には圧巻です。
大きな駐車場がある。
国道41号線を曲がってすぐにJRの線路があり、踏切を渡ると駐車場に着く。
下呂方面から来た場合、久津八幡宮の看板を通り越して2つ目の踏切を右折すれば駐車場の入口になっている。
高山方面から来た場合は久津八幡宮の看板を通り越して1つ目の踏切を左折すれば駐車場に着く。
駐車場の出入口が、ちょっとわかりにくいので気をつけてください。
樹齢1500年の雄杉と雌杉の大きさにびっくりした。
あの大杉はすばらしい。
毎年初詣に行きます。
色んな伝説や昔話のある神社です。
ここのおみくじはむちゃくちゃ当たります。
夫婦杉が素晴らしい。
重要文化財が有りますが、気軽に参拝出来ます。
『久津八幡宮の夫婦杉 雄杉』樹種 スギ樹高 35m幹周り 10.1m推定樹齢 1200年国指定天然記念物『久津八幡宮の夫婦杉 雌杉』樹種 スギ樹高 38m幹周り 9.3m推定樹齢 1200年国指定天然記念物。
社務所に人が定期的に出入りしている気配が、皆無。
お守り、お札、ご朱印、当然ながら頂けず、がっかり気味に立ち去る観光客、ちらほら。
せっかくの立派な歴史ある神社なのに、まことに勿体無いことです。
国道沿いの大きな神社大きな杉の木が一際目を引きます。
久津八幡宮くづはちまんぐう岐阜県下呂市萩原町上呂2345‐1飛騨国二宮主祭神t応神天皇武振熊命が両面宿儺を征討する際に応神天皇に戦勝を祈願戦勝したため応神天皇を祀るやっぱり飛騨は両面宿儺伝説が色濃く残っている大和・大王家が飛騨国の首長を誅し属国化しただけの話であるが・・・本殿、拝殿は室町時代、安土桃山時代の再建で国の重要文化財。
樹齢千年以上の夫婦杉が素晴らしい。
駐車場あり静かで立派な神社でした。
岐阜県下呂市に鎮座する久津八幡宮(くづはちまんぐう)南飛騨の総鎮守であり、飛騨国二宮でもある。
本殿の正面に4本の柱を用いて、柱間が3つに区画されている三間社(さんげんしゃ)の造りで国の重要文化財でもあります♬鎮座地が高山本線の踏み切りと隣接しており、遮断機越しに観る拝殿はまた格別(*゚▽゚*)歴史も古く、創建は377年(仁徳天皇65年)。
両面宿儺(りょうめんすくな)を成敗した武振熊(たけふるくま)がこの地に応神天皇を祀ったのが縁起と伝わっています♬もう一度、参拝に行きたい神社の一社であり、歴史の息吹を感じれる境内は必見です。
【御朱印】「あり」との情報。
何より巨大な神木が印象に残る雰囲気の良い立派な神社です。
夫婦杉は一件の価値あり。
very Beautiful temple with 1200 years old trees
名前 |
久津八幡宮(飛騨國二宮) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0576-52-1240 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
高山から下呂方面に向かっている時に、事前に調べていて、道からすぐって事もあり寄ってみました。
渡る線路の幅が狭かったです。
境内の雰囲気が素晴らしい。
日曜でしたが、無人でしたので置かれていた、由緒書きだけ、いただきました。