平日でしたので数組の釣り人がいました。
道沿いの無料の駐車場に停められるが少し歩きます。
駐車場近くにトイレも有ります。
釣り人が多いですね。
とっても景色が良くて気持ちが良いです。
釣り人を見かけて歩いてみました。
他の2〜4突堤に比べて駐車場は近いものの、どこもおトイレが遠いので、長居はしませんでした。
4堤防の中では入りやすい駐車場に近いです。
釣り人が多いので、撒き餌無しで釣れるかもしれません。
狭いので混雑時は危険。
堤防周りは根掛かりが多い。
仙台から遊びに来て、ホテルからの道のりも単純だったので来てみました。
初めての日本海はここです。
すごい近くに鳥がきてビビりましたが、眺めも良くていい思い出になりました。
釣りをしている人が沢山いました!
ルールを守って釣りしましょう!
東京からすると羨ましい!
駐車場も近く安全なため家族連れにも適した釣り場。
10月末に豆アジを釣りに行きました。
3〜7号のサビキで5時30分の夜明けから1時間ほどで2人で150匹ほど釣りました。
チヌやカタクチイワシも少し釣れました。
眺めも最高です。
あと釣りもできます。
きちんと柵がついてます 安心して釣りができます。
新潟市中央区の釣り場所。
名前 |
新潟西海岸第1突堤 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日でしたので数組の釣り人がいました。
夏は海水浴にいい場所なのかな。