やっぱ美味しかった!
夕飯を食べに寄りました。
いくつかの料理は辛さ指定ができます。
今回は麻婆飯の激辛を頼みましたが、甘さと辛さが混ざった味でした。
料理は美味しかったです。
駐車場は10台以上停まれそうです。
以前から気になっていて、平日ツーリングの帰りに寄ってみました!水曜だったからか、19時くらいの時間で他にお客さんは家族が1組だったので店内は静か😅料理が来るまでは、ちょっとどんな感じなんやろ?って不安でしたがめっちゃ美味しかったです😋平日とは言え、なぜこの時間帯に他のお客がいないの?とさえ思う😂こういう感じの中華料理屋さんが近くにあったらなぁー新規開拓に成功したし、また行く機会もあるだろうから他の料理を食べに行こう!
昔からある老舗の町中華。
自分が子供の頃は白鳥の街中にあって、家族でラーメン食べに行ったりしてました。
普通に美味しいしいまだに続いてるのが貴重だと思う。
国道沿いのマルヤ飯店よりこっちの方が好き。
餃子系とか小籠包が特におすすめ。
お昼にスタミナラーメンとチャーハンのセットを頂きました!スタミナラーメンは、ニンニクがゴロゴロと入っていて、ニラ、白菜、もやし月入ってました。
とてみ美味しかったです!チャーハンはザ町中華的なハムが入っていて、これもおすすめです!
初めて来ました。
週末だったのでランチはなかったですが、麻婆飯と味噌台湾ラーメンいただきました。
名古屋の台湾ラーメンと比べると辛くないので、辛いのがお好きな方は辛いのを選んで下さい。
辛さは変えれます。
オーソドックスな中華スタイルですが、美味しかったです。
ラーメンセットで1000円以上はきつい。
味は普通でした。
野菜炒めとラーメンハーフを食べました。
野菜炒めはもやしとピーマン、玉ねぎのあっさり少な目。
ラーメンは上品な味でした。
ウイスキーのメニューが多くこだわりを感じます。
飲みに来たいですね。
注文してから出てくるのが早く、オススメはスタミナラーメン。
その他 唐揚げ 餃子 小龍包 ジャージャー麺などどれも美味しいです。
酢豚は甘口のソースにパイナップルやさくらんぼがさっぱりした味に変えてくれます。
嬉しいのは中華以外のメニューがあるところです。
日曜日味はうーん😓美味しくない。
アレは中華じゃないな(笑)しかもめちゃくちゃ待たされたからな…頼んだモノ…炒飯、餃子、小籠包、台湾ラーメン。
近所で久しぶりに尋ねました。
雰囲気も良くて馴染みのお店です。
アットホームな感じのお店です。
常連さんにはサービスあります。
オススメはスタミナラーメンです。
ぜひ食べてください。
材料が無いから作れないっていうメニューがいくつかあった。
閉店間際ならともかく、19時くらいに行って材料が無いって…ありえない。
味の濃い目のお店サーブの時間は少し遅いエビチリ 甘いタレがたっぷりのタイプではなく少し辛めの醤油濃い味餃子 スタンタードにニンニクたっぷり冷麺 冷やし中華 あまり美味しくは無いレバニラ アクがかなり強い小籠包 皮は厚めだが味はおいしい野菜炒め ほぼもやし 味が薄い 美味しく無い。
地元で人気の中華料理屋さん!酒のあてにもオススメ!ランチもお得にお腹いっぱいになります!味濃いめが好きな方は一度行ってみてください!揚げ餃子や唐揚げやゴマ団子など揚げ物がサクサクで美味しいし、台湾ラーメンはほどよい辛さと旨味が濃縮!辛さ選べます!ネギたっぷりネギラーメン、ニンニクやニラたっぷりスタミナラーメンは元気出ます!
にんにくの入ったスタミナラーメンが絶品🎵その他にもラーメン類はハズレなしです是非、食べ比べして下さいね✨
味は塩っ辛いかな。
ただ何を食べても中々美味しくて接客も良かったです。
牧歌の里の帰りに白鳥インターで降り、美人の湯しらとりで入浴してからのこちらでした。
アクセスも良くて「美人の湯しろとり」とセットは便利で美味ですよ。
20年ぶりにここの台湾味噌を食べに来たけど、やっぱ美味しかった!(*´-`)懐かしい風景と寒いこの季節に汗だくで食べて何か幸せになれました!笑笑。
ラーメンは美味しいがご飯ものがちょっと。
台湾味噌ラーメンとチャーハンどちらもとても美味しかった!チャーハンは私好みの出汁のよく染みたしっとり系。
パラパラチャーハンよりも絶対こっちのほうが美味しい!!また近くに来たので寄りたい…と思って一年ぶりに訪れたけど、やっぱり美味しかった。
今回はネギラーメン、ネギいっぱいでシャキシャキ!担々麺もすごく美味しかった。
お店のお手伝いをされてる娘さんも頑張ってて感心です。
ランチの主菜、ひき肉ニラモヤシ炒めが最高!肉の旨味が凝縮されていて、ニラ、モヤシに絡む。
旨かった。
名前 |
九龍園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-82-2874 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何度か登山の帰りに夕飯を頂いてます。
今回は、ガーリック炒飯を食べました。
生のニンニクでなく揚げたニンニクでマイルドな香りです。