女子寮は2人で、貸切状態でした(5月閑散期)。
田舎だけど綺麗な山脈と美味しいラーメンがあって良いところ!教官の方も皆優しい。
合宿の場合は自炊のための調味料の用意はあまりないので作りたい物に応じて持っていくと良いかも。
今、2段階入ったばかりですが指導員さんの方もめちゃくちゃいいひとばかりでとてもやりやすいです!自分は合宿で参加させて頂いたんですが宿舎の環境もとてもよくリラックス出来ます!教習中は怒られたりもしますがしっかり内容を説明していただいて免許取っても問題ないように親身になってくれる指導員さんばかりです!自分はここに来てホントに良かったと思いますし、合宿できたいかたはおすすめします!
合宿で参加しました。
合宿の清掃の人は変わったのか、優しげな女性の方になっていました。
もちろん個人差はありますが、教官も受付のかたもいい方ばかりです。
私は長岡で合宿して楽しかったです。
予約をとってくれる受付のお姉さん達がよく確認をせず、乗れる日があるにも関わらず「この日は空いてないですね、来週なら空いてます。
」と意図的にやってるのかなんなのかよく分かりませんが予約を思い通りに取らせてくれません。
そして他の教官の方々に聞けば「その日は午前中ガラガラだから乗れるはずだよ。
」と。
私は大型二輪の取得で通いましたが、本当に受付のお姉さん達には腹が立ちました。
一人一人言っている事が違いすぎますし、適当過ぎます。
決して安くないお金を払っているのですからこう言った事はないようにして欲しいですね。
教官の方々はとても優しく、時折アドバイスなどもくれながらマンツーマンで丁寧に教えてくれます。
受付の方々を除けば素晴らしい学校です。
入校する方は受付にいるおばちゃん2人に予約をお願いする時はちゃんと確認してから予約してもらった方がいいです。
名前 |
長岡文化自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-24-0512 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
女子寮は2人で、貸切状態でした(5月閑散期)。
敷地内に自炊の女子寮があるので、朝が早い教習のとき楽です。
ちなみに、近くに業務スーパーがあったので食費全然かかりませんでした。
先生は一人一人個性があり、色んな視点からのアドバイスが貰えて、どんどん上達します。
周りに何もないと期待してなかったのですが、先生におすすめの場所を教えてもらったり、散策すると沢山あり、観光の時間が足りませんでした。
受付の方は美人だし、教習の先生も可愛いおじ達とイケメンがいました。