動物を見に行くなら必然的にここくらいになるようです...
長岡市悠久山小動物園 / / .
悠久山公園内にある無料で動物たちを見れる小動物園。
小さいながらも色々な動物を見れ、ふれあいイベントなどもあり。
気軽に動物に触れ合える機会を作れるのでありがたいです♪
無料という事で行って参りました。
種類は本当に少ないですが、お散歩がてら動物も見れてって感じですね。
何かの撮影をしていてそっちが気になりました。
楽葉したイチョウ葉もまた風情があって良いですね🎵散歩にも最適な場所。
11月中旬まで期間限定でアルパカが遊びに来ているようです。
無料の小さい動物園ですが、周囲の公園が広くて歩き回ると運動になります。
小さな動物園ですが、可愛い動物が沢山です。
小さなお子さんと一緒に見学出来て楽しめます。
新潟では貴重な動物が見られる施設です。
小動物園の名前の通り、規模はそれほど大きくなく、30分とかからずに全ての動物を見れてしまいます。
しかし、入場料はかからずに無料で、ホオジロカンムリヅルやクジャクといった珍しい動物も見られるのはなかなかのレベルだと思います。
近くには広い芝生の公園や遊具もありますので、家族連れで来たらかなりの時間楽しめると思います。
さらには近くにお城の外観をした郷土資料館もあるので、大人向けの暇つぶしもできてしまう場所ですね。
6/29 菖蒲園に立ち寄りました。
トンボ・・・真っ赤なショウジョウトンボ、シオカラトンボ、キラキラ光るイトトンボ、他にもトンボが飛び交っては蕾や葉っぱに停まってる姿が見られました。
虫除け対策してお出掛けくださいm(_ _)m
動物も観れて遊具もあり、広い芝生の広場もあり、お弁当食べてる家族連れ沢山いました( ^ω^ )お散歩にも最適です(^^)
平日に行きました。
子供の頃遠足で行った思い出の場所です。
猿や色んな動物がいます。
子供から大人までオール年齢層の憩いの場だと思います。
しかも無料!管理が大変と思いますが私が行ったときもお掃除や餌やりを見学してきました。
ありがとうございますです。
新潟県では小動物園が無料なのは珍しいのでしょうか?関東では珍しくはないですが、コチラのように年中無休というのはないので、市民の方が羨ましいです。
6月17日までの期間限定で、アルパカ展示をされてますね。
無料でたくさんの動物が見れていいと思います!広くてお散歩にちょうどいいです!
無料なので規模は小さいですが近くで見れるので楽しめます。
今日から山古志のアルパカさんきてます。
桜もまだ満開です。
無料の動物園で小動物が主に飼われています。
猿山が見ものです。
こんなところに動物園があることにまずビックリ!キツネやタヌキまでいて料金無料に二度ビックリ!動物と人との見学距離も近いのでジックリ観察できました。
期待しないで行くとお得な気分を味わえます♪
まずなんと言っても無料なのがいい!飼育されている動物の数は少ないですが(鳥類がメインのよう?)、十分楽しめると思います。
芝生広場と隣接しており、小さなお子さん連れの家族にとっては最高なのではないでしょうか。
私が訪れた時は、1羽のトビが近くまで来てくれてとても可愛かったです(^-^)
猿山があってずっと見てて飽きません。
タヌキやキツネ、クジャクなんかがいます。
トンビやフクロウもいて大型動物はいませんが、しっかり動物園ですよ。
しかも無料!お近くの方は是非!
入園料は掛かりませんが、小規模な動物園があります。
公園としての敷地も広く、市民の憩いの場。
インドクジャクが綺麗だった。
ロップイヤーなどうさぎもいますし、キツネやタヌキ、ハクビシンがいます(ハクビシンは害獣のイメージが強いので意外でした)。
無料なのが良いです。
悠久山公園、第4駐車場から歩いて、3分程で園に、着きます。
料金も無料ですし、散歩も兼ねて、下手に、お金を使うような場所より、晴れている日で、あれば子供と行くには、丁度良い場所です。
園内も長岡市が、管理していて、キレイで、とてもいい場所です。
動物園のオススメは、やはりウサギと、ニホンザルでしょうか。
癒されます。
ずーっと観ていても、飽きませんね。
特に、猿山のニホンザルの子供は、意表を付いた、とてもおもしろい動きをするので、つい笑っちゃいます!小さな子供で、あれば十分に、楽しめる場所です。
身近な動物たちに入園無料で会いに行ける、良い意味で素朴な動物園。
COOLなキジや、近くで見るとかわいい目をしてるトビ等の鳥類もオススメです!。
さる、くじゃく、シャモ、熊、インコ、うさぎ🐰小さな動物がいます。
小さな子供は満足だと思います。
遊具もあるので楽しんできてください。
桜の季節は花見ウオーキングしたり、屋台で美味しいものを沢山食べられます。
神社参拝もできます。
とても敷地が広く、遊具もあります。
小さいですが、無料の動物園あります。
子連れにはゆっくり遊べそうな場所です。
駐車場がわかりづらく、あちこちで侵入禁止な通路が有るなど気を使わなくてはいけないのでマイナス1。
のんびりするにはいい場所だと思います。
新潟県にはちゃんとした動物園がないので、動物を見に行くなら必然的にここくらいになるようです。
無料なのはありがたい。
無料の小動物園ツキノワグマが見れる🐻❕
小さいながらも楽しい動物園です。
孔雀、タヌキ、うさぎ、子供が好きな動物がいっぱいいました。
名前 |
長岡市悠久山小動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-37-6385 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト |
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisetsu/bunka/yukyu-zoo.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅行で寄り道しました。
これで無料だとっ!!長岡市が益々好きになりました。
動物好きには最高の空間です^ ^サル、鳥、アルパカetcこの広さでも2時間は見てられる!飼育員さんがんばってください^ ^地方から応援しております。