古民家が大好きで美味しい餃子を求め行って来ました素...
久しぶりに食べました。
相変わらず美味しい。
元気な店主とセンスの良い店内。
餃子はもちろんご飯も美味しく食べ過ぎちゃいます。
とても変わった餃子屋です。
古民家風建物の入口に有るスピーカーからJAZZ が流れてます。
建物の隣にギャラリーが有り、部屋全体に似顔絵が展示されてます。
数種の餃子が有り、普通に美味しいです。
日本のバンクシー…ということなのですが、バンクシーっぽい要素なくないですか? 日本のウォーホルとかだったらまだ分かるのですが…。
餃子と角煮をいただきました。
美味しかったです。
良い素材で丁寧に料理されてると感じました。
都市部の餃子専門店ってどうしても色々コスト削減された味がするんですが、ここはそれがない。
生餃子を買ってコテージで焼いて食べました、しっかりした旨味がある餃子です。
店の横にはアメリカンなギャラリーがあります。
とっても気さくな店主と料理が出てくるまでにギャラリーを見たりして、美味しい焼き餃子u0026水餃子でとっても満足です🎵
営業終了間近でしたがご主人、奥様?ともに終始気持ちの良い対応でした。
両方食べてみたいけどちょっと多いですかね?、と言うと焼き餃子と水餃子ミックスでもいいよ!と。
おかげで両方楽しめました。
味もさながらちょっとした気遣いで割増になりました。
古民家で、たくさんの絵の中で、当日は私一人だけだったのでシュールな夕飯の記憶になりました。
近ければ毎週行きたいお店です。
追記2年ぶりに今度は嫁さんを連れて来店。
ミックスお願い出来ますか?と聞くとムリとの事。
終始お客さんは自分達のみ。
味はともかく顔の絵に囲まれて怖い、と嫁さんからは不評。
個人的にはすきなんだけどな、、地元のお客さんはいないのかな?
新年早々、美味しく気持ちよく食べさせていただきました。
餃子だけでなく、角煮ともつ煮もリーズナブルで美味しかったです。
良い意味で裏切られました!また行かせてもらいます。
焼き餃子とスープ餃子をいただきました、どちらもとても美味しく満足でした😄餃子屋さんはちらほらありますが特別美味しいわけでもないがここはいいと思います。
後、豊富な絵画も楽しませてくれます、販売もしているようですがかなりうまい絵に感動しました、近いのでまた行きたいなと思います。
オーナーさんも明るく店の雰囲気もよくトータルで良いお店です。
I had grilled dumplings and soup dumplings, both of which were very delicious and satisfying 😄There are gyoza shops here and there, but it's not particularly delicious, but I think it's good here.After that, it will entertain you with abundant paintings, it seems that it is on sale, but I was impressed by the pretty good paintings, so I would like to go again because it is close.The owner is bright and the atmosphere of the shop is good, so it is a good shop in total.
焼き餃子と水餃子とスープ餃子が楽しめます。
焼き餃子がジュウシーでとても美味しかった❗やみつきになりそう。
餃子が肉厚で食べると肉汁が出てきて、とても美味しかったです。
駐車場の出入り口が狭いです。
美味しかった!福島も餃子は有名でうちでも月一回は餃子の日がある、家ごとに個性があるから好みは分かれるけど家の餃子は100点。
この店も100点!皮が弾ける寸前の実の充実さ!半端ない!行けばわかる、食べればわかる!満足度高いです(≧▽≦)
味はもちろん、店の雰囲気も最高!(^^)
古民家が大好きで美味しい餃子を求め行って来ました素敵な人物画や風景画がいっぱい!お店の方も気さくで お奨め上手❗お持ち帰り20個頼んで帰り道 車の中で パクッ❗美味しい〜味のうるさい私も 美味しく頂きましたよ!
おいしい餃子をたくさん食べられるお店です!住宅地にあって分かりにくいですが、大きな看板ができましたので、かつてと比べて少し分かりやすくなりました(^ω^)
連れと二人で利用しました。
駐車場は初めてだと入りづらい雰囲気ですが、しっかりと案内看板があります。
餃子定食、水餃子定食、もつ煮を注文しましたが、焼き餃子の方が好みでした。
もつ煮は臭みもなく普通です。
店主がグイグイお薦め商品を押してくるので、そういうのが嫌な人は向かないかもしれません。
優柔不断でどれにしようか迷ってしまう人は店主に委ねてしまえば良いと思います。
この辺りでは人にお薦めできるお店だと思います。
なかなか判り難い場所ですが、なんか来て良かった気がします。
最高に美味しい餃子が頂けます。
ご飯やお味噌汁や漬物に至るまで旨い!!
もちもちで野菜たっぷりな餃子で非常に美味しかったです。
店内にはご主人が描かれた肖像画が多数飾ってあります。
また、一画はご主人のお父さんの勝野綱泰 画伯のギャラリーになっていて、無料で見学させてもらえます。
タレは控えめにしてご飯なしでも十分。
定食じゃなくて、単品での注文をおすすめします。
味は美味しいが、客の注文を聞いてくれない。
頼みたい料理を頼ませてくれない。
古民家で静かな感じの餃子館です。
餃子の肉汁がでて、とても美味しかったです。
餃子定食950円でした。
もつ煮や角煮も美味しいです。
大好きな味でした。
餃子はもちろんですが、豚の角煮やもつ煮もちょうど良い味で。
焼き餃子の定食にスープ餃子をつけて生ビール一杯がちょうど良い感じ(o^^o)
夫婦で来ました。
中南信で美味しい水餃子を食べれる処を探してました。
水餃子定食、焼餃子定食ともに大満足でした。
単品の豚の角煮も柔らか過ぎず美味かったです。
レトロな店内と主人?作によるイラスト群も魅力大です。
門が狭いので車での出入りに注意。
餃子が食べたいならここです‼満足感で帰れます。
角煮も美味しく、いつも餃子といっしょに注文します。
駐車場は店の奥です。
雨の日はぐっちゃですので晴れの日に行きます。
名前 |
安曇野餃子館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-82-2629 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:00,17:30~20:30 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼き餃子定食、スープ餃子、海老ニラ餃子、角煮を頂きました。
全て美味しかったです。
愛想のいい店員さんといい、絵画といい、BGMといい明るい雰囲気で親しみやすいお店です。