中華そば大盛り無料870円と旨辛ネギ豚ラーメン鬼辛...
がっつり食堂ドカメン / / / .
何回も通わせてもらってます!いつも旨辛ラーメンの鬼辛注文するのですが、店長さんが作るラーメンが1番おいしいです!辛いもの好きにはたまらないです!普通の背脂ラーメン自体も他の背脂に比べ臭みがなく食べやすいラーメンとなっており、餃子もマジで最高すぎます!お店の雰囲気もよく、満腹感ありあり!ラーメンのチャーシューも分厚くてとろけるのに油感が少ないのにジューシー。
胃もたれしない背脂ラーメンかなと思いました!かなりオススメです☺️
子豚ラーメン並、をいただきました。
駐車場がちょっと停めにくいなという印象お店の看板にもある通り、大盛り無料ですがどうしますかと、にんにくの有無を聞かれます。
初めてで残してしまう事が心配でしたので、並にしましたが、普段ラーメンライスをする人は、並だと物足りないかも大盛りでも全然問題なさそうです。
利用は4回目になります。
柏崎インター降りてすぐ、ガソリンスタンドの隣に店舗があります🚗背油給油中の看板が目印🐷「大盛無料」は、かなり得✨物価高なのに…腹ペコには嬉しい限り😀開店待ちの人も結構いる。
今回はつけ麺を注文。
ニンニクも入っており「多め」にしました🥢多め…生のニンニクを口にブチ込んだ感じ✨最高です😃刻み玉ねぎもあり、シャキシャキの歯ごたえも◯麺に濃いめの付け汁が絡み、口の中で丁度良い感じになります👄味は個人的なモノなんで、参考までにお願い致します。
291号線沿いにあります。
駐車場が少し入りにくいです。
「子豚らーめんダブル大盛 (1130円)」を頂きました。
チャーシューがトロトロでとても美味しかったです。
中華そば大盛り無料870円と旨辛ネギ豚ラーメン鬼辛990円です。
久しぶりにお昼に食べに行きました。
13時半頃行ったのですいていました。
発券機が新しくなっており、価格も上がっています。
まぁ、それでもコスパは良い方だと思います。
私は、中華そばを食べたのですが、以前に比べ、チャーシューがトロトロになっており、焼きがあまり入らないタイプに変わっておりました。
妻は、旨辛ネギ豚ラーメン鬼辛を食べました。
本人曰く、そんなに辛くないとのこと。
あまり汗をかかずに完食してました。
子豚特盛りを食べました。
潤のラーメン店では、貴重なラーメンです。
小豚ラーメンを頂きました。
食券を店員さんに渡す時に、大盛、ニンニクの有無を聞かれます。
豚骨スープに、ごわごわした太麺が良く合っていて、更にニンニクが良いアクセントになってとても美味しかったです。
次回は味濃いめで食べてみたいと思います。
---味噌+肉2枚トッピングを頂きました。
大盛無料なので、大盛にしました。
濃厚クリーミーな味噌で、太麺との相性も良くとても美味しかったです。
・小豚ラーメン(大盛り、にんにく有り)810円・半ライス 100円を頂きました。
大盛り無料は素晴らしいですね。
食券を買い、店員に渡す際「盛りとにんにくどうします?」と聞かれるので「大盛り」「にんにくの多い少ない」「味濃いめ」「脂の量」などを伝えるシステムのようです。
ある程度 下調べをして向かうほうが良いと思います。
個人的ですが味に少し物足りなさを感じたので「にんにく多めの味濃いめ」が良いと思いました。
あとは店員が大人しい子達なのか、ボソボソと何言っているかよくわからないのでもうちょっと活気が欲しい感じです。
小豚ラーメン大盛り無料810。
星は3.5。
駐車場あり、食券制、備付ティッシュあり。
ニンニクあり無しは食券渡す際に。
具は茹でもやし、きくらげ、刻みタマネギ、チャーシュー。
チャーシューは思ったより厚みなし。
スープ美味い。
カウンター5、小上がり2、テーブルもあり。
子豚810円と満腹定食Bのもつ煮1200円を頂いた。
柏崎に中古自動車の現車確認のために来て、新潟はガソリンが安いのでセルフのスタンドに寄ったらなにやら獣匂が。
(笑)早速ググって食べたくなり入った。
玉ねぎの刻んだのが入っているのは新潟っぽい。
ちょっとラードが多過ぎかな、若い人向け。
もつ煮は味噌であっさりしてて味がラーメンとは違い、よかった。
ご馳走さまでした!人人。
言わずと知れたガッツリ系のお店。
大盛り無料は最高です!個人的には子豚ラーメンに辛ネギトピが好き!
ガツンとアタリ強いです。
小豚スペシャル油マシマシ。
煮卵100円トッピング。
大変美味しゅうございました。
屋根付き喫煙所が有難いです。
久しぶりに来て子豚ラーメンの仕様が少し変わってました。
麺はツルツルしすぎて二郎系には合わない感じでした。
野菜まし(100円)にしましたが、他店の二郎系と比べるとボリューム不足です。
スープはコクがあり美味しかったです。
接客も良かったと思います。
2021年9月25日(土)に、「ド濃厚豚味噌ラーメン(麺特盛)」と「ライス」をいただきました📷スープがドロドロで、極太麺によく絡んで美味い❗『天下一品』の「こってり」が好きな方なら、絶対に合いますね👌久々に衝撃を受けました⚡【柏崎一いや新潟一美味いラーメン】と言っても過言ではない…ぜひお試しあれ✋
燕系の背脂ラーメンでとっても美味しかったです!接客もとっても素晴らしい!
ガッツリ系でしたが 熱くもなく美味しかったです。
後でお腹にきました💦💦
駐車場も広いし大盛無料は良いですね!こちら方面に来たらまた来ます。
チャーシューメンを食べたが、醤油ベースのスープに背脂がたっぷりで、好みのラーメンだった。
少し醤油味が、前に出すぎてるように感じたが、美味しかった。
店内が、もう少し清潔に感じられたら、もっと好きになっていたと思う。
子豚美味しいです。
ポッポ屋思い出します。
中華そばもちゃっちゃ系でした。
二日間おにぎり片手にお昼休み返上で運送してたから2日ぶりのラーメン🍜土曜日は皆んなでラーメンの日。
がっつり食堂ドカメンさんへ行ってきました。
目的は子豚らーめん。
発券機で良く分からなくてめんの量がダブルなんかな?と子豚らーめんダブルを買うと店員さんが大盛り無料ですよって…麺じゃないの?でもまぁ大盛りとニンニクをお願いしました。
濃厚な醤油豚骨に太麺と野菜と肉塊🤩いいね!運転ばっかの仕事だからこの位がちょうどいい。
美味しかったです。
2020.9月シルバーウィーク2日目気になっていたお店。
自宅から3時間、今日は魚沼から。
注文は、小豚らぁめん760円を。
大盛り無料なので大盛りに。
麺は、太麺わしわし系それとスープは、化調全開でしょうか?悪くはないです。
太麺で味も良い! 基本好きなラーメン🍜です。
子豚にノリと煮卵トピで おお大油 大盛りでした。
気温も低い日だったので スープがもう少し熱い方が良いと思い 星4とさせて頂きました。
星三つなのはメニュー名だけなのでどんなラーメンかわからないところ。
黒子豚ラーメンを注文。
コッテリ濃厚なスープに太麺。
食べ応えあり。
大盛り、ニンニク増し無料。
ガッツリ行きたい時は良いかも。
カレー味の唐揚げが食べたくて急遽寄ったお店。
二郎系も提供されているということで、連れはラーメン、私は唐揚げの定食を頂きました。
(ひなどり定食だったかな?)ラーメンは二郎系と燕三条系のハイブリッドな感じ?あっさりした二郎系?次の日仕事があったので連れはニンニク無しにしましたが、ニンニクがあった方が良かったかなぁ…という感じです。
唐揚げの定食はカレーの味がしっかりとしてボリュームもありとても美味しかったです☺️
麺は太麺。
大盛り無料!結構ガッツリ。
あっさりではない。
ヘビー。
並ばずに食べれる二郎、まさにその通りだと思います。
期待を裏切らない二郎系でうまい。
見た目こってりなのに、そこまでくどくなく、ちょうどいい絶妙なバランスの豚骨醤油に仕上がっています。
からあげもカレー味でお勧め。
平日2時過ぎなのに半分弱くらいお客さんがいらっしゃいました。
更にぽつぽつとお客さんが入っています。
人気店なのですね。
【次郎インスパイア】【燕三条系ラーメン】スッキリからコッテリまで幅広く扱っていて、柏崎の若者からの支持は厚い。
初めて入った人は床がぬるぬるしている事に驚くかもしれないが、それもそのはず、コッテリで有名な店なのだ。
なんといっても子豚ラーメン(700円)!!脂っこ過ぎない丁度よいコッテリ感がクセになる。
写真にある子豚は脂を鬼脂、ニンニクマシマシ、大盛にしてあるが、お値段変わらず700円とコスパも良い。
ついつい子豚にいきがちだが、味噌ラーメンも市内ではトップレベルに美味しい!…と個人的には思っている。
柏崎にお越しのさいは是非どうぞ(*´∇`)追最近鬼脂が無くなったようです(´・ω・`)
ちょっと値上がりしたけどやっぱり美味しい。
柏崎では他で食べられない個性ある味です。
チューシューが分厚い、コブタラーメンのダブル大盛は満腹を越える。
会社の大先輩の仕事中の行き付けだったので気になり来店してきました~✌️日曜日の開店前で、既に10人待ち…人気あるのね~♪そして、ネットで調べた子豚(大)🍜ニンニクトッピングを注文♪背脂u0026コッテリなんだけど、そんなにしつこくなくて美味い‼これで700円なら安いかも(๑´ㅂ`๑)ポワン
駐車場がかなり狭い。
この場所に車を乗りつけるのはやめた方が良い。
あと豚みそを食べたが肉がマズい、、
店員がちゃらい、と思ったらJリーグ→JFL→ラーメン作る君に都落ち人生を地で行く人だったので納得。
食べ物は好みなので、人其々ですが、ラーメンの出来る 7*8分も前にライスだけ出されても⁉️どうしますか?御飯 食べっに帰りました‼️
潤の次郎系具だくさんチャーシューが凄く美味しい❗今回つけ麺食べたけど他も気になる(*´∀`*)
久し振りに、食べに来ました。
コッテリだけど旨い😋私のことを覚えてくれてました。
流石ですね(^^)
名前 |
がっつり食堂ドカメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0257-32-1523 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
久々の二郎系!歳取ると脂っこいものがぁーと言いますが、四捨五入、60歳ですが、全然いけちゃいますw太麺のごわごわ系まいう~てす。
やはり、ニンニクは必需品です。
大盛り無料もこのご時世嬉しいサービスです!