週末しかやってないお店のため先月から日程を調整して...
QRコードで注文します🙇 ビザは初め3枚注文しましたが美味しすぎてもう1枚注文しました。
ドリンクは自家製コーラと自家製エルダーフラワーとティーオレも美味しかったです。
皆さんの口コミ通り古民家をリノベーションされた素敵な空間で癒されました🌿今時でメニューもQRコード読み取り方式で何れも美味しそうで♥️迷いました大きめで食べきれるかと思いきや…ぺろり( ≧∀≦)ノ平らげてしまいました他では食べた事のないあっさりした生地に身体に良さげなお野菜やチーズたっぷりのトッピング🍕 食後の☕珈琲も寒い⛄の日にピッタリの✨至福の時間✨が過ごせました。
ピザとドーナツとても美味しいです。
事前に予約をすると付いてくるビーフシチューがとても美味しい。
ドーナツも人気なので予約するのがオススメです。
本当は教えたくない場所(笑)ピザが最高に美味しいです。
予約がなければ厳しい日もありますので、ご予約をおすすめします。
お部屋の設えがとっても素敵です。
子供も利用できます。
駐車場は狭めなので、乗り合って来られる方が良いでしょう。
完全予約制でした。
前日までに予約すると、サラダとスープがついてきます。
(当時予約の方はサラダのみ)ずっと行きたかったお店の1つです。
最後、お店の前に行く道を曲がるところがわかりづらいのですが、看板が出ていたので迷わず行けました。
古民家の店内はどれもこれも可愛いらしく、手作りのピアスやスワッグなどの商品も並べられており、雰囲気がありました。
注文はQRコードから出来て、わかりやすかったです。
提供時間も早かったです。
スープはビーフシチュー的な味で、スープというよりかは、もう一品手の込んだ料理という印象でした。
メインのピザは想定していたよりひとまわり小さかったかな?期待しすぎた感じはありました。
自家製エルダーフラワードリンクも美味しかったのですが、少し割高なイメージはありました。
テイクアウトのドーナツは売り切れていたので、また今度食べてみたいです。
古民家をリノベーションし、落ち着いた居心地の良い食空間に仕上げています。
クラシックなスピーカーからカンツォーネが流れる店内は時間が穏やかにゆっくり過ぎます。
写真家の店主が、自家製石窯で1枚1枚丁寧に焼き上げるピッツァは目にも美しく、どれも生地の食感と素材を活かしたシンプルな味わいで食べ飽きません。
前日以前の予約で前菜とスープを付けてくれるので予約して行かれるのがおすすめです。
いわゆる古民家カフェのジャンルですが、一味違います。
楽しいですよ。
前日までの予約おすすめです。
メニューはテーブル席にあるQRコードからスマホで注文でき、支払いも確認できるので、便利です。
駐車場10台。
各種決済可能。
趣のある古民家カフェ。
今回はドーナツ目当てに伺いました。
あるだけ全種類一個ずつ購入して家族でいただきましたが、どれもホント美味しい!現在はコロナの影響でカフェ利用は出来ないみたいですが、今度は予約してランチで伺いピザを食べてみたいと思います。
古民家をオシャレにリノベーションしたカフェです。
一度は行った方がいい。
ピザとドーナツのカフェです。
ピザ美味しかったです。
1人1枚ピザを注文しないといけないシステム。
サイズが2サイズあり案外食べれてしまう。
古民家をモロッコやトルコを感じさせる空間に再生していて、不思議と落ちつきます😊子ども連れもオーケーです😊ピザは、優しい味でとても美味しいです😊また、行きたいお店です😊
石窯ピザを求め、週末しかやってないお店のため先月から日程を調整していよいよ訪問してきました!なかなか隠れ家的雰囲気で、建物はかなり年期の入った農家住宅的な古民家をリノベーションした感じです!店内は、もともとの古さを生かした和のテイストに洋の家具や装飾がとてもいい空間を作り出しています♪石窯ピザは季節のオススメを2種類注文しましたがどちらも最高です‼︎ハチミツをかけるピザもとても良く合います。
テーブルから見える庭の景色が又、のどかな風景を演出して新緑の季節も楽しみな感じです!
【スコア】《★5点満点中》味:★4雰囲気:★4.5(日本家庭を改良した斬新なスタイル)接客:★4(感じがいいです)コスパ:★3.5(普通 もっと安く食べたい本音)【総評】松本でも中心街から離れた場所にあります。
日本家庭を改良した洗練された空間で斬新だと感じました。
お料理も、窯で焼くピザは今まで味わったことのない生地でしっかりしてておいしかったです。
アクセサリなども売ってました。
ピザの生地が、モチモチで、美味しくいただきました!お勧めの和風初めての味でしたが、美味しかった!
カフェ利用でお伺いしました。
ドーナツが見た目も可愛くとても美味しかったです。
注文してからチョコがをかけてくださった感じで、ちょっと他で食べられないレベル。
店内はスペースにゆとりがあって古民家をゆっくり堪能させて頂きました。
また行きたいけど、アクセスはなかなか大変w
ゆっくりくつろげます。
ツーリング途中に、前から気になっていたので立ち寄りました。
この日はマルゲリータのピザを頂きました。
モチモチしてとても美味しいピザでした。
仲間が手作りドーナツを食べていました。
「美味しい!」と言うことで、5種類のドーナツをお土産に買って帰りました。
帰宅していただいたこのドーナツが、これまたモチモチでとても美味い!古民家を再生したこのカフェの中には、土で固めたピザを焼く為の炉が有ります!トイレに豆炭を置いて暖かくしてあるのにも驚きました‼️お部屋やトイレなど小さな植物達が置いてあり、とても心和みます。
なかなかの規模の古民家です。
直し過ぎの資料館的な状態ではなく、営業に必要な程度の補修状態で、私はこれくらいが好みです👍お店のかたも素敵な方々で、変な気取りも感じず、かといってベタベタすることもなく、淡々と仕事をこなしていらっしゃいました。
注文したのはピザです。
釜焼きで、味も歯触りもグッドでした✌️建物と庭周りで一つの世界を形作っています。
天気の良い日に出かけて、しばしくつろぐのに最適な空間だと思います✌️
沿道にドーナッツとピザの幟があり少し狭い脇道を行くと駐車場を備えた素敵な古民家があり直ぐに判りました。
入口の土間を抜けた居間?で腰を下ろし庭先の風景を眺めながら自家製ドーナッツと珈琲を落ち着いた空間で楽しむ事が出来て最高でした。
(^∇^)🎵 次回はピザを頼みたい!
名前 |
COUDO クド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-75-8279 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~15:00 [土日] 11:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
元四賀村だということを忘れるほどオシャレです。
都会の人から見た古民家という雰囲気が出ています。
お値段は2000円くらいから、ドリンクもつけると3000円位かかります。
お一人ですよ。
ピザは石窯で焼いていて、ハーブがすごく効いてました。
美味しいです。