SLを間近で見れて、乗車体験も出来ます。
直江津D51レールパーク
経営が苦しい中でもこのような場所がありとても感謝しています。
入場料金は大人千円でした。
スポンサードリンク
もともとSLの形のそっくりな真岡駅。
SLキューロク館
9月24日に訪れ、SL2種類がかっこよかったです✨
無料。
歴史を感じさせる場所です。
旧豊後森機関庫
古きよき時代がそのまま残っている。
ここは無料で見られますがミュージアムにも行ってみることをおすすめします。
駅からは結構歩く(休日は送迎車あり)。
仙台市電保存館
かつて活躍していた仙台市電の車両と資料などが展示されています。
旅行で訪れました🚃駅から15分から20分ほど歩きます。
鐵道があった頃の歴史を探訪しましょう。
宮之城鉄道記念館
鐵道があった頃の歴史を探訪しましょう。
かつてはこの地域の中心として親しまれたのであろう。
スポンサードリンク
石炭で走る機関車、リアルです。
やずミニSL博物館 やずぽっぽ
2022.11本当にこんな山の中にあるのかなと検索して行きました。
大江の郷自然牧場の近くなので、寄って見ました。
尾小屋鉄道で使われていた蒸気機関車。
ポッポ汽車展示館
機関車に実際に乗れます!
貴重な資料として立派な屋根付きの建物に展示されていました。
外に展示されている車輌の劣化が顕著です。
三笠鉄道記念館
SLの機関の模型やかつての鉄道用具、歴史などもたくさん資料があります✏️さらに、現役のSLが短距離ですが往復で走っており、乗車できます🚂
それでも北海道の歴史として面白かった。
蒸気機関車から新幹線まで展示してある。
青梅鉄道公園
入場料は、小学生から大人も100円。
初めて行ったのは約50年前くらいでしょうか。
展示されている物は価値が高いと思います。
京都鉄道博物館
2023年10月29日(日)ナイトミュージアムの企画で訪れました。
やっと行って来ました!
2019年11月に訪れました。
鉄道博物館
平日の午後訪問しました。
素晴らしい施設でした。
隣に無料駐車場完備です。
四国鉄道文化館 南館
北館と南館セットで入場料300円になります。
もう時期2歳の孫とワンコを連れて行ってきました展示場の中にワンコは入れませんが入口で待たせてもらえます私達の到着と同時にアンパンマン列車が駅...
懐かしさを感じさせる展示がありました。
房総中央鉄道館
貴重なHOゲージのレイアウトがあります。
アットホームな雰囲気です。
昔は高津にあったのが、現在地に移転。
電車とバスの博物館
もう入る前からワクワクさせてくれます。
200円で入れて平日は空いてるし未就学児を連れて行くには良い場所‼︎駅直結だから雨の日や夏の暑い日に重宝しました。
大人300円小人100円駐車場は無料。
四国鉄道文化館 北館
鉄道文化館北館の見どころは新幹線の車両の展示で南館ほどの展示はありませんが駅弁や制服標識などいろいろな展示があって面白いです。
鉄道オタクにはたまらない場所です。
JR北海道の資料館としては物足りない。
北海道鉄道技術館
外は雪にまみれていましたが、室内の展示は楽しかったです。
苗穂工場で製作された車両についてや蒸気機関車などたくさんのものを見ることができます!
レトロな車両が展示されてて楽しい。
幌似鉄道記念公園
昭和レトロの電車が見れます。
こうしてモニュメントで残していただけると当時を感じられてありがたいです。
鉄道愛好家には、良い場所です。
くびき野レールパーク
なかなかタイミングが合わないと見たり体験したりすることが出来ません。
80年も前に乗ったことがあると言う母と行きました。
駅、車両共に本格的に保存されています。
旧谷汲駅
バイクツーリングの途中で地元の方に教えていただきました。
西国巡礼の華厳寺に参拝の後に寄りました。
ちょっと時間が潰せる面白いものもない。
糸魚川ジオステーションジオパル
結構前に車両持ち込みで、Nゲージを走らせに行きました!
家族連れで楽しめます。
説明も明瞭でとても面白いツアーでした。
天竜浜名湖鉄道 車両基地
エヴァの映画に使われた施設たくさんあります。
バイク二人旅。
そして貴重な鉄道車両が鎮座している。
いすみポッポの丘
週末に訪問しました。
入園料は無料ですが駐車場は別途1台につき1000円かかります。
3歳の息子と電車に乗りに来ました。
東武博物館
小学生以下の子どもには楽しめると思う。
機械内部を見学する事が出来てとても勉強になります。
午前中に行ったら、試験走行を見れました。
山梨県立リニア見学センター
体験コーナー含め結構楽しめました!
リニアモーターカーの全てがここに集約されている。
無料で施設を見学することができます!
長崎路面電車資料館
長崎の電車の歴史がよくわかります。
貴重な資料を見るには観光客として時間が少なく申し訳なく思いました。
入場券(JAF割引きあり)は共通です。
鉄道歴史パーク in SAIJO
小さなお子様連れのご家族には楽しめる場所かと思われます。
入館料300円はとてもリーズナブルです展示してある蒸気機関車・0系の新幹線もとても迫力あります。
資料好きにとっては一日いても飽きない。
名古屋市交通局 市営交通資料センター
駅からはそこそこ歩きます。
資料好きにとっては一日いても飽きない。
大人が行っても子供と行っても楽しめます。
津山まなびの鉄道館
ディーゼル機関車「DE50-1」は、国内で1台のみ製造された機関車だったりと、規模は小さいけど、価値のあるものが展示されています。
岡山観光で津山まなびの鉄道館へ🚃✨入館券が切符で可愛かったです!
松山市駅東側のスタバの奥にあります。
坊っちゃん列車ミュージアム
入口が分からず苦労しました。
スタバとセットになってます。
4歳の息子はなぜかディーゼル機関車好き。
那珂川清流鉄道保存会
烏山線で使用したキハが並んでいます。
電車のワンダーランドです。
よく整備され、きれいな公園になった。
旧豊後森機関庫
ラブライブ!
蒸気機関車と転車台跡地の産業史跡。
ここは元国鉄総裁十河信二氏の出身地です。
四国鉄道文化館 北館
間近で見て撮影して中にも入れて、とても楽しめました。
鉄道文化館北館の見どころは新幹線の車両の展示で南館ほどの展示はありませんが駅弁や制服標識などいろいろな展示があって面白いです。
駐車場を整備してくれると嬉しいです?
豊後森機関庫ミュージアム
古い機関庫が歴史を刻み、機関車好きにはたまらない聖地。
機関車と転車台が懐かしく子どもの頃思い出しました。
旧金ヶ崎駅の駅舎を再現した鉄道史料館。
敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎)
敦賀の鉄道と港を背景にした歴史を知ることができます。
建物の隣りに駐車場らしき所が?
廃線になった駅をきれいに整備しています。
小坂鉄道レールパーク
昔の車両があったりする。
間違えて、大館のレールバイクを予約してしまいました。
北陸線の鉄道史を紹介した資料館です。
長浜鉄道文化館
大きくないですが、鉄道好きな人なら十分楽しめます。
お子様連れや鉄分入った方とならわずか三百円で充分に雰囲気に浸れます。
旧手宮線の転車台を中心とした施設です。
蒸気機関車資料館
蒸気機関車もブルーシートが掛けられていて冬支度。
線路がつながったのを知り、実物が拝見できたのが感動です。
3歳と1歳の女の子連れで祝日の朝訪問。
九州鉄道記念館
とにかく安い!
入館料は有料です。
都内の自転車散歩で立ち寄りました。
都電おもいで広場
のように私は感じました。
【2022/11/3(木)訪問】土日祝のみオープン、無料。
電車好きの子供を連れて行くと大興奮。
地下鉄博物館
2023年2月の祝日、13時頃に訪問。
鉄道系の施設でいつも行くのは大宮の鉄道博物館。