施設は古いですが清潔に保たれています。
トイレ・洗面所なしの部屋を利用しましたが、共同トイレも洗面所も趣があって私には良かったです。
温泉は新鮮なお湯がたゆたゆと湯船に注がれており、適温のため体の芯から温まります。
オススメは朝食後のコーヒーです。
天気が良ければテラスにでてゆっくりと朝の時間を味わって下さい。
私の妻から近いうちにまた連れていってくれといわれています。
旅館の方がとても親切でした。
リフォームされている部分があり快適に過ごせました。
古い部屋でしたが清掃が行き届いていていました。
無駄な飾りがなくすごく落ち着きます。
お料理がなんと言っても素晴らしかったです!美味しい!の連続でした。
温泉はぬるめですが、長く入っていられてのぼせないので好きなお湯です。
上記の内容で言うと物足りないけど、お風呂は硫黄の香りが良い。
湯船に入った瞬間からツルツル。
食事も、満足🈵😃✨品数も量も味付けも、創作も良い❗遠いけど、また、行きたい❗
夕食の天ぷら(小さな蒲鉾と小さなエビと小さな筍?)に繊細な飴細工が施されているのかと思ったら、、蜘蛛の巣🕸️が張っていました。
ビックリしました。
他の方の口コミにもありましたが、宿の水道水が飲めると言われポットで沸かしましたが魚臭い。
ちょっと腐った金魚鉢の水の臭いがしました。
もしかして温泉水なのでしょうか?とにかく冷たい水だとわかりづらいのですが、沸かすと腐った水の臭いがします。
ポットが臭いのかなと思い何度も丁寧に洗いましたが臭いに変化はなく、臭いまんま。
飲むのは避けた方が良いでしょう。
あとはお茶は夕食時も朝食時もセルフサービスです。
何も言わずにドンと机に置いてありました。
「セルフサービスですか?」と聞いたら、耳が遠かったのか「は⁉️」と言われたので全てを悟り、このお宿は基本的にセルフサービスであり高評価の食事も過度な期待は禁物。
田舎の定食屋や蕎麦屋の方が出来たてが出てきます。
今回は蜘蛛の巣🕸️が張るくらい放置されていた食事なのか、長年使われていなかった天ぷら籠に貼っていた蜘蛛の巣🕸️なのか、とにかく初めての体験である意味面白かったです。
宿で働いている年配の方々は気が回らない事はありますが一生懸命なので、これからも元気でがんばってください。
ありがとうございました。
古い建物(60年位とのこと)だけどキレイだな〜と思っていたら、コンサルが入ってキレイになったそうです。
館内は木がふんだんに使われています。
トイレもとってもキレイ。
食事は朝食のみにしたのですが、夕食並の量‼️味も良し👌味噌汁は信州味噌のまったりした味。
風呂も内湯は源泉掛け流し❗️露天は加温。
夜には満点の星❣️
建物は少し古いですが掃除が行き届いていました。
スタッフはアットホームで優しかったです。
お食事量が多めで大変美味しく、リーズナブルな宿泊費。
コロナ対策は万全でした。
電話で赤ちゃん連れと伝えると気を使って頂き、角部屋にして下さいました。
温泉は40度程、ぬるめで柔らかく透明、2回入ったら体がとてもぽかぽかしました。
有乳湯という、子宝の湯と言われているそうです。
加湿器貸して頂けました。
タオルが薄手で1枚しかなかったのと(言えば借りられるかもしれませんが)、ドライヤーが弱風だったので気になる方は持参した方がいいかもしれません。
昔ながらの旅館。
手入れされて黒光りしている木の廊下、(アルミサッシでない)木の枠の窓、旅館内の標示の文字。
食堂の時計。
浴室のタイル。
昭和の古さが面白い。
館内ツアーがあれば巡ってみたい。
またWi-Fiは完備、朝食後のコーヒーは部屋に持ち帰り可能。
好みによって部屋はトイレ(洗浄便座)や風呂付を選べる。
テレビは32型で大きめ。
温泉はサラッとしている。
歩いて数分の共同浴場の有乳湯の方がニュルっとしていて硫黄の匂いがする。
ぜひ両方楽しんで欲しい。
食事は朝夕共椅子席で楽。
夜は個室で朝は食堂。
品数は多い。
アメニティは歯ブラシセットとバスタオル、タオルのみ。
髪のブラシ、洗顔料、クレンジングは無いので持参必要。
またお風呂の椅子が低い為、膝が痛い方など高めのシャワーチェアが必要な場合は事前に宿へ問い合わせした方がよい。
疲れた身体を癒してくれるとても自然溢れる所に佇んでいる宿です。
温泉は内湯と露天風呂があり。
ただ、温泉の温度は低めなので、熱いお湯が苦手な方には良いと思いました。
温泉はぬるめなのでゆっくり長く入っていられます。
料理も美味しくて、松茸の土瓶蒸しと松茸ご飯がおいしかったです。
朝食も品数か多くて、ご飯をしっかり食べれました。
普通の田舎町の街外れからちょっと山を上がりかけたところにあるさり気ない宿ですが、お湯の良さにびっくり、食事の美味しさにびっくり。
泊まった部屋はリニューアルされて「和洋室」仕様、畳も青々しく薫り高いものでしたが、壁に傷が残ったままだったり廊下や部屋の扉が昭和のままの若干安普請な感じで、高級感はありません。
とは言え、きれいに掃除は行き届き、布団も新しくシーツもパリッとしているので私としては十分でした。
WiFiも完備され接続スピードも良かったです。
お湯は仄かに茹で卵の硫黄臭がする透明なアルカリ泉で「お湯ってこんなに柔らかくなれるんだ!」と感動しました。
露天はぬる湯なので循環加温してありますが、寝湯に寝そべって満天の星空を見上げればいつまでも入っていられます。
内湯は鏡の銀が剥げてきていたりタイルが全くおしゃれでは無いですが有乳湯(うちゆ)から引いた源泉掛け流しでもう少し温かく、これものんびりできます。
そして食事の味付けがとても良いです。
一口残さず全部美味しく戴きました。
敢えて言うなら、お料理の出てくるスピードが速すぎて、どんどん食べなければならない。
それぞれあと5分づつ遅く出てきてくれるとゆったり食事が出来るのに、と思いました。
それでも、来て泊まって本当に良かったと思える宿でした。
温泉と食事は、とても良い建物が古すぎて…ビックリ所々はメンテナンスしているようですが、昭和のままの窓の隙間からカメムシが大量に侵入!着いてすぐに20匹以上退治するハメに(泣)。
レトロが好きで気にならない人にはとても良いところ。
私達が泊まった部屋以外はトイレ、洗面所は、共同のようなのでご注意を。
ひなびた温泉地にあります。
レトロな建物ですがそれがまたいい感じです!リーズナブルな宿泊代で大満足でした。
山奥にあるとは思えないほどのおもてなしです。
スタッフの方がとても親切です。
食事がとても美味しくて、長野の素材をふんだんに使っています。
和食が中心ですが、創作料理に近い感じ。
お腹いっぱいでも食べてしまいます。
温泉も抜群に良いです。
内湯や貸切風呂もいいですが、寝湯のある露天風呂がオススメです。
空を見ながらぼーっといつまでも入っていられます。
ぬるめのお湯でトロトロした感触です。
優しい温泉でお肌ツルツル、程よく温まるので癒され度満点です。
食事のメニューが数ヶ月に1度変わるようです。
それも楽しみにこれからも通いたい宿です。
静かな時間を楽しみたい人向き。
お料理も美味しい。
すべて長野産でした。
温泉も気持ちいい。
温泉はぬるま湯ですけど、スタッフは好感触。
目の覚めるような紅葉が🍁くる人に日常を忘れさせてくれます。
日帰り個室ランチ。
秋の1日を満喫!
温泉の泉質がいい。
お肌がツルツルになる。
昭和の雰囲気もいい。
とても静かな温泉宿です。
お部屋もトイレもキレイで冷蔵庫もあってゆっくり過ごすことができました。
食事は、別部屋に移動して食べました。
凝った料理ばかりでとても美味しかったです。
温泉は、私感ですが若干ぬるめに感じましたが、その分ゆっくり入ることができました。
またリピートしたい宿です。
田沢温泉にある中規模のお宿。
白眉は有乳湯源泉を楽しめる家族風呂。
泡付きこそないものの鮮度の良い優しいお湯を楽しめます。
大浴場は男女入れ替えがあると嬉しいです。
明らかに殿方風呂の湯船の方が女性受けしそうな印象😅お料理も多めだけど趣向が凝らされ美味しかったです。
日帰り入浴で利用。
500円で、メルペイや、ペイペイなどのQRコード決済なら日帰りに利用可能。
泉質がよく、弱い硫黄臭がする。
露天風呂もあり、寝湯、ジャグジーがあり、本格的な源泉かけ流しなのに楽しめる。
温度が低い温泉なので沸かしているが、熱すぎないのがとても良い。
秘湯で盆やゴールデンウイークでも人が少ないから、ゆったり過ごせる最高の温泉。
建物は古いですがお部屋はきれいに掃除されています。
寝そべって入れる露天風呂がとても気持ち良い。
食事も美味しく手がこんでいて、お値段以上の価値を感じさせてくれます。
ホスピタリティー溢れる宿でした。
2020年12月27日 朝 食堂の様子。
夕食・朝食とも大変美味しく頂きました。
温泉も最高です。
感染対策もバッチリでした。
日帰り入浴させてもらった😅500円髭剃りも有るよ❗ここから個人の感想ですが、更衣室😱風呂場・寒いです。
温度40℃位ぬるい❗蛇口、シャワー湯量😅少ない。
平日で静かにのんびり過ごせました。
お湯は熱すぎず温すぎずで、とてもやわらかく肌に良く馴染みます。
時間を忘れてしまいそうな感じ。
近くの里道やお薬師さままでの道のりを、ゆっくり味わうことができました。
近くを流れる川には、初夏に蛍を見ることができるそうです。
平日で来客が少なかったようで、広々とした角部屋に泊めて頂きました。
眺め良く山鳥の鳴き声に耳を澄まし、こたつでまったりと、何と心地よき時間かと感動しきりでした。
静かな宿。
癒されました。
料理も美味しくいただきました🙇
田沢温泉は初めてでしたが、ここは接客も良く、温泉も私達夫婦に合って最高でした。
また訪れたいと思います。
いかにも温泉って感じの良い香りの温泉です❗ 湯の肌触りはさらっと😃 重くないお湯です。
内湯の温泉が共同浴場と同じです。
最高😃⤴⤴
上田地区で特にメジャーな、別所温泉よりも、さらに山に分け行った、蕎麦の産地でもある青木村の、山の麓に田沢温泉はあります。
小さな温泉街なので、遊技場や歓楽街があるわけもなく、歴史を感じさせる宿が静かに迎えてくれます。
敷地が広いので開けた和風庭園だけでも楽しめますが、天気さえよければ、遠くの山まで見通すことができるでしょう。
露天風呂からの眺めも素敵です。
露天風呂はやや温め。
冬場の夜間は厳しいですが、それ以外の季節は、天気次第ではありますが、満天の星空を眺めながらの入浴も楽しめます。
もし、寒くなってきたら?そのときは、内湯に入って暖めればいいんです。
夕食はお部屋でいただけます。
決して華美ではないですが、地のものを使った、なおかつ手の込んだ料理の数々が舌を楽しませてくれます。
朝食もおいしい和食膳がお楽しみです。
静かにのんびりとお湯に浸かって、美味しいものを食べたい方にオススメです。
温泉はぬるめだけど、それが熱い湯が苦手な自分には最適でした。
メジャーな温泉地では無いけど、泉質は良好❗食事も、質、量共に大満足でした。
ぜひリピートしたいと思います。
温かい接客。
温泉は乳液にでも包まれているような柔らかい感触で、湯の花が舞っている。
夕食は個室で品数が多く美味しかった。
朝食後は談話室でコーヒーのサービスが有り。
共同浴場、有乳湯の無料券がもらえる。
日帰り入浴で利用しました。
入浴料金500円泉質は間違い無く良いです。
とても清潔感があります。
お湯はぬる湯です。
田沢温泉有乳湯(内風呂)と仙人風呂(露天風呂)があります。
有乳湯は平安時代からの話しがあり、仙人風呂は飛鳥時代後半の開湯とか。
秘湯感のあるロケーションも、古いが丁寧にリフォームされた建物も、なかなか趣深いとおもう。
内湯は掛け流し。
露天は循環併用式だが掛け流しと遜色ない。
料理も手が込んで美味しかった。
日帰り入浴で利用しました。
入浴料金500円泉質は間違い無く良いです。
とても清潔感があります。
お湯はぬる湯です。
田沢温泉有乳湯(内風呂)と仙人風呂(露天風呂)があります。
有乳湯は平安時代からの話しがあり、仙人風呂は飛鳥時代後半の開湯とか。
5年振り位に、息子の「二十歳の誕生日」のお祝いという事で、一泊して……お食事も以前と比べると、一新されていて満足出来ました。
温泉が最高です‼️。
施設は古いですが清潔に保たれています。
スタッフの方も好印象。
調子にのった値段設定の別所温泉はコストパフォーマンスが悪すぎます。
【温泉】源泉(加温あり)がじゃばじゃばと豪勢に注ぎ込まれています。
(露天は一部循環)循環湯特有の浴槽内の排水口はもちろん有りません。
浴槽の縁からじゃばじゃばとオーバーフローしております。
柔らかい肌触りのお湯で湯上りツルり。
温泉☆×5【夕食】メニューは写真の通り。
揚げ物がよい温度で提供され好印象。
味もよく量も大満足。
というか大食漢の僕がお腹いっぱい。
食事は宿泊する部屋とは別の個室で提供してもらえます。
子供連れでも気兼ねなく、ゆっくりと夕食が摂れました。
【その他】お部屋まで無料のWi-Fi飛んでます。
泊まった部屋はお手洗いをリフォーム済みの様でとても綺麗でした。
敢えて、高望みされないように…銀水荘や加賀屋のような“旅館”を求めている方には当然向きません。
館内、バリアフリーという面では厳しいかと思います。
部屋によってはトイレ、洗面も共同ということも。
それでも良い所の方がたくさん見付かる宿でした。
よく立ち寄り湯します。
一人¥500で、入口受付の箱に入れればOK!子宝の湯といわれている内湯(ジャグジーあり)は少し熱め?で、湯の花を眺めながら体の芯までしっかり温まります。
お肌もしっとりスベスベになり大満足です!露天はぬるめなので、いつまでも入っていられます。
岩の奥に横になれる場所が二人分あります(私は背が足りないのか、つるんと滑ってしまって寝ることができません(^_^;)惜しい…)露天は正午を過ぎないとお湯が溜まっていないので午前中は入れません。
シャンプー&リンス、ボディソープ、固形石鹸、化粧水、ドライヤー(すごく弱いです)等あります。
タオルは持参してください。
名前 |
富士屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-49-3111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
温泉が熱すぎずトロっとして肌に良いです。
食事にちゃんと手をかけて、どれもきちんとした味がします。
露天風呂からの星空はプラネタリウムのごとし。
静かでゆっくりのんびり過ごせました。