米国海兵隊と海上自衛隊の基地です。
海上自衛隊 岩国航空基地
良くも悪くも基地内はアメリカ。
近年は航空祭が共同の開催となっています。
スポンサードリンク
現在は、海上自衛隊幹部候補生学校になっています。
海上自衛隊幹部候補生学校(海軍兵学校跡)
撮影可能場所など確認しながら中の見学を長い廊下が魅力的です。
縁があって見学させて頂けました。
「造補所」と呼ばれます。
海上自衛隊 横須賀造修補給所 艦船部
「造補所」と呼ばれます。
資料館がためになる。
対岸から眺めてきました。
海上自衛隊 倉島岸壁
海上自衛隊の皆様、日本国を守ってくださり有難う御座います。
日曜日に午前2回、午後2回一般公開されます。
北の防衛本州北端の海上自衛隊基地。
海上自衛隊 大湊地方総監部
大湊に行った事😌今では大変懐かしい思い出ですね。
軍艦は大迫力で感動します。
スポンサードリンク
一般公開されていないので注意。
海上自衛隊 舞鶴警備隊
いつもご苦労様です!
一般公開されていないので注意。
googleさんは「業種」=「売店設置業」を「海上...
海上自衛隊 佐世保地方総監部
九州の海を守る海上自衛隊の要の施設です✨😊
googleさんは「業種」=「売店設置業」を「海上自衛隊」 に直すべきかと思いますが。
水陸機動団後方支援大隊の一部が駐屯予定。
海上自衛隊 佐世保教育隊
市街地から少し外れた住宅街の奧に位置しています。
静かな場所に有ります!
訓練隊の目前は、潜水艦桟橋であります。
海上自衛隊 潜水艦教育訓練隊
お疲れ様です!
急速潜航〜な場所。
都合上やむを得ずその建物とほぼ同じ造りの建物をその...
海上自衛隊佐伯基地分遣隊
呉地方隊隷下の呉警備隊佐伯基地分遣隊です。
こちらの資料館を見学に行きました。
海自最大級の空B・・おっと!
海上自衛隊 横須賀地方総監部
空母いずもを見に行きました。
以前は年に1度は7月の最終週末に訪れてましたね。
趣ある建物で自衛隊グッズを!
海上自衛隊 倉島庁舎
午後遅くに訪れました。
昔の配管むき出しの建物も趣がありました。
貴重な潜水艦、由良港に!
海上自衛隊阪神基地隊由良基地分遣隊
4月9日に海岸をドライブしてたら潜水艦がありました🥰
紀伊防備隊の跡地です。
舞鶴で護衛艦に興奮!
海上自衛隊 北吸係留所
間近で護衛艦を見学することができます。
軍事オタじゃないけど興奮。
この中に入って海自の実力を知りたい!
海上自衛隊開発隊群
潜水艦が目の前に...
やっぱ行きたいですねと思うほどですけどねと言っていることを明らかになった所ですこれのですけど何もかもしれない。
艦艇一般公開日に行ってきました。
呉基地係船堀
潜水艦や護衛艦が間近て見る事ができる散歩には良いスポット。
艦艇一般公開日に行ってきました。
潜水艦救難艦ちよだ、偶々に護衛艦やまぎり、たかなみ...
海上自衛隊 自衛艦隊司令部
日本を守る守護神各部署 午後9時まで 訓練・制限食事と聞き 心から国防従事者に感謝::ありがとうございます。
かつての、旧関東自動車工業(株)技術センター跡地。
午後3時15分~、土日祝は加えて午前9時半~、予約...
第1術科学校 庁舎(旧海軍兵学校 庁舎)
歴史ある建造物や資料が沢山あります。
午後3時15分~、土日祝は加えて午前9時半~、予約不要。
自衛隊研修でお邪魔しました。
海上自衛隊 小月教育航空群
結構楽しめました!
自衛隊研修でお邪魔しました。
米海軍の潜水艦を対岸のヴェルニー公園から見ることが...
海上自衛隊 第2潜水隊群司令部
潜水艦停泊地です。
潜水艦、なんかカッコいい。
いろいろなアンテナを楽しめた。
海上自衛隊 樺山送信所
実はシステム通信隊三大送信所の1つ。
お世話になりました。
迫力満点の護衛艦が停泊する旧海軍のまち・舞鶴の必見...
自衛隊京都地方協力本部 舞鶴地域事務所
案外簡単に艦船等が見れてよかった、よ!
案外簡単に艦船等が見れてよかった、よ!
巨大な艦船に圧倒されるなー。
海上自衛隊 舞鶴造修補給所工作部 浜地区(H岸地区)
常に整備し対応できる体制で日夜頑張って頂いてます。
中には入れないけど、迫力ある艦船が停泊しています。
硫黄島の静寂が英霊を呼ぶ。
海上自衛隊 硫黄島航空基地隊
我々の大先輩たちが日本を守るために命をかけて戦った硫黄島。
IWOの3レターコードがあります。
6/20鳥取のコンサート、最高でした。
海上自衛隊 東京音楽隊
宇宙戦艦ヤマト♪ !
かっこいい!
日本軍はとてもクールです。
海上自衛隊 那覇航空基地 第5航空群
日本軍はとてもクールです(原文)Japanese Army is very cool
P3-Cが沢山あります。
広い敷地、立派な建築物、ガイドツアーに参加して良か...
海上自衛隊幹部候補生学校(海軍兵学校跡)
好,很有精神!
縁があって見学させて頂けました。
쓰시마리조트
시즌민숙 있는곳~
海上自衛隊 対馬防備隊
2017.09.28対馬リゾートで一晩寝てから周りを1時間朝の散歩をした湖のような景色が非常に感動的だった。
日本のために頑張ってます!
海上自衛隊の艦船及び施設見学で訪問。
海上自衛隊 呉地方総監部
東京駅も手掛けた方だそうですかつては、海軍の鎮守府であり、明治の建築物が残っているのは、呉だけだそうです普段は、柵の外から観ることしかできま...
2013/09/08来訪。
海自最大級の空B・・おっと!
海上自衛隊 横須賀地方総監部
空母いずもを見に行きました。
以前は年に1度は7月の最終週末に訪れてましたね。
息子がここで頑張って訓練しています
。
海上自衛隊 呉教育隊
青春の212分隊です。
川の向こうからトレーニングの風景が見え威勢のいい頼りがいのある掛け声が聞こえてきた国士の皆様には頭が下がります。
北洋館で航海の歴史を感じよう!
海上自衛隊 大湊地方隊
日本の海の護りの歴史がたっぷり。
北洋館はぜひ行って見て下さい。
海上自衛隊艦船の一般公開が楽しみです。
海上自衛隊函館基地隊
他の方が書いた口コミで見学出来るのを帰宅したあとに知りました。
在北海道の数少ない海上自衛隊の基地。
軍艦島が停泊しています。
昭和埠頭
秋に開催される海自カレーフェスタがお楽しみ。
ツアーは一度もしていませんが、楽しくなります。
とても丁寧でしっかりとした対応をしてくれました。
海上自衛隊 舞鶴地方総監部
舞鶴地方総監部2023-8-12 に訪ねました。
今日は舞鶴地方総監部70周年のフェスティバルで1時間半かけて来ました。
舞鶴港に所属する護衛艦や潜水艦を見ることが出来ます...
海上自衛隊 舞鶴造修補給所
初めて海軍の戦艦、護衛艦を観ました。
自衛隊最高!
世界中探してもここ以外に無い!
海上自衛隊潜水艦基地隊
カッコいいな。
潜水艦が間近に見れます。
冬場に行くときはよく雪が積もってトンネル前スリップ...
海上自衛隊 舞鶴航空基地
入口のみ見れました。
オータムフェスタで訪問。
やっぱりヘリコプターって憧れますねー。
海上自衛隊 大湊航空基地 第25航空隊
やっぱりヘリコプターって憧れますねー。
入口に近づきがたい(笑)