なかなかイケます。
入ったとき店内に誰もいなくて声かけても気付いてもらえず不安になったけど結果は感じの良いご夫婦で一安心コーンラーメン大盛、ライス大盛りはかなりの量ラーメンはあっさり系だけどおいしいちなみにコーンラーメンはバター付きでお得感がある翡翠ラーメンっていう緑色の麺をしたメニューがあったのできいてみたら塩ラーメンらしい次はそれを頂こうかな帰りにバッグ忘れたのを追いかけて持ってきてくれた女将さんありがとうございました。
前回、気になっていた「ソース焼きそばラーメン」を食べました。
青森県黒石の「つゆ焼きそば」や栃木県那須の「スープ焼きそば」を想像してましたが、後者に似た中華寄りの品でした。
ここ、糸魚川も寒風厳しい雪国です。
そんな環境から同工異曲な食べ物が産まれるのかもしれません。
凍えた身体をしっかり、温めていただきました。
糸魚川駅 日本海口前にある 麺家なりた 今回 平日ランチの正油ラーメン\u0026半チャーハンのセットを頂きました。
お値段が780円(税込)とお安いと思います。
味は普通の正油ラーメン\u0026チャーハンで言い換えれば安心して食べれる味でした。
個人的に言えば好きな味です。
ヒスイラーメン🍜とヒスイ餃子🥟美味しかったです!
22/08/28撮影。
9月末ころまで休業、10月より再開とのこと。
シンプルひすいラーメンいただきました。
ミドリ色の翡翠に似せた麺でした。
ヒスイラーメンセットを戴きました。
麺が緑色で魚介エキスとほうれん草を混ぜた麺とのこと。
縮れ麺で食感が良かったですね。
スープも魚介のエキスがちょうど良く感じられる塩味主体で良いです。
昼ご飯で迷ったら、ここがおすすめ。
糸魚川駅前はファーストフードないんですよね。
メニューが豊富価格が安い日曜昼限定で500円ラーメンあります。
美味しいです。
ひすいラーメンを頂きました。
塩味。
みどりの麺だからといって、麺の味がすごく変わってるっていう点はわからなかったなぁー。
んで、セットの餃子。
エビのやつでした。
こっちが、気になってもうた。
いや、エビいるのよ。
いるんだけど、エビ感が、ないのよ。
なんで?(笑)エビ見えてるのに(笑)普通のと食べ比べてみたくなったね(笑)
気になったメニュー「ソース焼きそばラーメン」昔懐かしのソース焼きそばがそのまんまラーメンに(笑)しかしながらいぃ味で、これはこれでアリアリでござんす(・∀・)
コロナ対策がしっかりしてます。
入口には消毒薬、席は仕切られていて、検温もあります。
ひすいラーメンとひすい餃子セットをいただきました。
ひすいの町、糸魚川らしいメニューで、麺や餃子の皮はキレイな緑色です。
ラーメンはチャーシューやタマゴ、メンマに甘えびなどいろいろ乗ってます。
塩味でどことなくスガキヤを思い出す感じの味でした、少し油が気になりましたが食べやすい味です。
が、麺は若干ゆで過ぎな感じでコシ、歯応えは感じられませんでした。
餃子は皮が少し厚めのモチっとして、しっかり包まれてるのでジューシーな餃子で美味しかったです。
ペイペイも使えるのでキャッシュレス派も安心です。
糸魚川で飲んだ後のラーメンはここですね。
ひすいラーメンひすい餃子セットを頼みました。
ラーメンは塩味で海老なども入っていて楽しめます。
餃子もなかなか美味しく頂きました。
また立ち寄りたいです。
地元テレビ局の情報番組で紹介されていた「焼きそばラーメン」を食べましたが、なかなかイケます。
一般に「焼きそば」だと油っぽさがありますが、焼きそばを鶏ガラスープを浸したようなラーメンで、あっさりしていて美味しかったです。
普通の醤油ラーメンも、つけそばも“あっさり”していて、あっさり味好みの私にはgoodなお店でした!
塩ラーメン注文しました!さっぱりした味だけど、しっかりした味。
魚介系です。
一口飲んだ味わいの衝撃は、稚内市立病院の食堂以来です。
ひすいラーメンを食べました。
麺がヒスイ色でした。
ラーメン屋兼居酒屋みたいなところで、夕方は酒飲むのもいい感じでした。
飲み会の〆に頂きました❗あっさり味で、ちょうど良いです。
今回初めてお店に行きました。
ラーメンはおいしかったです😋🍴💕ただちょっと気になったのが竹の子かな?ラーメンの中に入っていた竹の子みたいな具材が粘土と口にしちゃいけない科学薬品みたいな味がしたのでちょっと残念でした( ´△`)それがなければ☆4だったのですが…今回食べた物辛いタンタンメン+ご飯(ランチ価格:780円)
ラーメンと定食のお店。
平日ランチセット 720円醤油ラーメン&チャーハン醤油ラーメン&焼き肉丼味噌ラーメン&ライスetc...※ランチどきは定食やってません夜は定食はもちろん、夕食メニューも20:30までやっています。
夕御飯に、残業に、〆の一杯にもおすすめのお店です。
長女がこの店の味が好きで糸魚川に来ると寄らせてもらっています。
スープはやや塩辛いですが、麺やチャーシューがお気に入りです☆
冷やしラーメンあっさりして美味しかったです。
このお店は、思っていたよりも大変美味しいです。
特に緑色の翡翠ラーメンが美味しいです。
この地区の名産である翡翠をイメージしたものです。
This shop, very tasty than I thought. Especially the green jade ramen is delicious. It is an image of jade which is a special product of this district.
ソース焼きそばラーメンが、おいしいかったです。
ラーメンを中心としたランチのセットメニューがお得です。
ソース焼そばラーメンが想像した味で妙に納得。
美味しくいただきました。
ちょっとしょっぱいかな。
ひすいラーメンが名物。
昔ながらの中華料理屋さんで、ラーメンも餃子もおいしかったです。
ヒスイタンメンを食べましたが、風をひいた麺と湯切りの悪さにガッカリしました。
大火の後で、正月と言うこともあったのかもしれません。
Cheap ramen shop in front of Itoigawa Station. Pretty popular with the locals, but might be a bit salty for people not accustomed to inaka-style ramen. The lunch special is 700 yen for ramen and fried rice, which is a nice, filling meal that won't set you back. Service is pretty quick too, so you don't have to worry about missing your train.糸魚川駅前のラーメン店。
地元の人には特に飲んだ後の一杯に人気あるが、昼もやっているよ!ランチセット(ラーメン+チャーハン)がお得。
名前 |
麺家なりた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-553-0130 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~14:00,18:30~1:00 [日] 11:00~14:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くの駐車場にはヒスイ王国館の駐車場が3分歩かないくらいにある。
ラーメンの味はあっさりめで安いのにも関わらず普通にうまって言って食べてましたww定員さんもいい方で居心地が良かったです!遠いけど月一で食べに通いたい……