ガレがたくさん展示してあった眼福でした。
ガレ、ドーム兄弟、ラリックの作品がメインに展示されている美術館、本当に素晴らしいガラス工芸の数々を観ることが出来ます。
アール・ヌーヴォー、アール・デコなどの時代背景と共にの巨匠の歴史背景を学ぶ事が出来る大変有意義な時間を過ごせました。
個人的にはドーム兄弟の作品が好きです。
湖畔にあるので諏訪観光もしやすい立地です。
入口ではガラス工芸品を多数販売されてます、展示が入れ替わったらまた来たいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
ガレの作品が有り とても綺麗でしたショップにも色々な商品があり、母はネックレスを購入させて頂きました。
ガラス工芸品など 見応えがありました。
小さいけど 良い美術館です。
カフェもあり ゆっくりできます。
建物横から奥に広い 🅿️があり 手前は 障害の方要です。
21_12_25訪問 ガレ、ドーム兄弟、ラリックが好きな人は行くべき美術館。
様々なヴァリエーションに富んだ作品を堪能できます。
形状も色彩もガラス工芸でここまで複雑で繊細な表現ができるのか驚かされます。
諏訪湖を見下ろすカフェもあるのでゆったりと観覧できます。
22年特別展「翼に希望を乗せて」23年3月14日まで開催中。
コロナの終息を願い鳥をテーマにガレの傑作を楽しめます。
館内広くないし、人も数組程度で、目の前諏訪湖で桜も満開でゆっくり過ごせます。
流石、上皇・上皇后様が訪れた美術館だと思いました。
ガレ・ドーム・ラリックとガラス工芸の名品が目白押し。
作品の説明もQRコードを読み込むとスマホで聴く事が出来、作品の説明を読む手間が有りません。
また、写真に撮ることも出来ます。
久しぶりにガレやドーム兄弟など、アールヌーボーのガラス工芸を鑑賞しました。
見事なライティングで、作品の素晴らしさをたっぷり味わえます。
初めて美術館でガラス芸術品を拝見させていただいています。
その美しさに圧倒されました。
さすがヨーロッパは感性豊かですね。
絵も巨匠勢揃いで素晴らしかったんです。
カフェもくつろげました。
ガレや界隈の作家の珠玉のコレクションが見られるところです。
実業家である北澤氏のなんとも贅沢なコレクションです。
当時の工房や職人の手仕事に圧倒されます。
ここに来たのは2回目ですが都度、感動します。
駐車場はわかりやすく広いので停めやすいです。
館内のお土産ショップも色々あって楽しいです。
ミニチュアのキノコのガラス細工と小さいランプシェードを購入しました。
松本城の中を探索!昔の人々はどういう暮らしをしていたのかしらと想像しながら急な階段を必死で上り下りしました。
ガレやドーム兄弟の作品がとても綺麗に展示してありました。
暗がりで観るガレやドームは素敵ですね。
余り近寄って観ると今一ですが。
少し離れて観ると最高です。
展示品も多く見応えがあります。
ここも株主優待制度で無料で見学出来ました。
1階に19世紀から20世紀のガラス工芸品が展示されており、2階に日本画が展示されています。
入口に注意書きがありますが、ガラスケースに展示されている作品は写真撮影が可能です。
現代作品のガラス工芸品や日本画については著作権等の関係で撮影禁止となっております。
また、1階にはお土産コーナーがあり、ガラス工芸品等が販売されています。
2階には喫茶室があり、コーヒーや紅茶とケーキのセットが提供されています。
また、その他にも季節限定のケーキやドリンクがあり、カレーや信州名物のおやき等もあります。
窓からは諏訪湖が見え、春には桜を見ながらゆっくりと時間を過ごすことができます。
館内のカフェのコーヒーとチーズケーキがおいしい。
窓から諏訪湖が一望できる。
ガレや東山魁夷など、見応えがありました。
また二階に喫茶室があり軽食やデザートがあります。
通算で5度目15年ぶりに再訪感染禍で平日の雪天とは言え貸し切り状態ゆっくりと堪能出来たツキヨタケランプは記憶あるが展示は入れ替えている?のか新鮮で堪能出来たただ美しいと語るだけでは軽薄に感じるガレの妖艶さ、ラリックのデリケートさ観る度に新しい発見があり飽きない頻繁には行けないがこの様なコレクションが地元で何時でも触れられることを誇りたい。
エミール ガレ、ドーム兄弟などの素晴らしい作品を堪能しました。
こんなに沢山見れるとは思っていなくて感動です!諏訪湖沿いのカフェでのゆったりとしたひとときが過ごせるのも嬉しいです。
カレーなどの軽食もあるようです。
特別展「バラに捧ぐアールヌーヴォーのガラス展」を見に行きました。
最終日でしたが、人が少なく、貸切状態でした。
コロナな影響で松本や諏訪では観光施設が軒並み休館していたので、開館していたこちらに観光客が集まっているかと思いきや、誰もいなかったので、貸切状態でゆっくりと2時間程かけて見ることができました。
帰りの電車の都合があって、カフェに寄ることができなかったのが残念です。
有名なガレのひとよ茸ランプを見ることができます。
他にもドーム兄弟、ラリックの作品がたくさん展示されていて見応えありでした。
美しいガラスの作品に癒されます。
2階の喫茶室からは諏訪湖を眺めながら一息つくことができました。
チーズケーキがとても美味しかったです♪ホテルでいただいた入館割引券と、冬の宿泊キャンペーンカードで、ケーキセットもお得でした。
心の贅沢を頂きました。
芸術は得意では有りませんが、見て感じる事の出来る作品が多く展示されており、感動しました。
二階の喫茶室からの諏訪湖の景色を見ながらの珈琲もまた格別ですよ。
旅館やホテルには割引券が有るのでお忘れなく。
館内の2作品は写真撮影が可能で作品の撮影も楽しむ事ができました。
館内からの諏訪湖湖畔の眺めも気持ちが良かったです。
作品の説明をしてくれるボランティアの方がいて、丁寧に説明してくれました。
しかも各作品の説明がスマホで聞けるシステムがあります。
どれも素晴らしい作品で、中でも凄い作品は一番奥にある窓の形した作品です。
光を上手く使って濃淡を表現していて、感動しました。
写真を撮れる作品は2種類しかないので少し残念でした。
オルゴール館の「すわのね」とセット入場券が1400円(通常は各1000円)と安くお得感あります。
ホームページには割引券もあります。
お得で、感動できる場所でした。
湖畔のこじんまりとした美術館ですが、ラリックやドーム兄弟のガラス作品を多数収蔵していてとても見応えがあります。
日本画も東山魁夷の作品など充実していて、季節ごとに展示替えがされています。
今回訪れたときは一番好きな絵が展示にない期間だったのでまた訪ねたいと思います。
2019年GW訪問。
美しいガラス作品がたくさん展示されています。
訪問時は2点のみ撮影も可能でした。
諏訪湖畔にある北澤美術館は株式会社キッツ(旧北沢バルブ)の創業者北澤利夫氏(1917~97年)が集めた美術品を郷里の長野県諏訪市に地域文化の振興と発展に寄与することを目的に1983年に開館。
2018年には開館35周年を迎えた。
北澤氏のコレクションは1960年以降の現代日本画が中心でしたが「小さくても個性の光る美術館」を目指し当時はまだ知られていなかった19世紀末フランスのアールヌーボーのガラス工芸エミールガレとドーム兄弟の作品収集に力を注ぎ現在はアール・デコのルネ・ラリックとパート・ド・ベール作品を含め約1000点のコレクションを誇る世界的に知られる美術館。
現代日本画とヨーロッパのガラス工芸は一見脈絡のないものに感じるが北澤氏はガレを集めはじめた動機を「鮮やかな色彩と優美な曲線繊細なデザインに日本画と相通じるものを感じた」と語っていた。
1階にガラス工芸2階に現代日本画が展示され中2階には東山魁夷も愛した喫茶室がある。
ガラス工芸のひとよ茸ランプ、フランスの薔薇などはガレを代表する作品として本国フランスの美術研究家からも世界第一級のコレクションと高い評価を得ている。
現代日本画は東山魁夷をはじめ日本画の巨匠の作品を季節に合わせて展示している。
喫茶室は丸安田中屋さんのケーキを扱い全国的に大人気のチーズケーキアントルメが頂ける。
また桜の木があり諏訪湖はあまり見られないが季節折々の景色も楽しめる。
売店にはひとよ茸ランプが可愛いオリジナルハンドタオルをはじめ様々なオリジナルグッズがありまたガラスのぐい呑みやアクセサリーなどガラス工芸作家さんの作品も購入出来る。
北澤美術館の特色でもある勉強熱心なガイドボランティアさんによるガラス工芸の解説もわかりやすいと大人気。
雨で諏訪湖畔で遊べない時や霧ヶ峰と共に楽しむのもおすすめの美術館。
ちなみに諏訪湖畔には16もの美術館や博物館があります。
山田五郎のテレビ収録の為?遠方より来たが、見学できない?ガレのコレクションは素晴らしい‼しかし、告知、案内が悪いので☆2ッ。
展示のコレクションは☆5ッ。
原因は館長か?
ガラス美術が突然みたくなったので行った。
とても素晴らしい作品の数々が目の保養になった。
ガレがたくさん展示してあった眼福でした。
美術館内のカフェもケーキが美味しかったです。
カレーはまあまあ。
旅先で訪れましたが、職員の方の障害者割引の対応が決して良いとは言えず(その時は我慢しましたが)作品を観ている間中、悲しい気持ちになりました。
美術館でこんな気持ちになるとは思いもせず残念です。
1Fガラス展示室ではエミール・ガレ、ドーム兄弟などのガラス工芸作品が数十点ほどが広い展示室に展示されていました。
展示室の構造が上手く出来ていて、作品を表裏から見ることができたりします。
どれも素晴らしい作品でしたが、中でもひとよ茸ランプは傑作という他なく、大変美しいものでした。
それぞれの作品に説明がついていて、美術知識に乏しくとも作品を楽しむ事ができました。
スマホで音声解説が聞けますが、文字解説と内容は同じでした。
2F日本画展示室では東山魁夷をはじめに数名の方の日本画が20点ほど展示されていました。
多目的ギャラリーでは様々な現代作家の作品が展示/販売されていて、なかなか見ものでした。
喫茶室が中二階にありましたが、閉店が早いようです。
入場料は1000円と高めですが、展示品も多く満足度も高いのでオススメです。
割引きクーポンがあるので利用すると良いでしょう(ネットや駅前で手に入ります)エントランスホールではガラス細工品を始め様々な工芸品を売っていましたが、値段がかなり高めの物が多く手が出ませんでした。
名前 |
北澤美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-58-6000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ホテルのサービス券で利用しました♪ 鑑定団に良く出るガレの展示はもうすぐ終わりとか❗️ 良いタイミングで見ることができました♪コーヒー飲みながらの諏訪湖の景色も最高でした♪