直火OKと近隣のお店や観光に惹かれて何度もリピして...
白州観光 尾白川渓谷キャンプ場 / / .
尾白川沿いにあるキャンプ場です尾白川渓谷の駐車場を抜けて、車一台やっと通り抜けられる道を進むと左手に受付の茶色い売店があります受付をして左手に曲がって下さい、直進は渓谷と神社になります広さ的には中規模くらいでしょうか、トイレは昔ながらのボットン、男子の小用は壁にするタイプです他の方もおっしゃられているように、駐車場からの道が歩行者と車のすれ違いも難しいので、ハイキングの人たちに気を付けて進んでください自分は日曜泊りで貸し切りでしたが、土日や連休は混みそうですね。
車で行くなら要注意。
道中道が狭いです。
多くの車が側面メコっていました。
トヨタヴァンガード行けました。
運転に自身のない方は、行ってはいけません。
トイレはぽっとん便所。
女性、子供には抵抗あるかも。
景色や管理人は言うことなしで、良い方良い景色です。
登山の合宿?や、徘徊する登山客が多いです。
水平な場所は競争率高いです。
トレッキングの拠点にも使えるべるが公園からの1番奥に位置するキャンプ場、自然豊かな昔ながらのキャンプ場って感じです。
マナーやモラルはキャンパー任せ!だからこそ細心の注意が必須ですよね♪道中は運転に注意しないといけなくらい人の往来もある箇所があったりと夏は特に気おつけないと......道の駅がすぐ近くにあるので食材には困らないしお風呂も気にする事ないし(笑)夜は満点の星空に乾杯です。
キャンプ場までの道はかなり狭いです。
車幅190㎝以上の車はかなり厳しいと思います。
キャンプ場内は急坂で凹凸もあるので、車高の低い車は要注意です。
トイレは汲み取り式(洋式1、和式1)。
小便器は無く、コンクリートの壁に向かってするスタイル。
トイレットペーパーはあります。
11月上旬に利用しましたが、ハサミムシがたくさんいました。
渓谷の冷たい川を堪能しました。
山梨の自然が感じられる場所。
駐車場に警備員さんが出てましたが年配の方で勝手な県外ナンバーにお疲れの様でした。
指示には従いましょう。
無料ですから。
冬に行きました!売店も冬はやっていないようで、外灯や水道も冬は止めてるみたいです。
トイレもなかなかに汚れてます、、そんなマイナス点も気にならないくらいロケーションは良いです!川の水は沸かしたら、飲めるほどです!自己責任ではありますが、、
そこそこ大きいキャンプ場です!近くにはとても綺麗な川と歴史がある神社があり、神社を抜けて歩くとこれまた味がある吊り橋が待ち構えています😚吊り橋を渡り川を登っていくとエメラルド色の滝壺を拝むことができます!もちろん奥には大きな滝もうっすらと伺えます🏞サントリーの水のCMで使われるほど美しい場所です!季節によって違った姿を見せるので、こちらのキャンプ場に泊まる際は必ず訪れて見てください🧐キャンプ場の駐車場(無料)は大きく、近くには3年前に立て直された清潔感あふれる公衆トイレもあります!水は冷たいですが、冬場はトイレ内に設置された暖房で室内が暖められています!
南アルプス天然水の水源となる尾白川。
真夏でも南アルプスの雪解け水が流れて避暑に最適。
野趣あふれる川なので真夏は若者や家族連れで賑わっている。
白州の名の通り、白い砂礫の川なのでとても明るく美しいです。
キャンプサイトはそれほど広くなく、多い時はテントが密集しているが、キャンプをせず日帰りの川遊びとしても最高。
景観、川の水の鮮明さ、直火OKと近隣のお店や観光に惹かれて何度もリピしています。
デイキャンプのマナーやキャンプ場までの車入れ、トイレは難点ですが、工夫して乗り越えてます。
お風呂は近くのキャンプ場(べるが)にて。
買い出しは道の駅はくしゅうで済ませています。
しばらく行けてませんが、色々変化はありそうですね。
直火OK、薪もそこら辺に落ちています。
汲み取り式トイレが大丈夫な人なら良いキャンプ場だと思います。
ガチキャンプがしたい方にオススメの秘境。
直火OK。
虫が多いので苦手な人、整った環境でキャンプをしたい方は控えた方がいいと思う。
トイレは古いがあります。
売店もあります。
キャンプ場から少し離れたところに広い駐車場があり、少し歩くと川遊びやキャンプができる場所があります。
キャンプをする方は目の前まで行ける専用の駐車場が用意されてるが途中までの道がとても狭く、足回りもボコボコなため車高が低い車や大きい車、運転に自信がない方は擦る確率が高いので要注意。
他の方も書いてますが、管理人?のおばちゃんとおじちゃんが優しい雰囲気の素敵な方です。
尾白川を横目に静かで野趣溢れるキャンプを楽しめる穴場。
至れり尽くせり管理が行き届いたキャンプ場が好きな方にはまったくもってお勧めしませんが、そうでない方には最高の場所です。
直火オーケーなのも嬉しいところ。
冬季は炊事場の水が出ないのでご注意ください。
車はサイト内まで乗り入れ可能ですが、ハイエースがぎりぎり通過できる細い林道を行くことになるため、運転に自信がない場合は手前の駐車場に停めて手で荷運びする方が無難です。
設備は少ないが、東京から近いキャンプ場のなかでは、一番野性味に溢れています。
北海道の大自然の中にいるみたい。
お風呂は、尾白の湯が隣にあるので最高です。
帰りは、テントのなかに虫がいないか気をつけて下さい。
見たことのない虫がたくさんいますので。
THE自然!虫嫌いにはかなり、しんどいです。
キャンプ場までは、車の全幅1985mm限界です。
仲間に見て貰いながら、入りました。
車種は、audi Q7です。
かなり際どいです。
付近の遊歩道?トレッキングコースを歩くと白州の自然楽しめる。
私が行った時は猿の群れがいました。
日光の猿とは違い人に襲って来ません。
上高地も好きですが、こちらの川が本当に綺麗。
最近の一番のお気に入りの場所かも。
トイレが新しくてとてもきれいです。
熊よけの鈴を持って行くと良いです。
山道も整備されてて雰囲気も最高。
川も綺麗で素敵です。
売店のおばちゃんも味があって神社も荘厳な雰囲気。
ただキャンプ場のトイレだけナカナカ昭和感が…😁
キャンプはちょっと不便なくらいがちょうど良い、というかたにおすすめ。
規模は小さく設備も古いですが、自然の気持ちよさを満喫できます。
尾白川沿いのキャンプ場。
市営駐車場の奥、関係者以外進入禁止の看板を無視して、未舗装林道を500m程走る。
入り口は売店付近。
売店で受付。
一泊1500円。
地面は細かい砂利混じりでペグは打ち易い。
施設は、水場と汲み取りトイレ。
来場者は多い。
正直、一般公開して欲しくないです。
キャンパーとしては三本指。
キャンプの趣旨を理解してる方にはOK。
世間一般では短所が自分は長所ですね!
名前 |
白州観光 尾白川渓谷キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-35-2345 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
行くまでの道が狭いとありますが、ハイエース、エスティマも入ってきていました。
150メートルくらいの狭い道を通りますが、対向車が来る確率は極めて低いです。
キャンプ場内への車の乗り入れは、車高の低い車は難しいです。
基本的にはキャンプ場内駐車場に停めて川沿い付近(駐車場から数メートル)の場所でキャンプします。
一部車横付けキャンプできました。
トイレは呼吸できないくらいやばいです。
そのため、大きな駐車場の綺麗なトイレまで徒歩5分をオススメします。
人気のないキャンプ場なため、GW中にも関わらず、3組しかおらず静かです。
地面も平らなためキャンプしやすいです。
キャンプ場の川は、一部深い所もあるので夏場の水遊びには良いと思います。
受付の方がとても感じが良いです。