人も少なく静かに花見が出来ました。
フレンドパークむかわ / / .
無料であそべました。
特に駐車場代や入園料はかかりませんが、受付が必要です。
10時から16時までです。
アスレチックは少しなので、基本的に川遊びが中心です。
池におたまじゃくしがたくさんいて、網を持ってこればよかったなと子供達が言っていました。
手ですくっていました。
川ではヤゴや小さなエビがたくさんいました。
3月ですが裸足になって遊んでいました。
川あり遊具ありの子供さんと楽しめるキャンプ場です。
林間サイトと川沿いサイト、原っぱのサイトと色々ありました。
広さはそこそこですが隣と近いので混んでいると圧迫感あるかも?今回は台風後の原っぱのサイトで景色がとても良かったです。
施設は古いですが、遊具のあるエリア、川で遊べるエリア、キャンプエリア、オートキャンプエリアと広大な土地でゆったり出来る良い場所です。
市街の入場料は大人400円、キャンプなどは料金違いますが、手ぶらでもと広告ありました。
ここ数年夏に訪れている家族皆んなが好きなキャンプ場です。
子供は、川で遊んで、虫捕りをして、キャンプ飯を自分で作って食べて、空いた時間で好きなことして、満足して笑顔で帰るのがパターンです。
川の水量は年によって変わりますが、子供にはライフジャケットは必ず着けさせてます。
子供は浮いて川の流れを楽しんだり、オタマジャクシや小さい魚を見つけて喜んでます。
カブトムシやクワガタも野生でいるので、『捕まえた』って他の子供の声も聞きますし、自分達でも見つけられましたよ。
ただ2022年は夏暑かったので扇風機を回す時間は長かったです。
最後になりますが、車で移動して向かうキャンプ場外の温泉も合ってるみたいで、いつも楽しみにしています。
また来年も訪れようと思っています。
GWに2泊電源サイトを利用しました。
川、公園があり、電源サイトもあったので選択しました。
サイトは10m角程なので、2ルーム+タープで余裕の広さです。
砂地なので、雨天時、サイトによっては水溜りが多く出来てしまいます。
通路は所々照明があるので、夜間の歩行も安心です。
夏は川遊びで楽しめるキャンプ場だと思います。
1泊2日でオートキャンプサイト使用させて頂きました。
公園の遊具は他の口コミでもあるように古さは否めませんが、川遊びなどはロケーション最高でおすすめと思います。
管理人のおじさん達も良い人達で、いろいろと親切にして頂けました。
今回、川遊びは出来ませんでしたが、次回は夏頃に川遊びに伺いたいと思います!
10年以上前ですが、川遊びしていて砂金らしき物が結構取れた。
春に行ったので、池にはカエルの卵u0026おたまじゃくしも見れた。
自然を学べる良いところ。
施設は少し古いがトイレも綺麗で子供の遊びが充実している。
スライダー等の無料貸し出しもあった。
下が細かな砂が多いサイトもありテント内に入り込みやすいかも。
2歳児を連れて行きましたが、設備と川の安心感がありとても良かったです。
小学生までのお子さん連れには最高では。
8月下旬まだまだ暑いですが宿泊で初利用させてもらいました。
場内は大変広くどこでテント張っても充分過ぎるほど余裕がありました。
意外に蚊など全然いなくて、朝は涼しいくらいで快適😊近くの川も冷たいかなと思いつつ入ったが、丁度いい水温で暑さも吹っ飛びます。
お盆休み中に利用。
キャンセルが、出たのか、たまたま空いていた。
現在1泊のみの利用は中止中。
オートサイト15番が割り当てられた。
トイレと水場、川も近くて便利。
サイトは砂まじりの締まった硬い土で、鍛造ペグがおすすめ。
水捌けは良さそうだが、乾いていると埃っぽいのがイマイチ。
面積は、ミニワゴン車、ツールームテント、タープを張ってもまだ余裕あり。
電源と、更に水道付きのサイトもあるが、水場はオートサイト内のあちこちにあるので、電源だけでも困らなそう。
トイレは数が少ないが、掃除されている。
基本和式。
オートサイト内には簡易トイレもあり、どっぽんの臭いイメージだったが、中は水洗+洋式で臭いもなく、建物のトイレよりいいかも。
薪と炭は持ち込み不可で、場内で買う必要あり。
値段は高いが、薪が入ったオイル缶に灰を入れて処理してくれる。
質も良かった。
ゴミは燃えるゴミと燃えないゴミの袋が、それぞれ300円。
武川が近く、夏でも冷たい清流で遊べる。
サイトに近い側(川下に向かって右)は、深いところでも大人の腰位。
サイトから遠い方は深くて流れも早いので、子連れには不向き。
オタマはみかけたが、魚は見なかった。
キャンプで訪問しました。
トイレ、炊事場等きれいですし、キャンプサイトもチェックアウト後に係りの人がチェックu0026清掃していて清潔です。
川やジャブジャブ池や広い芝生があり、子供達は遊びまくり。
川が綺麗で貸切のように遊べます。
気の置けない仲間と是非来たい!
充実した設備で快適に過ごせます。
8月初旬に行きましたが、蚊も虫もあまりいなかったのがよかったです。
良いところです。
自然豊かなところで、カブトムシ等はいることは居るみたいです。
レストハウスでは、カブトムシや、ノコギリクワガタ、オオクワガタ等が売っていました。
川は上流は、やや流れが強かったです。
カエルなど、川岸にいました。
下流にはハゼなどの魚がいました。
とってもとっても川が綺麗。
上高地の川が好きな人にはオススメです。
綺麗な川が好きなら、キャンプ場ですが景観だけでも見による価値あります。
キャンプ場を利用しました。
GWといえばすっかり温かい雰囲気ですが、さすが高原のキャンプ場、侮れません。
夜間は気温が5度以下にまで下がっていました。
念のため灯油ストーブを持っていきましたが、連日、深夜から朝まで大活躍でした。
林間サイトは広くもなく狭くもなく。
4人用のテントにタープで大半のスペース使い切る感じです。
また、それぞれの区画が独自に不規則な形状をしているので、駐車スペースを含めレイアウトに苦慮します。
同じ金額でやたらと広くてスクエアな便利な区画もある反面、昨今のキャンプ人気に乗じて通路横の空きスペースに強引に作ったのか、ウナギの寝床みたいな区画もあるので、ある程度の覚悟は必要です。
水遊びができるのですが、こういう施設のご多分に漏れず、遊具の老朽化が始まっていますね。
まあ、子供たちは大喜びで遊んでいるので問題ないのでしょう。
木々の合間からは八ヶ岳の雄大な山々を見ることができ、心が洗われます。
全体的にいわゆる「高規格」なキャンプ場に属しているとは思います。
敷地内にあるお蕎麦屋さんはリーズナブルな価格で、それでいてとてもおいしかったです。
11人のグループキャンプで利用。
林間オートキャンプエリアのサイト番号は72と73の2区画を取りました。
大武川沿いのこのサイトは他のサイトから独立していて広く、川も近くにありとプライベート感が素晴らしい。
少し傾斜もありますが大きな問題はありません。
皆んなでワイワイしたい時は、このサイトが良いでしょう。
トイレ、炊事場への距離が少々あり。
川に降りる時は72番サイトからは進入禁止の看板があり。
川へは76.77のサイトあたりからどうぞ。
水深は大人の膝くらいで浅く広い川です。
子どもも多く遊んでいました。
水も透き通って綺麗です。
管理棟には氷や調味料、燃料やアイス、酒類があり。
自動販売機も充実。
薪は広葉樹のものでした。
焚き火をするには長持ちして良い。
トイレ、炊事場も清潔でお勧めできるキャンプ場です。
夏休みに利用しました。
林間サイトは涼しかったですが、そうでないサイトは朝から日射しが強くて暑そうでした。
林間サイトはトイレが遠くて大変でした。
川は浅く、水温は冷たかったです。
ちょっとしたアスレチックがありました。
カブトムシやクワガタが捕まえられました。
夏のキャンプで利用しました。
林間サイト以外は日差しが強く、結構暑そうでした。
林間サイトはハンモックが出来る木があるので良かったです。
ただ川までは少し距離があるので、川に近く木陰のあるオートサイトをお勧めしますが、トイレと炊事場が遠くなります。
電源の無いサイトには延長コードにて配線されます。
施設の中の池は水たまり場になっていて淀んでて誰も入っていませんでした。
大武川は適度に冷たくて、私が行った時は川のほとんどが浅く、滝の上から子供がジャンプすると簡単に足が着いてしまうので、ちょっと物足りなく…ゴムボートでは底を擦ります。
シュノーケルで小魚が見えるくらい綺麗な水です。
氷など売店もあります。
ソフトクリーム、かき氷、なども売ってました。
当たり前ですが、商品は若干お高め。
驚いたのは、ゴミ袋が有料で、1枚300円、市内で同じ北杜市の指定袋を購入したら10枚入って150円でした。
薪も600円とお高めでした。
管理人さんは気くな方でしたよ。
人も少なく静かに花見が出来ました。
1サイトがもう少し広ければ…
夏のキャンプで2回訪れてます。
親水公園のフレンドパークむかわ内にあるキャンプ場で、公園内にはアスレチックやバーベキュー場もあって、デイキャンの家族連れの人達も多いです。
オートサイトと林間サイトがあって、オートサイトは広さも十分で水道や電源が付いたサイトもあります。
キャンプ場の隣を流れる武川は、水深も深くても大人の膝くらいで、水温も水遊びにちょうどよい感じで、暑い時期に水遊びをするのに最高です。
夏のキャンプにオススメです!
名前 |
フレンドパークむかわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-26-3381 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
オートキャンプ場やアスレチック、桜がみれる場所です。
子どもが遊べてキャンプができる数少ないスポットで重宝します。