たまに子供達と遊びにいきます。
秋山川すももの郷公園 / / .
バスケットゴールがある。
高さは大人用で比較的きれいだが、地面は砂で一機しかない。
あと隣の川が枯れてる。
ただ静かで混むことはない。
人が少なく、穴場の公園です。
川が近くにあって、リラックスできます。
子供連れには広々として楽しい時間を過ごせます。
縦にめちゃめちゃ長い公園。
自動販売機が品切れだったりするのでコンビニで買ってからいきましょう。
遊具が充実して楽しい。
南アルプス市営の公園です。
いつ来ても空いていますが、広くて遊具があって、筋トレ出来る台などもあって、とても良い施設だと思います😄
遊具もそれなりにあり、子供が大好きな公園です。
大人にとっても、のんびりまったりできる場所もありますので、おすすめです。
遊具は古いものもありますが、大きめのアスレチック等もあり、子供達は楽しめたようです。
はしからはしまで歩くのも景色が良くて気持ちが良かったです。
トイレには1箇所しか行ってませんが、臭いが気になりました。
素敵な公園でした。
広々、景色も良くてのんびりできて良いです。
遊具も充実してます。
子供を遊ばせるには、いい所です🐱
お気に入りの公園。
11月半ばは、貸し切りでした。
遊具が充実しておりました。
猛暑で長くは遊べませんでしたが涼しくなれば楽しい所だと思います。
なかなかの穴場的な公園ですが、4歳の息子は県内でもここの公園がランキング上位だそうです。
息子的、上位ポイントは、クレーンの遊具があるところ。
鎖の先にボウルみたいなのがついていて、鎖を巻き上げるクレーンの遊具です(説明が下手ですみません。
)公園内に自販機はありますが、周りにコンビニ等は見当たりません。
お弁当持参で行くのがいいですね。
秋には、まんまるドングリが拾えます。
この地は鎌倉時代には秋山氏の本貫でした。
秋山氏は、もと甲斐国の住人であり、同国巨摩郡内に本貫地をもつ甲斐源氏の一族です。
現在も、ここにはに秋山の地名が遺っています。
秋山氏の名は、甲斐武田氏の家臣団の中にも重臣クラスにしばしば見られます。
その一族に、元寇後の西国防備の一環として、四国讃岐の高瀬に所領を与えられ移って行った者達がいます。
讃岐に渡る前から熱心な法華教徒だった秋山氏は、西日本で最初の法華寺院である本門寺を氏寺として建立し、高瀬の人々を法華信徒にしていきます。
今も、高瀬住人の8割は法華教徒です。
その始まりは、この地にあります。
ふらっと行ってみた公園だったが、川に沿って長い地形に、数は少ないものの、適度に配置された遊具がある。
腹筋をするための健康系運動用器具などもある。
駐車場もそこそこある。
小さなこどもを連れている家族が何組かいたが、全体として空いてて過ごしやすかった。
屋根のある小屋があって休憩できるが、全体的に日を避けられる場所が少ないので、夏は暑さ対策が必須だろう。
公園に行く途中、そして公園からも桃とすももの木が多く見えて、自分が行った4月初旬は満開だったので、とてもいい眺めが見られた。
駐車場は端に2か所あり、東は20台、西は14,5台ほどの車が停められる。
ただ、西側は脇に採石工場のような建物があり、なかなか大きい音をたてて作業していることもあるので、家族連れは東側を使ったほうがいいだろう。
川は水が流れてなかったので、歩いてみたが、こどもは冒険気分で喜んでいた。
場所がわかりづらい。
しかし、空いてて遊具も色々あり良い公園。
静かな山里の公園です。
たまに子供達と遊びにいきます。
遊具が一箇所に集中していて、どこにいても目が届きやすいのがいいですね。
川沿いの広々とした公園、遊具もあり、芝敷き。
駐車場も広いし入りやすい。
幼い頃によく行きました。
楽しかった思い出があります。
名前 |
秋山川すももの郷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/koen-akiyamakawa/ |
評価 |
3.8 |
緑豊かな公園遊具は古く劣化が見られる。
座って操作できる巻き上げクレーンがあり重機好きの幼児は喜びます。
遊具はアスレチックになっており比較的大型のため子供の体力を十分に削ってくれます。
木や足元の草が多い分虫も多いので苦手な人は居るかも駐車場が狭く入口も狭いので注意。