通行量少なめの国道300号線の道の駅。
※※現金しか使えません※※ゆるキャンへの力の入れ方が凄い道の駅富士山周辺の道の駅・SAは大体ゆるキャンコーナーが設けられていますが、今まで立ち寄った中ではここが一番でした!持ってなかったクリアファイルがたくさん買えてホクホクです。
食事はキッチンカーの大豆カレーと、離れにジビエ料理とか食べれるお食事処があるみたいです。
晴れていたので外で大豆カレーを頂きました、大粒のあけぼの大豆がカレーに合っていて美味しかったです。
冒頭にも書きましたが支払いが現金のみで、多分一番近いコンビニでも10kmくらい距離がありそうなので、いっぱい買い物したい人は現金を用意しましょう!
最近までのキャンプ場の整備があったため休業していましたが、この度リニューアル工事が完了し営業が開始されました。
この道の駅にはキャンプ場が併設されている事やキャンプアニメとのタイアップ等もあり訪れる方が多いようです。
タイアップ商品もかなり充実しています。
1点注意なのがキャンプ場が優先されているので、夕方には入場できなくなってしまいます。
利用する際やキャンプ場を利用するときの買い出しは早めに。
アニメのゆるキャン△を上手く取り入れていると地元の方に伺ったので、道の駅 しもべを物色。
もともと道の駅 しもべはちょっとメイン道路から離れたちょっと寂れた道の駅だったのだが、ゆるキャン△効果で平日にも関わらずそれなりにお客さんが絶えない。
特にこのアニメが好きと言うことではないが、3年程この身延町に住んだ自分からすると、ゆるキャン△に出て来る身延町の景色は本物とほぼ同じものが多い。
とりあえずあけぼの大豆とゆるキャン△がコラボしたステッカーを買ってみた。
点数をどうつけて良いのか?分からないが、少し活況になった道の駅 しもべに万歳。
こじんまりとした道の駅です。
大きな建物にお土産屋があります。
お土産菓子やゆるキャングッズ、キーホルダーなど、どこにでもあるものが揃っています。
キャンプするスペースはあまりなく、炊事場で調理して車中泊するようなスタイルが合っています。
国道300号線が通行止めになっているときは長きに渡ってお休みしていましたが、営業が再開されたので訪問しました。
7月中旬にオープンする、ゆるキャン△の名前を冠したキャンプ場でもテストキャンプが行われていました。
売店ではゆるキャン△グッズを売っています。
お世辞にも良いとはいえない道の駅でした。
お店もトイレももっとしっかりしてくれないと道の駅って感じがしないです。
そもそも、道の駅 しもべの看板すら見当たらなかったです。
このたびゆるキャン△のサブタイトルが入ったキャンプ場が併設されました。
この機会にもっとしっかり売って行って欲しいです。
今のままだと正直もう少し先に行った浩庵キャンプ場に圧倒的に負けます。
下部温泉早川ICから車で15分ほどの所にあって、郊外にひっそりと佇む道の駅という感じです。
特産品販売所はちょっと寂しい感じがしますが、下部農村文化公園と併設しているので、バーベキュー棟やホタルドーム、休憩のできる古民家などがあり、郊外ならではの体験ができます。
2021年中はリニューアル休業中ですが、開業する頃には下部温泉早川ICと南部ICが接続して、清水方面からのアクセスがよくなっていると思う。
臨時休業中でした。
リニューアル待ちですね。
道の駅スタンプは玄関先においてあるので、いつでも押せそうです。
最も自分が購入した最新版では、スタンプがプレプリントしてありました。
写真の通り閉館です。
リニューアル予定ですが、どのような施設になるかは未定なそうです。
駐車スペースを除き施設はすべて使えませんが、トイレは少し離れた場所にある第二駐車場のものが使えます。
また自動販売機と食事する施設も使えます。
2021年3月一杯で閉館、食堂は継続するそうです。
寂しいですが、思い出に味噌を買いました。
店員の小母さんが素敵でした!
タンデム、ソロツー等で立ち寄る。
小さな道の駅だが川や吊り橋、散歩も楽しいですね。
巨峰ソフト¥300が美味しかった。
古目の施設だがトイレ清掃なども行き届いています。
物産は左程揃っていません。
休憩での珈琲タイムがとても良かったです。
本栖湖に向かう途中に偶然見つけて気になったので訪問(^^)お土産売り場に行くと笑顔の素敵なお店のお母さんが話しかけて下さり、3月末で休館になることを伺いました。
ここで売られているお味噌とほうとうがとても美味しそうだったのでお土産に買いました。
本当に温かいお母さんで、帰り際に手作りの梅干しとクリームパンを持たせてくれ、その優しさに胸がいっぱいになりました。
山梨、必ずまた来ます。
休館になる前に訪問できて良かったです!どうかお元気で😢
リニューアルのため令和3年度は休館とされており、スタンプ収集できないかと心配しましたが、スタンプは敷地内の食事処「木喰」にあると掲示がありさっそく食事処を訪ねました。
すると、16時の時点で既に営業終了。
仕事を終えた女将さん(?)らしき人にスタンプのことを尋ねると、時間外だから対応不可とのこと。
再訪したいので営業時間や休店日を尋ねると、13時ぐらいまでで、休店日は分からないとのことでした。
身延町HPには食事処は11時~17時、水曜休店とあるのはなんだったのでしょう。
長期の休館といい、身延町の道の駅運営に対する姿勢に疑問を持たざるを得ません。
ツーリングで由比から上って身延山経由本栖湖へ向かう途中にあります。
山の中にあり、のんびりと季節を感じられる道の駅です。
リニューアルするらしいです。
リニューアル後が楽しみです。
カステラサンド、カスの甘さと挟んであるバタークリームのバランスが絶妙です。
バーベキューも出来る、通行量少なめの国道300号線の道の駅。
身延方面からトンネルを抜けて有る入口は駐車場とトイレはあるが、食事や買物には徒歩で赤い橋を渡ります。
次の入口から入る方が食事や買物には無難でしょう。
下部ふるさと交流館内はお土産を売ってます。
山の中の小さなレトロ感溢れる道の駅。
店舗奥に無料休憩スペースのお座敷があったり、古民具的な品の販売もされていました。
味噌アイス売っていました!
オジさんが何時間もかけて煮込んだ、猪肉煮込みが絶品!!肉はホロホロと、箸で簡単に崩せてしまうほど柔らかいです。
シンプルで優しい味なので、1歳半の娘も喜んで食べてました。
道の駅としては、設備が充実してるわけではありませんが旅の途中で人の温かみに触れてホッコリできます。
国道300号、本栖湖~下部温泉の下部寄りにある山里の中の道の駅です。
ライダーの方も多く利用してます。
地場産キノコ、山菜、お野菜が並び、食事処のお蕎麦屋さんも休日等は並びますよ~。
バーベキューもできますし、シーズンで季節感を味わえる穴場スポットだと思われます。
自然に囲まれた山の中の道で車を走らせているとふと現れるこの施設他の道の駅よりも緑の部分が多く、時間が許すのであればゆっくり歩かれる事をお薦めします。
古民家や吊り橋、川を渡った反対側には展望台?店舗内には地元名産の曙大豆やぶどう、野菜等 お財布に優しい価格身延町が舞台となっている「ゆるキャン△」のキャラクター商品やバイクも展示してあります。
完成当初は賑わっていたと思いますが、雑草がぼうぼうでゴースト化一歩手前な雰囲気なのが悲しいですバーベキュー設備や飲食店があり、中ではお約束のお土産コーナーしもべ味噌が特産らしく、試食させてもらいましたが確かに美味しかった下部味噌と味噌アイスクリームを購入味噌の旨味たっぷりなアイスクリームは文句無し自治体ももうちょっと気にかけてほしいです。
道の駅としてはかなり良い。
デートにも良いし、バーベキューも出来る。
景色も良いし、吊り橋とかモニュメントまで登る階段とか古民家とか、歩いて見る物がある事自体が健康的で良い。
ただ、古民家の中をちゃんと整備してくれればいいのに、とは思います。
どうしても新しい道の駅と比較してしまうので、道の駅感は少なく感じる。
そんなに悪くはないが、すぐに食べられる惣菜的なものがない。
道の駅には、ドライバーやバイク乗り達が休憩のために寄ることもあるのだから、野菜や味噌も良いのだけど、すぐに食べられるものは必要。
(2019.01現在、屋台が1件出ておりなかなかに美味しい。
しかし、道の駅そのものとして惣菜などは必要ではないだろうか)バーベキューコーナーや展望台・吊り橋もあり、なに気に楽しめる道の駅ではある。
立地的な良さ(悪さでもあるが)により、落ちついて車中泊が出来る。
タイミングにもよるだろうが、多い時でさえ自分を入れて3台しか停っていない。
周囲、すぐ近くに民家は見られない。
特に「車中泊OK」とも「車中泊NG」とも書かれておらず、暗に車中泊を認めてくれている感じ。
すぐに出来る話ではないが、第2駐車場のトイレをもう少し大きく建て直し、RVパークを作ることも可能に見える。
ただし、本栖みち は現在 新しい道を作っており、出来た時にどれだけの集客があるのか不明なため、それが出来るまではRVパークは難しいのかもしれない。
まずは、すぐに食べられる惣菜などを置いてほしい。
とても静かな山あいの道の駅です。
バーベキューも出来る道の駅で今度行くときは是非バーベキューを楽しみに行きたいと思います‼️
味噌アイスときな粉アイスがある。
下部味噌が入ったアイスで、程良く味噌の香りがしてなかなか良いと思う。
あと、数棟のバーベキュー小屋があり、近くの川の音を聞きながら広々敷地で休める。
冬限定ですが、味噌作りが体験できます。
リピーターが多いとのことでした。
体験する日により豆の種類が選べます。
工程は茹で上がった豆を計りミキサーにかけるところから、塩・麹・水を混ぜて終了。
約10カ月保管熟成してもらった後、蔵出しイベントで受け取りとなります。
(郵送もできるようです)手造り味噌は、麹の味が濃くとても美味しいです。
市販の味噌にも美味しい物はありますが、自分で作った特別感と思い込みもあり絶品です。
道の駅でも手造り味噌を販売していますので、お土産にオススメです。
地元の食品や土産物も充実してます。
山奥の道の駅と言う感じで、個人的には好み。
連休には露店でお餅やほうとう等々、色々とリーズナブルに売られていて、そして美味しい。
バイカーも多く、比較的賑わっている。
トイレはちょっと小さい。
産直で購入したブドウは美味しかったです。
今日行ったら蔵出し味噌祭りをやっていました!地元の方の作った天ぷらとキナコ餅が美味しかった。
味噌も売ってましたが、量り売りが美味しそうだったので500グラム頼んだら露骨に嫌な顔をされて売ってくれませんでした。
1キロじゃないとダメだと。
じゃ量り売りにしなきゃいい。
お土産売り場は寂れた感じです。
のんびり休憩出来て良かった。
休憩室?みたいな畳の部屋で横になって安める。
蕎麦屋さんがありおこわも食べたがおいしかったです。
この辺りに来たらまた寄るつもりです。
名前 |
道の駅 しもべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-20-4141 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
山間の中に道の駅が有りました。
道路沿いからは見えづらい施設、道の駅の標識がないと、ただのトイレ休憩の駐車場にしか見えません。
販売店の入口にはたくさんの薪の束を乾燥させていました。
ゆるキャン△グッズが販売しており販売スペースの半分を締めていました。
志摩リン団子はもうなくなったのか?無く、ツカぽんチョコインクッキーとまじうま栗せんべいは有りました。
キャンブ場の方は冬キャンの方が2組おられた様です。
BBQ場と炊事場が有りました。
後、川に吊り橋が有り、橋名が両サイド違う表示!です(添付確認)。