どんな方でも駐車場は1時間無料です。
どんな方でも駐車場は1時間無料です。
以降は有料。
後輩の出身地!
とても立派な建物ですね。
人口が少ないのに血税が。
とか思っちゃいますね。
今日は愛犬の狂犬病ワクチンの日でしたが、雨模様の為に家の近くへの出張接種は中止でテクテク愛犬と歩いて小雨の中役場まで行きました。
獣医師の先生は優しくて直ぐにワクチンを済ませて下さいましたが、書類の発行がメチャメチャ遅くて、なんかパニックになっておられる様子でした。
別件でも前に思いましたが、なにせ遅いんですよね。
ごみ袋とか高いし。
大阪市内はまだ無料っていうか、どんな袋使ってもいいのかな。
羨ましい。
役場は綺麗ですが、中身は町民ファーストではない。
変な一方通行誘導だった。
いろんな窓口が集約されている。
パスポート担当者さんとても親切です。
丁寧に説明して頂きましたよ。
昔、旧国道26号線(現府道堺阪南線)忠岡町交差点の少し和歌山寄りにありました。
手狭になりましたので現在地に移転しました。
イングレスのポータルがいっぱいある。
キャラクターのただお課長も可愛いいし、日本一、小さな街をPRしてる謙虚さが好印象‼︎
名前 |
忠岡町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-22-1122 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
働きやすそうで、良いと思います。