リノベされた町屋♪居酒屋さんと名乗っているが加賀料...
すこしお値段は高いと思いますが…おすすめを聞くと観光客とわかると丁寧に教えてくれました。
接客も丁寧でしたし、料理の盛り付け、出され方も丁寧でおいしかったですカウンター女性一人という方もおり、とても雰囲気も良かったです。
周りの飲食店が閉まっており唯一開いていた『むさし』さんに入店。
ラストオーダーが近かったため急いで注文しようとしたが「ゆっくりでいいですよ、またお伺いしますね。
」と、一言お気遣い頂き急かされることなく注文ができました。
お客さんも多く雰囲気のいいお店でした。
是非金沢に行った時は友人に紹介したいお店です。
ランチのロース定食をいただきました。
古民家をリノベーションしたおしゃれなお店で、店舗内もとても素敵です。
店主っぽい方も気さくにお話ししてくれて、トンカツもとてもジューシーで美味しかったです。
年末に夕食にと訪れました。
地元の人たちや観光客で賑わっていました。
メニューは豊富ですが、もっと量があるといいなと思いました。
やや高めですが、地元の食べ物を堪能して歓談するにはいいと思います。
ごちそうさまでした。
平日夜に使用。
古民家的な雰囲気のあるお店です。
タイムパーキングが目の前にあるので、代行使用するのであれば、便利です。
当日は空席もある状態でしたが、飲み物と料理の提供はかなり時間を要していました。
満席だったらどうなってんだろう?と思わずにはいられないほどに。
料理そのものは丁寧に作られており、どれをとっても美味しいです。
ただ、メニューを見てワクワクする感じはありません。
一方、お酒、特に日本酒の種類が豊富でとても堪能できました。
これは◎ですね。
総合的に満足できるお店だと思います。
店員さんの感じがとても良く、お酒も豊富。
お料理は一つ一つ美味しくて最高でした。
店内の雰囲気もよく、カウンターや座敷が見えました。
カウンターは目の前で調理の様子も見られます。
お酒も迷っていると相談に乗ってくれました。
だし巻き卵はほよほよで美味。
ノーマル以外に明太子など選べるようでした。
通いたいですね。
お刺し身も鮮度良く美味でした。
写真は1人前です。
観光の際、11月半ばの土曜日、18時予約の家族で訪問。
店内ほぼ満席であり大変賑わっていました。
料理はどれも美味しくスタッフの対応も良いと思います。
値段設定は観光地にしては良心的かと思います。
見た目のわりに気軽に伺える街の割烹。
お店の雰囲気も寛げるし、お味も至極真面目でまとも。
お魚もお肉もリーズナブルに頂ける。
当たり前と言えば当たり前だが『ちゃんと調理している』のもポイント高い。
コロナが緩和されたので、久しぶりに友人達とランチを頂きました。
友人のご主人様の行きつけとのことで、お酒の種類が豊富だとか。
お刺身が新鮮で美味しかったし、お酒のお供に良いお料理でしたので、夜に行った方が良いかもですね~
すべての食材が美味しかったです。
〆に海鮮あんかけ焼きそば食べましたが、最後までそばが香ばしくてとても美味しかったです。
2021年7月 快晴金沢旅行、正午過ぎまで金沢城。
腹ペコ。
次の予定は主計町。
香林坊方面に向かうのは馬鹿馬鹿しく、大手門を北進。
交差点手前の右側に何か看板が。
お肉系(カツ、ハンバーグ)とかき氷、よく見ると魚系も何種類か。
入店、銀鱈の照り焼き、税込1
リノベされた町屋♪居酒屋さんと名乗っているが加賀料理の気風が漂う焼き魚ランチに旅の疲れを忘れた🌿🐠
以前旅行で行きました。
本当に美味しくておもてなしもよく、この店を選んでよかったと大満足でした。
全てのお料理ハイレベルです。
素材を生かしたものから創作ものまで、味はもちろん調味料から健康にも配慮しているようです。
感じの良いお店です。
接客も良。
他の方も書かれてますが、場所の割に良心的な価格設定。
これで高いと思われる方はそもそもの客層ではないでしょう。
つきだしも一品料理くらいの質。
オーダー待ちの良いアテになります。
同日に0次、2次会と利用しましたがつきだしが違っていて、おぉ。
と思いました。
また行きたくなるお店です。
料理は絶品でレベル高いですね。
なに食べても美味しいですよ。
料理のクォリティはどれも高く、美味しい。
ただ、お一人様のコスパとしてはどうかなぁって思います。
ビール一杯とおかず数品で5000円いってしまいましたが、一人でも気軽に寄れる量と値段のセットメニューがあると普段使いできるのにと。
店員さんも愛想良く常連さんも多そうで、それが無くとも困らないお店かもしれませんが、コロナで一人でしか行けないので、その辺考えられたメニューがあると嬉しいデス。
観光スポットから近いわりに、お値段普通な居酒屋さん。
しかも古民家を改築した落ち着きあるお店です。
カウンター、小上がり、個室とありますね。
食べ物もドリンクメニューも豊富に揃えてるのがまた良いですね。
友人やグループでの集まりに良いかも。
1人でも入りやすいお店ですね。
新幹線開通前の美味しいお店が戻って来ました。
コロナのおかげで地元の味になったようです。
小さなお子さん連れでも行けますよ。
お酒が苦手な人でもとっても美味しい食事が出来ます。
店内・味・盛りつけ・雰囲気何をとっても良かったです。
シンプルでうまかったのでとてもオススメ。
近所に住んでる知り合いおすすめのお店。
食事、お酒、店員さんの対応すべてが素晴らしかったです!飲み比べのお酒に入ってる地酒が本当にどれも美味しい。
すっきりとして水のように飲みやすい日本酒が3種揃った「しぼりたてちょこ」が良かったです。
日本酒初心者も飲みやすいと思います。
食事は金沢ならではの食材を余すことなく味わえる料理が揃っています。
刺し盛りと、頭から尻尾まで食べられるガスえびの唐揚げは必食です。
また店員さんもテキパキとして、心配りのきいた対応です。
遠くからはるばる来て、ここでもてなされたら本当に嬉しい。
そんなお店です。
ノドグロの塩焼き、オススメです。
そのまま食べてもノドグロの油と塩加減が絶妙ですが、醤油をかけても絶品です。
愛知県出身ですが、向こうの醤油はこちらの物とは違い甘みが強く、魚や唐揚げにかけても美味しかったです。
ただ、人気店のためなのか、料理の提供時間が遅かったり、たまに忘れられます。
気楽に金沢の食を楽しめる町屋のお店です。
新鮮な魚も能登のお肉も味わえます。
締めには焼き飯と焼きそばもオススメです。
出て来た料理がどれも美味しい。
ハズレは無し。
お酒も種類があっていいですね〜〜。
満足しました。
メニューが多く新鮮で、酒の種類も多く最高❗いつも地元の人で混んでる‼
ゆったりとしたスペースで、カウンターでも寛げる雰囲気。
料理もハズレなく、外国人の方も楽しそうでした。
美味しい!一人で入ってもカウンターで色々相談しながら料理を頼める。
焼き魚が最高に美味しい。
町家の雰囲気、金沢ならではの魚と野菜、地酒が比較的リーズナブルに楽しめます。
特に観光客の方にお勧めいたします。
私、地元民も近々リピートします。
名前 |
むさし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-261-7350 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
金沢旅行でたまたま見つけたお店。
結果大満足!5時半頃、予約無しで訪問すると、ギリギリOKって感じの返答。
どうやら予約で満席らしかったです。
オーダーするもの全て素晴らしいクオリティー!店の方達のホスピタリティも完璧!たまたま入ったお店が素晴らしいと、旅行全てがいい思い出になります。
金沢2泊ですから、明日も行っちゃおうかな笑。