どの作品も素敵欲しい何処に飾るの。
ラッセン展を観に行きました視たかったラッセンの作品、どの作品も素敵😍欲しい何処に飾るの?🤔ポスターで我慢😁ラッセンの魅力に笑顔になりました✨
「絵本とわたしの物語展」に来ましたとても懐かしい展示物や絵本がありました。
某イベントが開催されていたので来ました。
平成7年に建てられたようですが、築年数の割に古いデザインでした。
アクセスが絶望的に悪く、甲府駅から行くのが大変でした。
駐車場は無料でした。
甲府市で数々のイベントが開催されている施設です。
只、駐車場スペースが少ないから、大きなイベントや複数会場での開催時は混みます。
敷地内にはATMがあり、まわりの工業団地にある工場関係者の利用が多い。
レンガ作りの趣ある建造物です。
1995年竣工らしいです。
試験会場として12月後半に訪れましたが、空調は十分効いていて暖かかったです。
メンテナンスされているのか、それほど古さを感じませんでした。
駐輪場、電話ボックス、ATMもあります。
フロアマップ等には表示がなくわかりづらいのが難点です。
オギノ主催の「第7回 楽しい食卓フェスタ」の招待券を貰ったので行ってみました‼️特別ゲストのコウケンテツ氏を見てみたかったのですが、それより試食がいっぱい有り過ぎ、あっちこっち試食するのが忙しく、オマケに食べ過ぎてお腹が苦しくて帰宅するのが大変でした😵
山梨の誇るコンベンションセンターかな。
会場等の施設は問題無いですが、参加したグルメサーカス…設定価格が高過ぎで、庶民には厳しかった。
🚎の駐車場🅿️も広いし緑が有り良い所です。
展示会で来たけど、お弁当の販売が結構アコギですよ。
1200円の牛肉弁当にほとんど牛肉が入ってなくてビックリ。
逆に休憩所で売ってたお蕎麦(400円)が想像に反して結構美味しかった。
よくイベントが開催されているのでちょこちょこ行っています。
駐車場も十分な広さがあるので、楽に利用できて良いです。
名前 |
アイメッセ山梨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-243-1811 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何故かハローワーク甲府の失業保険の説明会がこちらで開催されます!…とても不便なので甲府駅近辺の施設を希望します!