金髪に近いショートカットの女性の店員さんがとても愛...
金沢大桑のココスに来てみた。
今日はちょっとした打ち合わせがあったので、もりの里と高尾台の中間地点で会おうということになり、選んだのがこの店だ。
選択肢としてはスタバもあったが、ここならドリンクバーがあるので、長居できるという安心感がある。
それに、人数が多いときは窓側のU字席が使えるので、みんなでワイワイ楽しむのにも最適だ。
今回、ちょっと目を引いたのが夏限定の「ふわふわかき氷」。
ココスらしいポップなメニュー表には、定番の「しろくま」から、ティラミス風味のものまで多彩なラインアップが並んでいる。
どれもカラフルで、見ただけで心が弾む。
僕が選んだのは「マンゴー」。
見るからに大きなサイズだが、まさかこれほどのボリュームとは思わなかった。
テーブルに運ばれてきたかき氷は、山のように盛られた白い氷に、鮮やかなマンゴーソースがたっぷりとかかっている。
そして、その頂上にはふわっとしたホイップクリームが乗っている。
横にはさらにマンゴーの果肉が添えられていて、これも嬉しいポイントだ。
黄色と白のコントラストが美しく、食べる前からワクワク感が高まる。
しかし、この大きさは予想以上だ。
いざ食べ始めると、ふわっとした氷が口の中で優しく溶ける。
マンゴーの甘酸っぱさと杏仁の優しい風味が絶妙に調和していて、どんどんスプーンが進む。
ただ、そのサイズが災いして、どうしても机に氷がこぼれてしまう。
これはこのかき氷の宿命かもしれない。
溶ける前に食べ切るのはなかなかの挑戦だが、それもまた楽しい。
一人で食べるには大きすぎるかもしれないが、数人でシェアするのにはちょうど良いサイズだ。
食べ終わった後も、ドリンクバーでゆっくりとおしゃべりを楽しむ。
こうして、気軽に楽しめる時間と空間があるのは、ココスならではの魅力だろう。
次回は他のかき氷も試してみたい。
やはりこのサイズ感は特別だ。
どれにしようか迷ってしまうのも楽しいところだが、次はもう少し食べやすいメニューを選ぼうかと思う。
---Meeting in between Morino Sato and Takaodai? Cocos Kanazawa Okuwa is a great choice. With the drink bar, you can stay as long as you like, and for larger groups, the U-shaped seats by the window are a fun option.The shaved ice here is enormous, making it almost impossible to eat without spilling. I chose the mango almond shaved ice, topped with whipped cream and bright yellow mango sauce. The flavor balance was excellent, but the size made it a bit challenging to finish. This experience, though, adds to the fun and is perfect for sharing with friends.This review was helpful 👍Please follow me for more!
富山からの帰省の際に利用しています。
スタッフの方が全員とても感じが良く楽しく食事出来ました。
小さな子供連れでも安心でした。
家族でよく行くお店の一つです。
ご存じのように洋食系なので肉料理がメインです和食の魚も用意はされてますが、とりあえずありまっせって感じかな?私はお肉を食べないのでアレですが、家族は結構好きみたいです。
座席の背もたれが90度近くなので座りが落ち着かないので、ちょい辛いかな。
店員を卒業式等のときは多く配置すべきだと思ったが、中のヒトも手伝っていて良かった。
ファミレスがここにあるのは助かるけど、やはりすごい混みますね。
外で待機する人もいるのでパッ見て諦めがつくのはある意味助かる。
アボガドサラダ、量もあり良かった。
オムライスも良し。
一口ステーキ、固くて噛み切れない部位あり。
令和4年1月、パスタu0026ハンバーグ。
美味しくいただいた。
静かで良い店でした。
しかし、かなり密で間仕切りも少なく、不快でした。
誕生日を祝いに行きました。
写真とデザートと歌のサービス付きです。
歌は恥ずかしいので辞退しましたが、写真はすぐにプリントして特製の写真立て(?)に入れてくれました。
普段家族写真を撮る機会がないので、うれしいサービスでした。
料理は種類が多くて美味しそうで、いつも悩みます。
個人的には前回の明太子うどんの方が好みでした。
店員さん、バイトの学生さんらしいスタッフ。
皆さん丁寧で、優しいです。
ドリンクバーのみの、おじさんにも優しいです。
リーズナブルで,美味しい料理でした。
家族と来ると楽しいです。
2才の孫がココスでの食事が楽しすぎて吐いてしまいましたが、お店の方が親切に処理をしてくださりありがたかったです。
金髪に近いショートカットの女性の店員さんがとても愛想良く対応してくれて気持ちよく食事が出来ました。
いくらご飯美味しかったです。
子供にも優しく親切に対応してくださり、居心地がとても良かったです♪平日の午後2時過ぎの時間なのに駐車場がいっぱいだった理由が分かりました。
久しぶりに行きましたが、キッズメニューが増えていて驚きました!
1年数回しか行かないおやじにとっては、メニューが多過ぎ悩んでしまいます。
反して、ほぼ毎日行かれる方々もいらっしゃるでしょう。
相反するいろいろな顧客が満足する手法は何でしょうか?
2020年10月10日(土)14:40頃今日は天気も良く動き回るにはいい日。
息子と二人、遅めのランチをココスさんでテイクアウトするコトに。
ちなみに旦那にはナイショです(笑)10月いっぱい、北陸三県+αのエリアが期間限定でテイクアウト全商品20%割引キャンペーンってのをやっています。
(これ書いてる今は終了してます。
)ネットで注文するのですが、受け取りが最短で1時間後、毎回名前やらの入力必要だったりで面倒かなと。
ココスは6年ぶりくらいかなぁ。
自分用に、包み焼きハンバーグ テイクアウトスペシャルセット(ライス・選べるサイド2品(グリーンサラダ(S)・ミニほうれん草ソテー)付き)、もちろんライスはサイズUP無料なので大(笑)息子用に、おこさまオムライス。
全2品、約2,000円程が1,500円くらいで食べられます。
ちょっと待ったりしましたが、アツアツを受け取って、、、何処で食べよう??天気もいいし、大乗寺の公園の駐車場で食べよっか(^^)もう少し走れば家だけど、お天気の良さに外ご飯、これがホントの外食ですね(笑)車のハッチ跳ね上げてミニテーブルセット。
少し暑かったからモバ電から給電して扇風機回して。
めっちゃウマかった~。
ハンバーグ、デカ過ぎて折れてた(笑)肉々しくて、シチューソース絡めたら何とも言えない♪息子も横取り、白ご飯もガチ食い。
3口ほど食べたオムライスを私にくれて白ご飯返してくれない(苦笑)いいよ、いいよ、いっぱい食べな(^^)ホックホクのジャガイモにバターの塩気。
美味しいです~。
息子と『おいしいね~』と言いながら食べてたらココスから電話。
サラダやゼリーを渡し忘れたので今からお持ちしますと。
え゛~、今、大乗寺公園で堪能してんだけど~。
後で取りに行きますと電話を切ってまた堪能(笑)とっても美味しゅうございました。
コロナもあってか凄い丁寧な接客&サービス。
ぶっちゃけ、サラダやゼリーが無いの、全く気付いていませんでした(^_^ゞしばらくして取りに行ったのですが、たいそうご丁寧にお詫びして頂いて、いろいろ頂いてしまって、反対にこっちの方が申し訳なかったです。
すごいサービスの良さです。
料理の価格帯が高めなのでしょっちゅう行けませんが、息子がもう少し大きくなって今よりまだまだ食べてくれるようになったら利用させて頂きます。
ドリアとか、大好きです(^^)
定員のサービスがよかった。
全国チェーンなんで、たまにいってます。
混んで無くて良かった❢
いつも笑顔で迎えてくれる( ⑉•͈ ꇴ •͈ ⑉)♥︎︎
アボガドサラダ、量もあり良かった。
オムライスも良し。
一口ステーキ、固くて噛み切れない部位あり。
固いすじ肉は勘弁してほしい。
昼飯どきに🍚…ではなく、かき氷🍧を頂きました。イチゴミルクを注文(¥490)。かなりボリュームがあり、イチゴシロップと生クリーム入り練乳が付いてくるので、お好みで。(出た物は全部掛けました😅)全体が赤く染まる程のシロップ量ではなかったので、混ぜながら食べていくべし😋
調理時間が早く、お子さまランチを先に持って来るなど配慮が素晴らしい。
間違い探しなどもあり、子供が飽きず楽しく食事出来ました。
安くておいしい。
立地も大桑でよし。
駐車場も広い。
久しぶりにランチするために来ました。
木曜日の日替わりランチでしたが、美味しく頂きましたよ。
ファミレスのランチですが、考えて品の構成をしているように思いました。
店員の皆さんの笑顔も素敵で、とても気持ちよく食事をすることができました。
ありがとう!
遅い時間に行っても文句を言われることはない。
アルバイトの👨の人にムカつきました。
精算している時に笑われた。
普通のココス。
週末はかなり混むので時間を気にしないときに行った方が良いです。
名前 |
ココス 金沢大桑店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-245-7301 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
肉の日。
ダブルハンバーグを注文。
190円安い。
チーズがかかっている方は少しパサパサでもう一歩だった。
ドリンクバーのスープは2種類あっておいしかった。
最後にエスプレッソはよかった。