パスタはなくて(笑)シグネチャーはローストビーフ友...
リストランテと言っても、パスタはなくて(笑)シグネチャーはローストビーフ友達とのワイナリーツアーで立ち寄りました。
お店の雰囲気、お料理は前菜盛り合わせもメインも美味しくて大満足 もちろん山梨のワインの種類も豊富。
ここのローストビーフは本当に美味しい。
高いけど、価値はある。
いつも混んでて、予約しないと殆ど入れ無いので、葡萄シーズンは必ず予約するようにした方がいい。
勝沼ぶどう郷駅からタクシーで7分ほど走ると、葡萄畑を見渡せる、教会をイメージした勝沼醸造直営のワイナリーレストランに辿り着きます。
そこはまさにヨーロッパの葡萄畑の中にあるレストランと一緒。
ロケーションと言い、レストランの雰囲気と言い、レストランからのViewと言い、料理と言い全て素晴らしい場所です。
勝沼醸造のワインは2019年度ANA国際線ファーストクラスに搭載されてました。
\\教会のような素敵空間!リピ確定の思い出に残る場所◎/勝沼醸造に行った帰りに来店。
こちらのお店は勝沼醸造の直営レストランとのことでお酒も勝沼醸造さんのものが楽しめる✨ワイナリーではあえてスパークリングは頂かずにランチ前に乾杯。
お食事は前菜付きのランチコースとローストビーフを単品で注文。
ドリンクはワイナリーで気に入ったものを頼んで、味の変化を楽しみました。
お料理は凝った前菜から始まりほっと温まるカリフラワーのポタージュやビーフシチューなど全てがぬくもりあふれるお味。
スイーツは期間限定でデザートワゴンをやっていて3種類まで選べました✨食後の飲み物はカップを選べるのも素敵またいつか行きたいなと。
自信を持っておすすめできるお店でした。
-------꙳◌補足◌꙳-------年間200回外食しているOL目線で「女子会」や「デート」におすすめのお店をご紹介しています◌◆SNSInstagram ID: per0rine良かったら見にきてね〜いいね、保存、コメント嬉しいです♡
本日はランチを楽しみました。
前菜から始まり、地のかぶのポタージュ、そしてメインのチョイスはやはりローストビーフでヒレとサーロインの霜降りでした。
油がたっぷりとのった肉にワサビをガッツリ乗せていただきました。
デザートも数種類の中から3種類のチョイスが可能でお腹一杯。
価格はまぁまぁの価格ですが、コスパを考えたら大満足ですね。
勝沼のぶどう畑を見渡せる、とても雰囲気の良いレストランです。
家族のお祝いで利用しました。
料理はとても美味しいですし、サービスがとても素晴らしかったです。
娘の苦手な食材を別な食材にかえてくださったり、高齢の父が食べやすい様に食材を細かくして頂いたり本当に感謝でした。
家族でとても良い時間を過ごす事ができました。
どうもありがとうございました。
ワインも料理も絶品!噂に聞いていたローストビーフ初堪能。
ワインとのマリアージュ、ピッパ、白でも負けない強さ。
ランチに行きました。
シェフが目の前で切り分けてくれて食べる前から美味しいw食べてみてもやっぱり美味しかったです。
部位が違う所を食べれるのもすごく良いなと思いました。
土曜日のランチに伺いました。
ほぼ満席で、すべて予約での利用者でした。
駐車場は県外ナンバーが多かった。
お料理は、ローストビーフはもちろん美味しいのですが、ビーフシチューもお肉が柔らかく、とても美味しかった。
ローストビーフが有名な葡萄畑にあるレストランです。
限定20食のランチにするか迷いましたが、やはりここはローストビーフで。
目の前で焼き立てをサーブしてくれます。
前菜盛り合わせ付きのコースを注文。
ローストビーフは言うまでもなく前菜盛り合わせもとても美味しい!ワインの種類は沢山ありました。
車でなかったら飲みたかった!
日曜日の11時30分の回に予約してうかがいましたが、予約で満席でした。
限定20食の山梨づくしをいただきました。
マス、地鶏、豚、それに地元の野菜たっぷり。
美味しくいただきました。
気分良くランチをいただけました。
メインディッシュは他の方がレビューしている通りで、どれも安定して美味しいようです。
私が追加で嬉しく感じた点は下記でした。
・パンやバターの質が高かったです・スタッフのサービスが良かったです。
(結構若いスタッフさんが多かったのですが、それにしてはどなたも丁寧に対応されていたので、印象に残りました)
長崎の大浦天主堂を模した内装のレストラン。
ローストビーフとワインのセットのコースをいただきました。
ワゴンで運ばれたローストビーフを目の前で切ってくれます。
ワインを片手にローストビーフを堪能。
とても贅沢なランチでした。
ランチのセットB をいただきました。
僕はローストビーフを、妻はヒレのステーキを選びました。
ローストビーフはシェフがテーブルまで来て、塊肉を切り分けてくれます。
テーブルにたくさんのワサビが置いてあり、ローストビーフにワサビを載せ醤油をかけて食べました。
✌️また来たいレストランです。
ローストビーフのプレートは、サーロインともも肉の2種類のっていました。
お肉は10gずつ追加できるので、50gほどプラスしボリューム的には正解でした!サーロインの方が柔らかくて好みです。
わさび醤油も好きですがレッドペッパーソルトでシンプルに頂くとお肉の甘みが引き立つ気がしました。
お天気も良く、窓越しに爽やかな新緑を眺めながら頂き、まさに風という店名がピッタリなレストランです。
店内も広くて教会をモチーフとした凛とした雰囲気、堅苦しくなりすぎず、居心地はよかったです。
ただ、通常のプレートセットで1人6
美味しいし雰囲気も素敵ですが料金はお高めなので、ほんのたまにしか行けません。
ランチのコースで6000円くらいでした。
ローストビーフが有名です。
(少し前に行った時の写真しかありませんでしたが参考までに)
今夜はコース料理をいただきました‼️とても美味しい料理で、大満足🍴🈵😆特別な日に何回かお世話になりましたが、スタッフの方もすごく感じがよく、最高な気分です🎵😍🎵
値段は高いけど美味しいお店。
高さに見合う料理の質。
女を口説く時に使うと成功率はup
【レストランテ風】• ランチアルガグレーリャ(特選和牛ローストビーフ)セットB(前菜3種盛り合わせ、パンスープ、デザート、珈琲) 6000円『特選和牛のサーロインとモモ肉のローストビーフ』山梨県甲州市にある勝沼醸造直営レストラン。
勝沼ぶどう郷駅から車で約8分の場所にある「レストランテ風」さんに行ってきました!今回はランチの特選和牛ローストビーフを前菜3種盛り合わせが付いたセットBで注文。
ランチセットのパンはハードタイプとソフトタイプ2種類の温かいパンです!セットBの前菜3種盛り合わせは真鯛のサラダ仕立て小柱とホッキガイのマリネ甲州信玄どりの香草風味の3種が盛り付けられていました!スープは甲州市産原木椎茸のスープで椎茸の旨味が程良く滲み出ていました!メインの特選和牛ローストビーフは料理人が目の前でブロック肉から切り出してお皿に盛り付けてくれます!部位は口の中で脂の旨味が広がりとろけるサーロインとジューシーでさっぱりとした味わいのモモ肉です!専用調味料に特製ソースや山葵、醤油レッドペッパーu0026粗塩が付いていて好みの組み合わせで食べる事が出来ます!デザートは苺のムースの上にチョコレートのアイスとフルーツなどが盛り付けられた豪華なデザートで珈琲と一緒に頂きました!素敵なロケーションと雰囲気のレストランで美味しい料理をゆったりと楽しめました!
教会風な店内!相変わらず美味しいローストビーフ!(今回はお友達のを分けてもらいました)私はビーフシチュー!キューン🤎とろけるぅ本当に美味しい😋限定のサラダは食べ方色々チョイスできるのがいいここは高速からも近いし、ブドウ狩り、ワインの買い付けの時には是非に寄りたいところ。
たまに訪れたくなる。
ローストビーフは色々な味で楽しめる。
ワサビかピンクペッパーが引き締まってオススメ。
ワイナリー帰りに寄り、更にワインを🍷ドライバーへのワンドリンク、助かります。
自分にとって、ここはとっておきのお店です。
ほぼ毎年伺っています。
まず外せないのはローストビーフ。
シェフが目の前で切り出しサービスを行ってくれます。
もう一つのおすすめは5食限定の単品メニューのサラダです。
また勝沼醸造直営なので、あのイセハラも含めた甲州ワインの飲み比べがおすすめです。
イセハラも有名ですが、木樽熟成のピッパも完成度が高いです。
ディナータイムは予約制ですが、ピアノの生演奏もあります。
季節にもよりますが、夕方の早い時間に行けば勝沼盆地の夕暮れの景色を見ることができます。
ほったらかし温泉など昔から何度かこの近辺に来たことはあったが、いまいちピンとくる食事処がなく、結局ご飯は食べずに帰ってくることが多かったが、友人にその話をしたところ勧められたのがこのレストラン 風久々に勝沼近辺に泊まること機会があったので予約して伺ったところ、大満足!リピート確定8000円でワイン3種類付きのコースを頼みましたが、量はちょうど良く、どれも美味しいワインは3つとも白で、最初は微発泡辛口、2つ目は少しボディはあるがスッキリ飲めるもの、3つ目は肉料理に負けないしっかり目な感じで出してもらいどれも美味しい!帰りは自分で呼んだ代行を使って帰ろうとしたが、会計の時にどうやって帰るか聞かれたので代行と答えたところお車代まで頂いてしまいました。
初めてレストランでお車代なんて頂いたので最初なにをもらったか分からずだいぶ薄いリアクションをとってしまいましたが笑是非また伺いたいです。
オーナー様にはいつもお世話になっておりまして、とても素敵なお店です。
山梨に来た友達にはよくご紹介させていただいております。
山梨県勝沼市の国道20号線沿いに古くからあるワイナリー経営のレストラン。
葡萄畑の景観が良い。
建物もオシャレで夜は生のピアノ演奏があり雰囲気は👍ディナーのコースメニューは何種類かあるがローストビーフがお店側は自信があるのかなぁ?前菜やスープ、デザートは誰が食べても美味しいと感じる味つけ、メインディシュの味付けは一言で言うと個性がある。
美味しく頂きました。
ここのローストビーフとビーフシチュー最高でした!ローストビーフは目の前で切ってくれるだけではなく赤身か脂が少し入った方または両方か選ぶこともでき、両方ともとっても美味しかったです!ビーフシチューはお肉がとろっとろで口の中で溶けるとはこのことだったのか!と思ってしまうほどです!また行きたいです!
お料理は美味しい。
雰囲気も素敵。
サービスも味も雰囲気も全部いい。
…でもお値段未満な印象。
ディナーで利用させて頂きました。
今回は海外の方をお連れしての訪問でしたが、自家製ローストビーフ、山梨県産のワイン(飲み比べ)を大変お気に召して頂くことができました。
建物の造りも、ファンタジー映画に出てくる様な、お洒落な空間で素敵なひと時を過ごせます。
建物は素敵。
ドライバーにはソフトドリンク1杯サービスと嬉しい特典。
ただ、料理と値段が合わないのは素敵な建物で食事をするからだろうか?あまりにも高すぎる。
ワイナリー直営という期待と、素敵な建物、窓際からの見晴らしと、せっかく良い条件が揃っているのに、レストランのメインである料理が味も見た目も美味しくなかった。
店内は外国の教会のような雰囲気。
窓からは山梨の街が見渡せます。
スタッフさんはとても感じがよくテキパキ、サーブしてくれました。
お肉系と海鮮系がありますが、お肉のほうが美味しかったです。
チーズが本当に美味しかった~。
デザートはワゴンで。
コーヒーのカップが選べたりと嬉しいサービスが色々です。
白ワインの飲み比べ。
とても美味しかったです。
広く落ち着きと趣がある、静かでゆったりとした空間でした。
ピアノの生演奏が心地好くて素敵です。
スタッフさんも上品で丁寧。
料理は見た目も味も文句無し。
このサービスでこの価格は安いくらいです。
ローストビーフとデザートワインがとても美味しかった。
ワインを楽しめる方なら至福の一時になるかと。
記念日に行ったのですが、事前に伝えていないにも関わらず、スタッフさんの粋な計らいで一生に残るお祝いをして頂けました。
心に残るサービスを提供して下さるレストランてなかなか無いと思うので、是非また足を運びたいです。
勝沼醸造の直営のフレンチレストランローストビーフがスペシャリテ。
メインディッシュが色々選べるが、初めての訪問ならば必食である。
その味わい、ジューシーさは特Aクラス長崎の大浦天主堂をイメージした内装との事で、無柱空間の大ホールがとても素晴らしく、リッチな気分を味わえる事前予約必須。
土日は当日行っても絶対無理ハイシーズンは月単位での予約をお薦めしたいここの葡萄ジュース「アルガーノ」はかなり良い。
ボトルでも購入可能なので、土産としても喜ばれる#LocalGuides
景色と内装が素敵。
ローストビーフはその場でサーブして頂けます。
パンも美味しかったです☺️
数年前に、JRのポスターになっていたレストラン✨来店時は予約が必須。
国道20号から少し入った場所、車で行くには便利。
料理も美味しい、特にパンとバターが美味しい、👍スタッフの方々も親切👍レストランの内装も長崎の教会をモチーフにしているとか?広々していて優雅な気分になれ、店名の“風”を感じられる。
窓側の席からは広大な葡萄畑が一望。
素敵な食事ができる。
東京在住20代男性です。
平日富士急ハイランドへ遠出して、ディナーで立ち寄りました。
広々とした非常に落ち着いた雰囲気のあるレストランで、ゆったりと流れる時間の中で美味しいものを頂きました。
予約は席のみで、コース料理から単品メニューがあります。
他の方のレビューにもありますが、ローストビーフは絶品です。
様々な食べ方を提供してくれましたが、少々のご飯と合わせて「ローストビーフ丼」を食べるのが至福の時でした。
コースを頼まれる方は最初にご飯かパンのどちらかを選びますが、どちらも食べたかったので(わがまま言って)半分ずつ頂きました。
料理もサービスも一つ一つがとても丁寧で、この店にしてよかったと思いました。
魚メニュー付きのコースを頂きましたが、量的には普通のコースでも良かったかなという印象でした。
でも魚料理も、おいしかったですし、お好みになるかと思います。
ご参考までに。
名前 |
レストランテ風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-3325 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:30~14:30,17:00~21:00 [土日] 11:30~13:00,13:30~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ワイナリー直営のレストランテ 風オーナーの有賀氏による、ワインについてのレクチャーを拝聴しなが、楽しく美味しいお食事を楽しみました。
職場でのツアーでした。
大渋滞で予定を大幅に遅延しての食事会でしたが、レクチャーも食事もレストランの雰囲気も全て素敵でした。