フレンチ風アンティーク好きにはたまりません(≧∇≦...
以前何回か行ったことはありますが、今日は久々に訪問。
南ヨーロッパの雰囲気の建物にカフェと小物屋が入っています。
カフェに入ると目の前にあるショーケースに並んでいるケーキがどれも美味しそうで、選ぶのに迷ってしまいます。
(笑)今日はキッシュ以外はどれも甘い系だったが、ランチを抜いたので、まぁいいかと思い切ってバナナカスタードケーキといちごチョコケーキを注文。
なめらかで、両方とも美味しかったです。
シングルオリジンコーヒーの種類は多く、コーヒー豆も買えます。
ケーキは高いですが美味しかったです。
ケーキも焼き菓子も種類豊富でした。
ドリンクもこだわっていて美味しいですが量は少なめです。
先に店員さんに席を案内してもらってからレジに行き注文するスタイルでした。
お洒落な空間ですが狭く隣のお客さんとの距離も近めであまり落ち着く感じではなく、作業や勉強向けではなくちょっとお茶をするためのカフェだと思いました。
エスプレッソと子供には季節の生ケーキとオレンジジュース。
とても美味しかったです。
混雑時のイートインは45分までみたいです。
落ち着いた雰囲気が良く、子供がお店の雰囲気をとても気に入ってました。
コーヒー豆の販売もありました。
スタッフの方の対応も親切・丁寧で気持ち良かったです。
タッチ決済、カードが使えましたよ。
道沿いで週末は、混雑。
伊豆にて釣りの帰り、箱根で風呂を楽しみ、車の運転も疲れ、眠気覚ましに入った茶店。
女性7割、若いカップル2割、他自分を含めた変なおじさん。
以前、一度先輩同僚に連れて来て頂いた人気の店。
JAZZがバックグランドにかかり、所せましとテーブルが並ぶ。
雰囲気は、中々。
店員さんも忙しい!アメリカーノ(580円込)、バナナレアチーズケーキ(680円〃)をレジで注文精算。
間もなく出てきたケーキ🍰甘さ控え目でバナナの味がほのかに、チーズと絡み美味しい。
よ~し、目が覚めた!コーヒーは、特記する必要なし。
まだ4時なのに河口湖は、肌寒くなってきた。
ストーブがたかれ、秋も終盤を知らせてくれる。
さて、気合を入れて家路に向おう!🍀河口湖では、イチオシの茶店でしょう。
珍しい手作りケーキが食べれます。
いつか、娘を連れてきたいものだ🌹ネ、◯子さん😑
2022.3.4(金)15時頃に伺いました。
車や外でカフェの入店待ちをされている方がありました。
入口にスタッフさんが立っておられ、店頭でイートインかテイクアウトか聞いてくださいます。
今回はテイクアウト利用しました。
ケーキは¥550〜¥800位で、持ち帰りだと少し安くなる物もありました。
サイズの割に結構いいお値段!と思ったのですが、どれもおいしかった!!!甘すぎず、バランスいいというか、手間ひまかかっているのが伝わり納得デス◎手持ち時間なども聞いてくださり、保冷剤も入れて頂けるので、手土産に喜んで頂けると思います。
駐車場が、6〜7台分しかないのでイートインは結構大変そう。
併設の雑貨ショップも雰囲気よかったです。
また買いに行きたいと思います♪
22.5店前に砂利駐車場が8台ぐらい。
だいぶ離れたところにも駐車場はあります。
観光地のためか 都内の超有名店並みの値段プレーンカヌレ300円普通エスプレッソカヌレ350円珍しいフレッシュストロベリーケーキ780円 旨いコーヒーゼリーu0026ココナッツプリン550円うまいクッキーu0026クリームのチーズケーキ 660円うまいバナナカスタードパイ740円 うまいオレンジショコラパイ740円うまいラズベリーu0026 レアチーズ クリームケーキ 740円普通。
手の込んだケーキがショーケースに並んでいます。
ケーキもコーヒーも美味しく、良い時間が過ごせました。
スタッフさんの対応気配りも良いです。
休日の15時過ぎに伺いましたが、人気のケーキは売り切れていました。
7台ほどの駐車場は満車で、隣のほうとう不動の第二駐車場で少し待ちました。
席は45分制。
ケーキ、ドリンク共に観光地プライスです。
平日14時過ぎに到着。
店内は4人席が2箇所、2人席が2箇所、テラス席が何席かありました。
来店日は風が強かったので、が店内席を希望しましたがスムーズに案内してもらえました。
お会計は先払い。
各テーブルには番号が振ってあり、レジカウンター横のショーケースからケーキを選んで、その際にテーブル番号を伝えるという方式でした。
期間限定コールドブリューのコーヒーレモネードがさっぱりとしていて美味しかったです。
敷地内には食器や洋服などの販売をしているブースもありました。
コーヒー、デザート、雑貨屋、すべてにおいてセンスがいいです。
3度目の正直でやっと買えました。
祝日で、尚更コミコミだったので、テイクアウトで家でゆっくりと、cafe☕️と一緒に頂きました、とても美味しかったです😋リピートしたいです👍️
すごく美味しいです。
丁寧な味でまた足を運びたくなる味でした。
自然の新鮮な空気を楽しみつつ、美味しいスイーツを堪能できました。
オープンと同時に行かないとケーキの種類ありません。
ケーキ、飲み物ともに味は普通かなという印象。
値段はやや高めです。
雑貨はオシャレですが種類は少ないです。
わざわざ、また行くかと聞かれたら行かないと思います。
都内の有名店いくつか買いに行きましたが、私の好みは断トツでここでした!苺のショコラケーキ、あるようでない商品でした。
とろーりしたビターめのチョコレートの中に甘酸っぱい苺が入っていて、口溶けもよくて美味しかったです。
抹茶とラズベリーのケーキは生地がふわっとしっとりしていて、生地にたっぷり塗られた抹茶クリームはなめらかで抹茶の風味もしっかりあり苦味も程よくしつこくない和が際立った物で最高でした! 一時半過ぎに到着したのでケーキは全種類揃っていませんでしたが大満足でした(^^) 必ず再訪問します♪久しぶりに美味しいケーキ食べれました♪ お店の方は皆親切でとても感じの良い方達でした。
昔ここでアップルパイを食べて、それ以降忘れられません!また絶対行きたい!と忘れないように口コミしました。
雑貨もとても可愛くて、絵画とコップを購入しました。
ケーキはテラスで食べれます!オープンに行って食べたらスムーズです。
オープンから10分ぐらいで、駐車スペースが埋まりました。
砂利で6台ほど食器が可愛いので、雑貨屋さんとしても楽しめます。
ドライフラワー 石鹸 服 エプロン ドリッパー 皿 ピアス 色々ありましたよ♫
チェリーパイめっちゃ美味い!!!パイにバニラアイスが付いてくるので凄くお得。
温かなチェリーパイと冷たいバニラアイスを一緒に食べると、幸せの極致に連れて行ってくれます。
外観も内装もお洒落なカフェ。
日曜日の15時頃行って2組待ちで入店。
バナナのケーキとチーズケーキを頂きましたがどちらも今までに食べた事のない程の美味しさでした!とろける食感。
人にオススメしたくなるお店です。
他にも美味しそうなケーキがたくさんあったのでまた近くに来た際は寄りたいです。
コロナの関係で1時間の利用になっていました。
店内ドライフラワーなのですごくおしゃれでした。
コーヒーの種類も沢山ありどういうコーヒーか教えてくれます。
酸味のあるコーヒーが苦手なのでオススメ飲みましたが美味しかったです!ケーキも美味しかったのですが少しゆるい感じがしました。
コーヒーも説明が詳しくメニューに書いてあれば分かりやすく選びやすいかな、、、窓も開けられていて換気はしていましたが数名で来ている方が多くお話も多いので少し心配になりました。
スタッフの方がとても丁寧な対応をしてくださいます。
料理は盛り付けが可愛くて、ケーキも美味しい。
退席した後の消毒も徹底していました。
またぜひ寄りたいです。
ありがとうございました❗
ケーキを目当てに行ったら、すごく素敵で可愛いお店でした。
ケーキも結構どっしりとした感じでしたが、食べたら甘さ控えめで軽く食べれてしまいました。
手の込んだ感じのケーキが並んでおり、スタッフの方が1つづつ説明してくれます。
コーヒーも紅茶もとても美味しかった!可愛い雑貨屋さんもあり、ブティックもあり一箇所で色々楽しめるお店です!ドライフラワーがとても素敵なお店でもあります。
ぜひまた来店したいお店です!
cafeと雑貨の小洒落たお店。
昔からブラウニーがかわらず好きだ。
スパイスのきいたドライカレーが癖になりそうなくらい美味しくて、お店の雰囲気も店員さんもとても対応が良くて最高の山梨旅行になりました✨
ケーキもコーヒーも紅茶も美味しい。
ケーキに合ったコーヒーを提供してくれる。
バナナカスタードパイと季節の生ケーキ(イチゴとキウイのショートケーキ)をいただいた。
店内は明るくてナチュラルでおしゃれ。
食器も良い。
14:30頃に満席になった。
素敵な雑貨屋さん。
自然派のペンキが沢山ありましたよ。
ここでケーキが食べたくて、わざわざ河口湖まで行きます(笑)そう思わせるくらい素敵なお店。
湖畔からは少し離れた旧道沿いのお店なので湖を眺めながらお茶したい方にはオススメできませんが、河口湖ドライブで少し寄り道する価値はあります♪(ФωФ)少し駐車場は狭め。
名前の通りカフェ、雑貨、ブティックの3つのお店があります。
カフェは以前ランチがありましたが、現在はスイーツのみの提供になったようなので注意です☆ショーケースには見た目もかわいいケーキたくさんがあり迷っちゃいますが、一つ一つ店員さんが説明してくれます。
焼き菓子やマフィンもありますよー♪もちろんテイクアウトも出来ます(*`艸´)ブティックと雑貨店は少しコスト高ですが、こだわりの品物があれこれ。
見ているだけでウキウキしちゃいます♪
河口湖周辺では珍しい、観光地的ではない良い雰囲気のカフェです。
ケーキの種類が多く全て美味しそうで迷います。
しかし、感じの良いスタッフが丁寧に一生懸命に説明してくれます。
綺麗に盛り付けられたケーキは味も美味しいです。
甘さはさっぱり寄りでスッキリ美味しい感じです。
コーヒーは自家焙煎珈琲のようですが、ドリップの提供はどうやら無いようです。
基本はエスプレッソベースのメニューです。
ほかには色々なティーもあります。
コーヒー豆もティーも販売されてるので買って帰ることができます。
コーヒーは浅煎りから揃えられています。
物によっては試飲も可能です。
美味しいコーヒー豆です。
駐車場は若干狭く停められる台数は店舗規模よりも少なめです。
隣に某ほうとう店の駐車場が有りますが、停めて良いかは不明です。
併設された雑貨店も可愛いらしいものが揃っています。
河口湖周辺でカフェで落ち着きたくなったら、第一候補は間違いないでしょう。
感じのいい接客。
店内も雰囲気が良く落ち着く。
ケーキはどれも美味しそうで迷ってしまう。
今度は食事もしてみたい。
おみやげに買ったクッキーもスコーンも美味しかった。
併設の雑貨屋さんもとても良かった。
ドライフラワーがたくさんの店内に美味しそうなケーキと焼き菓子が並んいて、ランチの後に何を食べようか迷ってしまいます。
併設の雑貨店もとても素敵で雰囲気の良いお店です。
前から来たかったお店、やっと来ることができました。
店内の雰囲気はとても可愛らしく、女性の喜びそうなデザインになっています。
ケーキはどれもボリュームがあり、美味しかったです。
またリピートしたいおすすめのカフェです。
お洒落で小綺麗。
南フランスのカフェを思い出させる。
飲み物もケーキも丁寧に作ってあり味わい深い。
昼下がりのテラス席では愛犬と共にゆったりと寛げる。
店員の方達も感じが良い。
御坂みち沿いにある雑貨・服飾・カフェのお店。
ケーキとコーヒーを頂きました。
ケーキは1つ1つ丁寧にスタッフさんが特徴を説明してくれました。
選んだケーキはもちろん、どれもとても美味しそうで、河口湖に来た際にはまた寄りたいスポットです。
旧御坂道沿いにあるかわいーcafe(*'▽'*)名前の通り3つのスペースに、cafe、雑貨、衣服のお店が入っていて、フレンチ風アンティーク好きにはたまりません(≧∇≦*)っ!!入口もかわいいですが、cafeを入ると、どーん!とボリュームあるドライのスワッグが♪素敵ー!!そして、どーん!と、cakeケースとtake outの焼き菓子♪店内も落ち着いたアンティーク風。
小物一つ一つがとても良い( ´艸`)食事は地物お野菜たっぷり。
お味は、cafe飯に厳しいダンナちゃんが「おっ?うまい♪」と、言ってくれたので、合格点(ノ^^)ノ美しいcakeは種類が多くて目移りー(〃'▽'〃)!!スタッフさんが一つ一つ説明してくれます。
ついつい、muffinをお持ち帰りいたしました(^^)v
名前 |
Cafe Troisieme Marche Coffee Roastery |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-73-8910 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~18:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
賑わっている通りから1本外れるので、一休みに丁度いいCafe。
とてもオシャレな雑貨屋さんが隣に2店。
シャインマスカットのケーキは、味も思いのほか美味しくてビックリ。
他のスイーツも食べてみたくなりました。