豚丼はロースとヒレとそぼろの三種類。
現代美術館の帰りに気になったお店で入ってみました!メガ盛りに挑戦だ〜!って頼んだら予想よりもボリュームがあり満足すぎでしたw甘ダレに絡んだ肉がご飯にとてもあい箸が止まりませんでした。
めっちゃくちゃ美味(*´༥` *)ぜひ近くを通りかかったら行ってもらいたい1件です!
初入店です店内はカウンターとテーブルで喫茶店見ないな内装そしてメガ盛りw豚バラu0026肩ロースを注文来たら中々な盛り具合wそしてお肉もぎゅもぎゅ…見た目に濃そうなのに反してタレの濃さがそこまでこってりでもない?食べやすいな…そしてご飯u0026味噌汁おかわりw因みに紅生姜がとり放題であるのだがこれが意外と程よい味ツケで美味いwあと味噌汁も出汁は効いてるが薄味で飲みやすい一応最初のご飯の量が結構トンデモ(500g)だったのでちょっと少なめで💦でも来たのみたらもう少し少なくしときゃ良かった〜と…ちと後悔💦まあ仕方ないので平らげたが腹キツめw別に大食いしたかった訳ではないのだが何となくドカ食いしてしまったw味付けが程よい感じで食べやすいから調子乗ったw欠点は2人でやってるみたいだか基本的に提供や対応が遅いのでそこら辺嫌がる人は注意ですなかなり美味しかったので遠目の距離だがまた来ようっと。
某所のお手頃価格の豚丼感覚でいくと、食べたときの衝撃で黙々とかき込んでしまうでしょう。
美味いです。
ただ、注文から出て来るまで20分位掛かるので、お子さん連れには若干厳しいか。
また、佇まいも目立たないためスルーの可能性大。
因みに、メガ食べました。
肩ロース豚丼を頂きました。
タレ濃厚で旨いです。
焼き加減オーダーできるといいですね。
ちょっと硬めでした。
惜しい。
ご飯やわらかめです。
店内清潔でオシャレな佇まい。
感染対策もきちんとしており安心して食事できます。
また来年伺いますね。
十和田といえばバラ焼きが有名で美味しいけど、個人的にこちらのぶた丼の方が好みでした。プラス100円で2種類の豚肉をミックス可能なのが嬉しい。豚バラとロースのミックスをテイクアウトしたけど、食感の違いが楽しめた。肉は適度に厚みがあり、ボリューム的にも満足でした。今回は時間の都合でテイクアウトにしたけど、今度は店内で食べたい。
豚丼がおいしいです。
バラ、肩ロース、ロースお肉の種類があります。
プラス100円で2種類選ぶこともできます。
十勝豚丼とは全く別物でした。
十勝豚丼と比べれば肉は固めです。
味付けもイマイチ、何か足りません。
量は多め。
見た目より、味も濃く無かった😅けど…ご飯のしたの方が油っぽかった😥値段の割には美味しかったです😆
初めての訪問バラとロースのミックスで注文しました。
肉も柔らかく個人的には好きですね!ご飯の量が もう少し多くて、チーズトッピングなんか有ると嬉しいかも…もっと繁盛しても良いと思いました。
バラ丼頂きました。
柔らかくて美味しいです。
油そばの提供は現在してないようです。
これだけでも充分お腹いっぱいです。
味も量もサイコーです味が濃いから苦手な方々はきついかも。
美味しいけど普通とも言える(^o^) 豚丼はわざと焦がしてるタレだが個人的には焦げすぎてると思いました。
好みなので好きな人は( ゚д゚)ノどうぞ! 店内はアメリカンっぽくしてておしゃれでした。
店員は普通か少しあれでした!
豚肉はバラがオススメ。
ロースは硬い。
肉は美味しいけどご飯がいまいち。
県産米の まっしぐら を使ってるそうですが、疑うレベル。
おいしさを感じません。
豚丼専門です。
女子5人でランチタイムにお邪魔しました。
ロース、バラ、肩ロースの3種類から選べます。
私は油そばとミニ肩ロース丼のセットをオーダーしました。
油そばはニンニクが効いていてめちゃめちゃ私好みの味でした。
ミニ丼とは思えないボリュームにお腹がはちきれそうでした!また、行きたいお店です。
濃い味のぶた丼のお店。
男女問わず濃い味が苦手な人には重い。
一緒に入った年配者は二口くらいで食べるのやめてしまった。
(私がおいしくいただきました)かといって、そういう人が食べられそうなメニューは無い。
バラとロースは肉が違うだけでタレは同じ?脂の味わいとか食感は違ったけど最終的にタレの味が勝利したから食感の違う同じ味の肉だった。
メガ盛りとか、男子学生グループにうけそうなウェーイなお店だと思うけど、店内は小洒落た装飾品が置かれたカウンター席とかあって、なんだかミスマッチ。
みりんとか砂糖系?のしっかりこってり濃い味なので、ホントに好み次第。
自分は嫌いじゃないほうだと思ってたけど、二杯目の途中で飽きてしまいました。
そのくらい、濃い味のぶた丼、の店。
雑誌やネットにて多数投稿されていたので、用事がありお昼に寄って豚丼をいただきました。
豚肉も肩ロース、バラ、そぼろなど種類もあり何と言っても豚丼に相性抜群のタレに驚きました。
また、近くに寄ったら食べたいです。
車で十和田市市街から国道102号線を十和田湖方面に5分ほど走ったところにある豚丼屋。
北海道は道東の十勝地方、おもに帯広市の名物である焼き豚丼を提供してくれるお店である。
(豚焼肉丼といったほうがぴんとくるかもしれない。
)量、味ともに十分満足。
見た目を裏切らないガッツリ系。
しかし、火の通りが絶妙なのか、肉の厚さに反して柔らかく大変食べやすい。
タレの味も甘辛系でご飯が良く進む味だった。
価格相応の満足感を得られるに十分な量もあり、大変満足だった。
肉とご飯を焼肉ダレでがっつり食べたいときにはぜひとも薦めたい店である。
駐車場は7台程度、道路に面しており、あまり広いとはいえないかもしれない。
メニューはシンプルに豚丼のみ。
最近になって油そばを始めたようであった。
店内はとても清潔で、落ち着いた雰囲気のお店です。
ロースとバラのダブル丼を頂きました。
甘辛のタレが旨味の強い豚肉と相まって、極上の逸品でした!
10時20分頃訪問。
さすがに空いていました。
豚バラメガ盛りいただきました。
七味、にんにくパウダー、山椒も置いてあり、味変できます。
ボリュームありますが最後まで美味しく食べられました。
メガ盛りになると、ご飯、味噌汁がおかわり無料になるそうです。
豚バラ丼、ふわトロジューシーで、ほっぺた落ちた。
備え付けのガーリックかけたら二度落ちた。
雰囲気も定員さんもgood❗️
美味しいです。
お肉柔らかで美味しい バラでもそんなに油強くなく食べやすい。
豚丼はロースとヒレとそぼろの三種類。
ミックスもできます。
美味しかったよ。
青森県産の豚肉が柔らかく美味しすぎます❗満足度高いです(^-^)肉大盛がオススメ!
名前 |
ぶた丼 とん善 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-21-5603 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 10:00~19:00 [日] 10:00~15:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
4種類の豚肉の部位からチョイス出来ます。
見た目はかなり味が濃そうですが、それほどでは無く、程よい塩加減です。